• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEDI_!のブログ一覧

2015年01月08日 イイね!

Cayman GT4 SPYショットⅡ

Cayman GT4 SPYショットⅡ5月にニュルブルクリンクでのテスト走行をスパイショットされたCayman GT4と思われる車両が、先日また目撃されました。





今回の車両と前回の異なる点は、見たところ3点あります。1つはホイールのデザインが7本スポークから、新たなデザインへ。華やかなデザインですが、洗車し難そうなデザインになりました。コチラは市販した場合、変更になる可能性はまだまだあるでしょう。ブレーキキャリパーがイエロー(PCCB)からレッドに変わったのは市販標準仕様はカーボンセラミックではないことを意味しているのでしょう。

次にリヤウィングの形状。前回とりあえず空力を見るデザインだったのが、市販化に向けて綺麗に仕上げてきたような形です。

そして、よく見ないとわからないのが、ドアミラーのデザイン。前回が現行981型のデザインと同じものであったが、ボディーの取付部がスプレッドタイプに変更されています。これは991GT3と同じものを流用していると思われます。

↓画像は、5月に目撃された車両


リヤウィングの処理、ドアミラーの形状、ボンネット前方のエアスクープと991GT3を彷彿とさせるデザインは誰しもがGT系を連想させるものです。更にGT4の実現化に一歩近づいてきました!あとは、まだ明らかにされていない搭載エンジン。GTと名が付く以上、現行エンジンの単なるチューンナップでないことは間違いないでしょうから、ターボ化?、排気量UP化?、ハイブリット化?など想像は広がるばかりです。987/981のインテリジェント・ドライサンプ方式から本物のドライサンプになることも期待したいですね。

今年3月のジュネーブショーでほぼ明らかになると噂されているので楽しみですね♪
Posted at 2015/01/08 17:01:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「STARWARSセレブレーション2025 http://cvw.jp/b/162722/48378243/
何シテル?   04/18 22:33
PORSCHEの走りとスタイリング&実用性に魅了されました。 987CaymanSからCaymanGT4へ! また、こつこつと自分仕様のクルマに仕立てました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/1 >>

    1 23
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

謹賀新年 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 13:27:40
ツーリング・・・・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 12:06:48
猛暑の体育館で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/18 12:32:24

愛車一覧

ポルシェ ケイマン JEDI号 (ポルシェ ケイマン)
RHT/6MT ボディーカラー:ホワイト スポーツクロノパッケージ PDLS内蔵バイキセ ...
ミニ MINI レベルグリーンMINIレゾリューション (ミニ MINI)
F55 Mk1からF55 Mk3への乗り換え。 10年間で2回目のマイナーチェンジによる ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
新型REBEL250 乗り易さ抜群アメリカンクルーザー!
ミニ MINI ミニ MINI
R56 CooperSからの乗り換えで同じカラーリングでF55 CooperS John ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation