• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEDI_!のブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

プロテクションフィルム

プロテクションフィルム プロテクションフィルムのモニター(ADII Protection Film)をsenchanさん呼びかけによって施工していただきました。わざわざ埼玉の方から来られて、自宅駐車場にて施工しました。施工時間は約3時間ほどでした。

 施工した箇所は、フロントタイヤ後ろのフェンダー、サイドダクト後ろの部分、ドアノブ内側、ドアエッジ、リアバンパーサイドの5箇所を左右それぞれ施工しました。
 サイドダクト後ろ部分は元々純正のフィルムが小さめに貼ってあったのですが、これを剥がしてサイドダクト際まで貼れる大型のフィルムに貼りかえることにしました。純正のフィルム厚さが300μmmに対して、今回施工していただいたフィルムは200μmmということでした。フィルムは爪で引っかいても、10円パンチでも傷が付かないというスグレモノです。純正フィルムとくらべても若干透明度が良いように思えました。

 実際貼った感じは、言わなければほとんど判らないくらいの段差が出来る程度でした。ただ、強い光を当てると際が確認することは容易です。施工当日はフィルムの中に若干水が残っていますが、何日か経過するとウィンドーフィルムと同じように水は抜けていくようです。

 施工した見映えは素人の私から見れば完璧に見えました。何日か経過してみて、状態をまた報告したいと思います。興味のある方は是非ともお勧めです。

http://www.wondertec.co.jp/gguard/g_guard_index.html

Posted at 2007/12/30 01:02:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日 イイね!

ウィンドーフィルムとホイールコーティング

ウィンドーフィルムとホイールコーティング某量販ショップにてリヤガラスのフィルム貼りとホイールのコーティングをして来ました。フィルムはSLKと同じ濃さで視認性も考えて30%にしました。20~25%があれば良かったのですが15%は濃いかなと。
最初フィルムしか考えていなかったのですが、1日しか走っていないのにホイールにあっという間にブレーキダストが・・・。しかも慣らしの状態で・・・。ということで新品限定のホイールガラスコーティングも施していただきました。
Posted at 2007/12/24 08:27:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月22日 イイね!

マフラー塗装

マフラー塗装納車前から気になっていたケイマンのマフラー太鼓部分の処理。
ケイマンの場合、リヤスポイラー形状から、マフラーの太鼓部分が後ろから丸見えになるデザインをしています。これはこれで好きなデザインなんですが、丸見えになった純正のマフラーの処理があまりにも雑な状態でした。これはポルシェだけでなく外車全体にいえると思いますが、マフラーの先端は兎も角、マフラーの奥など見えないところの処理は汚い(特に溶接がきたない)ですね。
 ケイマンの場合、後ろから見えるのでもっと考えてほしかったです。試乗車に至っては太鼓部分が焼けとさびで変色していたので納車前から処理方法を検討していました。黒以外のボディカラーなら、太鼓をブラックにしても良いかと思いましたが、折角のデザインを生かしたかったのでステンレスカラーで塗装することにしました。まず、バンパー等をマスキングして太鼓部分に耐熱塗装を吹きました。市販のクロームメッキとまではいきませんが、自己満足の世界で納得のゆく仕上がりとなりました。
Posted at 2007/12/23 22:55:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月21日 イイね!

納車完了!

納車完了! 本日、無事黒鰐Sが納車されました!
いろいろアドバイスをいただいた方には感謝しています。

 天気にも恵まれ納車から最初に向かった先は、交通安全祈願の神様「寒川神社」。妻と一緒にまずはお払いをしました。寒川神社は年末の平日ということで空いていたのですが、それまでの道のりは激渋滞!慣れないクルマのMTクラッチはすごく重く感じました。ただ、慣れれば問題ない程度だと思います。
 渋滞のおかげで100kmちょっとしか乗れませんでしたが、クルマの印象としては「Excellent!」です。

 まずはオプションなしのノーマルシートですが、これが身体とのフィッティングが良く十分サポート性があることを感じました(妻もにっこり)。4時間ばかり乗りましたが全く疲労は感じません。
 次にオプションのスポーツステアリング。これは契約後すぐに変更追加したものですが握りが細いわりにとても手にフィットします。また、低速から高速までのステアリングの重さは絶妙です。ノーマルでこれほどのクルマは滅多にないでしょう。
 タイヤ・ホイールは19インチを履かせたのですが、PASMを奢ったおかげで乗り心地はかなり良いです。スポーツモードは街乗り速度しか試していませんが、乗り心地はR171のBTSキットを組んだくらいです(判るかな?)。噂ではスポーツモードは高速道路の継ぎ目でかなり跳ねると聞きますが、今度試してみます。
 まだ、タイヤの皮むき程度しか慣らしを終えてませんので、後ほどのインプレとはかなり違ってくるかもしれませんのであしからず。
Posted at 2007/12/21 21:55:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月15日 イイね!

納車前の次期JEDI号

納車前の次期JEDI号昨日PCから連絡があり、次期JEDI号が届いたというので早速見に行ってきました。12月1日に本国から豊橋に船積みで届き、やっとPC横浜まで届きました。地下駐車場に案内され、そこで感動の初試乗!まだ、手入れはされていない状態でも綺麗に保管されていました。これから車検通してペルマガードコーティングを施してもらいます。
Posted at 2007/12/15 20:17:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「STARWARSセレブレーション2025 http://cvw.jp/b/162722/48378243/
何シテル?   04/18 22:33
PORSCHEの走りとスタイリング&実用性に魅了されました。 987CaymanSからCaymanGT4へ! また、こつこつと自分仕様のクルマに仕立てました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

      1
2345678
91011 121314 15
1617181920 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

謹賀新年 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 13:27:40
ツーリング・・・・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 12:06:48
猛暑の体育館で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/18 12:32:24

愛車一覧

ポルシェ ケイマン JEDI号 (ポルシェ ケイマン)
RHT/6MT ボディーカラー:ホワイト スポーツクロノパッケージ PDLS内蔵バイキセ ...
ミニ MINI レベルグリーンMINIレゾリューション (ミニ MINI)
F55 Mk1からF55 Mk3への乗り換え。 10年間で2回目のマイナーチェンジによる ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
新型REBEL250 乗り易さ抜群アメリカンクルーザー!
ミニ MINI ミニ MINI
R56 CooperSからの乗り換えで同じカラーリングでF55 CooperS John ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation