• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEDI_!のブログ一覧

2010年02月24日 イイね!

最新スペックと誕生日(画像追加)

最新スペックと誕生日(画像追加) 私自身の最新スペックです。
既往歴とは風邪で診察受けたことがある程度です。また、自覚症状ありとは、視力が落ちたことです。
1年前は1.2、半年前は0.8でした。コンタクトレンズを交換しなくては!
時々、HDLコレステロールが基準値を上回ります。
善玉なので大丈夫らしいですが、問題ないなら上限を制限しないでほしいです。






身長   :167.1cm
体重   :58.1kg
BMI    :20.8 (18.5以上,25未満)
腹囲   :73cm (85cm未満)

視力(右):0.60 [前回1.20]
視力(左):0.90 [前回1.20]
聴力(右):1000Hz,4000Hz共に正常
聴力(左):1000Hz,4000Hz共に正常
血圧(上):110mmHg(130mmHg未満)
血圧(下): 64mmHg(85mmHg未満)


 そして、今日2月24日は○○回目の誕生日です(^^!
奥さんと娘に祝ってもらいました!

↑画像クリックでロウソクに火が灯ります!

↓娘からのプレゼントです(^^)
Posted at 2010/02/24 22:24:40 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

Gina号納車オフ&ツーリング

Gina号納車オフ&ツーリング CCJ&9876&KDPの仲間であるGinaさん&のんさんのケイマンがついに納車されるというので、納車現場のPC横浜へ向かうことにしました。Gina号は受注生産ということもあり、昨年の10月にオーダーを掛けてやっと納車されたということです。
 私も以前右MTだったせいもあり、8ヶ月という長い納期を経て納車されたため、Ginaさんのお気持ちは良くわかります。


 PC横浜へ向かう途中、とてもよくわかる仲間のケイマンに合流。そう大統領の乗るアニョケイマンです!が、途中環状2号が大渋滞!事故でもあったのでしょうか?
途中、アニョケイマンが道をそれたので、別の場所で向かうのかと思ったら抜け道を通ってPC先回りしていました(^^)。私はそのまま渋滞を突き進んで10時到着の予定が10時半になってしまいました。
 PC横浜へ到着すると、Gina号納車をひと目見ようと、仲間のケイマン&ボクスターが既に駐車場を溢れんばかりに埋め尽くしていました。イベントでもないのにこんなに多くの来客がある日も珍しいと思います(^^!


↓が納車したてのGina号です。


 PCにて多くのお祝いに駆けつけた皆様とお茶をして、dai/987sさん へお渡しモノを済ませて(笑)、Gina号の慣らし運転に付き合うことに!
納車ツーリングです!!!
まずは手ごろな海老名SAへ。


KOBA-Uさん、相変わらず走行中もアクロバットな撮影に熱心でした(^^) 流石です!

   ↑クリックするとNew シルバーケイマン拡大ショットに

 海老名SAで待つこと20分くらいで、↓マルボーさんが到着。
何とキャリアにスタッドレスを付けての登場です。明日、八方へ行くそうです(^^)
キャリアを積んだケイマンの実物を見るのは初めてでした。これで雪道走れば目立つこと間違い無しです。


 そこから、一路御殿場方面へ。
高速を走る一個中隊(隊長号、Gina号、Acky号、JEDI号)はきれいに並んで小さなトレインを・・・・と思ったら、いつものごとく御殿場右ルートで先頭隊長機が暗黒面へ・・・・!慣らし走行中のGinaさんが見る見るバックミラーから消えていきます。隊長曰くGina号が最低速度ぎりぎりで走っていたとかいないとか?
↓しっかりGina号のリヤスポが上がってます(^^!

画像をクリックすると良く見えます!



御殿場を降りて美華ガーデンに向かったのですが、外国人旅行客等で賑わっており、レストランがいっぱいだったため、御殿場IC付近のファミレスへ。

そこで、chick_08さんと合流!!chickさんのBBSかなり光ってました。車高もかなりベタベタに見えましたが。購入した時からだそうです(笑)BPSの車高調なのでもう少々上げたいとのことでした。

↑画像クリックでchick号拡大

御殿場を後にして、ビッグ X1号さんの待つ横浜へ
横浜へ着く頃には、もうすっかり暗くなってしまいました(^^)


最後に遅くなりましたが、Ginaさん&のんさん納車おめでとうございます!!!
納車オフに集まった皆さん、納車ツーリングに参加の皆さんたいへんお疲れさまでした♪
Posted at 2010/02/21 08:06:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年02月17日 イイね!

アラームキャンセラー!

アラームキャンセラー!これが何かわかりますか?


透明な方です。





シートベルトアラームキャンセラーというものです。
サーキットで4点式シートベルトをした場合に、純正のシートベルトを装着するメス側に差し込んでおくことにより、走行中アラームが鳴るのを防ぐものです。これがないと4点式の上に純正の3点式を装着する必要があります。昨年末から4点式でサーキットを走っているのですが、さーっ!スタートといった時に毎回アラームが鳴って慌てて純正の3点式を締めることがよくありました(笑)

これを差し込んでおけばもう大丈夫!
熱に強い樹脂製でとても安価なものです。
金属性のものは熱で熱くなるので注意・・・とありました。本当?

公道では一般的に使用しませんが、妊婦さんや大型のペットを助手席に乗せた場合にも使用できるようです。


因みに画像一番上のベイダーは単なるキーホルダーです(^^!


Posted at 2010/02/17 19:46:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年02月14日 イイね!

Valentine

Valentine今日はバレンタイン。
神さまと娘が一生懸命クッキー&チョコを作ってくれました。
おいしく頂きました(^^)

いっぱい作ったので残りのクッキー&チョコは娘が明日、学校の友達に配るそうです。
全て女友達だそうです(^^!
Posted at 2010/02/14 20:41:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年02月11日 イイね!

NS-4 A枠 走行動画

先日のNS-4 A枠を走った時の動画です。
お粗末な運転で失礼します。
Bコーナー、最終コーナーと失敗だらけなんだけど何故かタイムは6秒5です。
最高速はデータ上で232km/h、メーター読みでは240km/h超えてたけど。




↓はA枠後半でkoooheiさんに追っかけ撮影された時の後方撮影動画です。



こちらの動画と一緒にみると面白いかも!

Posted at 2010/02/11 21:34:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

PORSCHEの走りとスタイリング&実用性に魅了されました。 987CaymanSからCaymanGT4へ! また、こつこつと自分仕様のクルマに仕立てました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

  123 456
78 9 10 111213
141516 17181920
212223 24252627
28      

リンク・クリップ

謹賀新年 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 13:27:40
ツーリング・・・・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 12:06:48
猛暑の体育館で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/18 12:32:24

愛車一覧

ポルシェ ケイマン JEDI号 (ポルシェ ケイマン)
RHT/6MT ボディーカラー:ホワイト スポーツクロノパッケージ PDLS内蔵バイキセ ...
ミニ MINI レベルグリーンMINIレゾリューション (ミニ MINI)
F55 Mk1からF55 Mk3への乗り換え。 10年間で2回目のマイナーチェンジによる ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
新型REBEL250 乗り易さ抜群アメリカンクルーザー!
ミニ MINI ミニ MINI
R56 CooperSからの乗り換えで同じカラーリングでF55 CooperS John ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation