• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEDI_!のブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

茶臼山ツーリング

茶臼山ツーリング 大学時代の同期4名で1泊2日で長野県の茶臼山へ行きました。
クルマ1台(R171)とバイク3台(CB1300、ZRX1200、XJR1300)でのツーリングでした。
東名海老名SAでバイク2名と待ち合わせ、その後豊川ICを降りたところで、もう1名と合流したのですが、27日は台風の通過のため、茶臼山へ着くまで結局雨でした。
バイク連中は雨が止む事を願って行ったのですが、期待には答えられず・・・・。山道は道に雨の流れができているところや、濡れた葉っぱが道一面に敷かれているところも少なくなかった状態でした。クルマは比較的楽勝でしたが、ライダーはへとへとだったようです。宿に直行して皆ダウン気味でした。(お疲れさまです。)

 次の日は、台風一過のおかげで晴天でしたが、峠道には昨日の台風のなごりで
葉っぱと木の枝が散乱しており、途中慎重になる箇所もありましたが、茶臼山
は気持ちのいいドライブをすることができました(そんなにとばしてませんよ)。

 茶臼山では、クルマに代わる代わる運転したり、バイクで走ったりと気持ちのいいこと(私は自動2輪乗れません)。バイクと一緒に峠を走るのは、またクルマ同士で走るのとは違った世界が楽しめます。大学時代によくクルマ(AE86)とバイク(250cc~400cc)で走っていた頃を思い出させてくれました。
Posted at 2007/10/30 22:17:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月18日 イイね!

THE WESTIN TOKYO

THE WESTIN TOKYO 会社帰りに保育園の娘を迎えに行ってから、娘同伴でウェスティン東京に行きました。今日、ここでPorsche Exclusive Preview 2008があったからです。首都高渋滞の中、やっと到着したらホテルの駐車場も渋滞しており、対面の恵比寿ガーデンの駐車場に止めました。
 場内に着いたのが19時過ぎだったのですが、ここも混み合っていました。昼間の方が空いていたそうです。平日なのであたりまえか。場内では娘に目を離さないようにお目当てのクルマを物色しました。当然、目当てはケイマンS Porsche Design Edition 1です。このクルマ、バサルトブラックMではなく、真っブラックでした。ただ、場内の光の加減でブラックは綺麗に写りませんでした。バックスキンのステアリングはちょっぴり欲しいと思いましたが、使いこなすと擦り切れてしまうような気がしました。
 もう1つの目当てはGT2。人が群がっていて良く観れませんでした。リヤスポがデカかったことと、シートのデザインがかっこよかったなあ。
Posted at 2007/10/19 00:30:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月13日 イイね!

TDL

TDL 本日(slk280さんに遅れること1日)、TDLに行きました。
土曜ということもあり、やっぱり混みました。毎年娘の誕生祝いに、休暇を取って平日にTDLへ行くのですが、今回は忙しかったため土曜日となりました。
 いつもなら開場前30番目以内に気合を入れて並ぶのですが、今回出足が遅れて、開場20分後(列で200人目くらい)の入場となりました。今回、特に予約をするショーやレストランも考えていなかったので、「まあいいか」ということでした。

 画像は、「グランドサーキットレースウェイ」でゴーカートを運転している娘です。最初から最後まで、娘にハンドルを任せたのは初めてでした。なかなか涼しい顔して、綺麗なラインで運転していたので驚きました(親ばかです)。

 今日は朝方と夕方は寒く、昼間はTシャツ1枚で十分な暑さといったTDLお決まりの気候だったので、クルマまで着替えを置きに行ったり、取りに行ったり走り回っていました。門から比較的近い駐車場だったのでロッカー使わなかったのですが、結構いい運動になりました。
Posted at 2007/10/14 00:33:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月07日 イイね!

GODZILLAとハンバーガー

GODZILLAとハンバーガー家族サービスでくりはま花の国に行きました。
妻はコスモスの写真を撮るつもりで行ったのですが、先日の台風でコスモスは壊滅状態で唖然としてました。
娘は冒険ランドで遊びまくっていました。
冒険ランドで一際目立っていたのがリアルなゴジラ(身長9m、全長10m、体重5トン)の滑り台(お腹からお尻へ)でした。
しかし、娘のお気に入りはローラー滑り台とアスレチックでした。お尻の下に敷くプラスチックシートは持参していったので大活躍でした。現地でも売っていましたが。
冒険ランドまでは、フラワートレインという汽車型バスが走っていたのですが、混雑していたため、娘と急坂を1km程駆け上がって行きました。ほんと疲れた1日でした。
Posted at 2007/10/08 22:03:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月06日 イイね!

DANGAN サーキット見送り

DANGAN サーキット見送り DANGANメンバーがタカスサーキットの走行会に行くということで、見送りに行きました。ドタ参を計画していましたが、仕事と家族サービス等のため不参加となってしまいました。結局、SLKでのサーキット走行は実現出来そうもありません。
 見送りは談合坂SAと双葉SAでしたが、見送りに来れたのは私とslk-280さんだけでした。他の方々は渋滞にはまってたどり着けなかったようです。さすが3連休の高速道路下りは、朝7時からでもそこそこ混雑していました。
 帰りの中央高速上りでは、事故のため相模湖ICと八王子ICの間が通行止めのため、相模湖ICを下りたあとからもド渋滞となりました。裏道を通って何とか午前中までに会社に着くことができました。

Posted at 2007/10/06 20:08:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「STARWARSセレブレーション2025 http://cvw.jp/b/162722/48378243/
何シテル?   04/18 22:33
PORSCHEの走りとスタイリング&実用性に魅了されました。 987CaymanSからCaymanGT4へ! また、こつこつと自分仕様のクルマに仕立てました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 12345 6
789101112 13
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

謹賀新年 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 13:27:40
ツーリング・・・・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 12:06:48
猛暑の体育館で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/18 12:32:24

愛車一覧

ポルシェ ケイマン JEDI号 (ポルシェ ケイマン)
RHT/6MT ボディーカラー:ホワイト スポーツクロノパッケージ PDLS内蔵バイキセ ...
ミニ MINI レベルグリーンMINIレゾリューション (ミニ MINI)
F55 Mk1からF55 Mk3への乗り換え。 10年間で2回目のマイナーチェンジによる ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
新型REBEL250 乗り易さ抜群アメリカンクルーザー!
ミニ MINI ミニ MINI
R56 CooperSからの乗り換えで同じカラーリングでF55 CooperS John ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation