• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEDI_!のブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

PORSCHE サーキットイベント情報!

PORSCHE サーキットイベント情報! 昨年度大好評だったFSW ショートコースの走行会イベントを開催します。
 前回は午前中半日でしたが、今回はなんと!丸1日を同じ料金でほぼ同じ車両台数で募集致します。1枠5~6台の楽々走行可能。前回参加された方はもちろんのこと、初めてサーキット走行される方も、車両のチェックや走り方などサポート対応も行います。オフ会初参加の方も遠慮なく参加可能です。

 参加車両はMRポルシェ中心に基本ポルシェならOK。また、ポルシェ以外の車両でも枠を作りますが、参加枠を超えた場合は、ポルシェ及びグループメンバー(CCJ、98761club、Boxster's Pleasure、KDP)優先となります。

●日  程:2014年年2月8日(土)
      走行枠9:00~16:00
      集合時間:8:00 FSW東ゲート前
●場  所:富士スピードウェイ ショートコース(貸切) 
●参加料金:20,000~25,000円(参加車両数により料金変動あり)


募集台数30~40台(1グループ5~6台。余裕の走行枠!)。
見学者及び同乗者は無料。
FSWライセンスの無い方別途入場料1,000円/人かかります。
参加表明はこちら!

参加表明の記載できない方は、メッセージください!!

Posted at 2013/12/27 22:19:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月25日 イイね!

2013年 覚書

2013年は企画のタイミング等が合わず、少々イベントが少なかった1年でした。
そんな1年を振り返って、CCJイベント中心の覚書を綴ってみました。

まずは、年始1発目は大黒PAで開催した初オフ。1月3日に行ったCCJ初オフは、26台、29名の方が参加されました。2次会はお約束の日航ホテルでのバイキング。そして、これもお決まりになりつつあるボーリング大会まで満喫した初オフでした。


1月19日、毎年恒例になりましたKDP&club930turbo主催のFSW本コース走行会。
例年の雪に祟られず、天気も路面も最高の状態で走ることができました。今回速いクルマが増えたせいか、後ろを気にして走ることが多かった気がします。来年の走行会は更に新型投入で速い方が増えるのでしょうか・・・。


3月2日、“CCJサーキット天国”と題してFSWショートコースでの走行会を開催しました。MRポルシェの真骨頂を堪能できるショートコースで多くのケイマン&ボクスターが生き生きと走り回りました!


4月21日、第3回CCJ伊豆ツーリングを土砂降りの中決行!本来この時期はCCJフェスティバルだったのですがホテルの都合で7月に変更となりました。そこで、間を埋めるために伊豆1周プランを決行したのですが、生憎の雨のため観光としては散々でした(^^!それでも参加した皆さん喜んでくれたのが救いでした。


6月14日、恒例になりました5周年記念CCJ大黒オフ。CCJ結成が2008年6月14日であったことから、毎年平日にもかかわらず仕事帰りに集まるようになりました。


7月7日、七夕に開催したCCJ最大イベントフェスティバル。2年ぶりに日本平に戻ってきました。42台54名の方が参加して大盛況でした。真夏のフェスは熱すぎましたね(^^)


7月28日、アイドラーズ12時間耐久レース参戦。今年もSUNRISE Blvd.の318isで参戦し、総合18位、クラス10位の成績を残しました!


11月10日、ポルシェディでツインリンクもてぎの走行会に参加。同日横浜赤レンガのEXCITING PORSCHE MEETINGに参加された仲間もいましたが、どちらも楽しめたようでしたね。


12月22日、CCJ忘年会!六本木で開催。2次会は3場所に分かれてそれぞれ満喫できたようです。終バスがなくなって、駅から歩いて帰ったら風邪ひいてしまいました。ケチらずにタクシー使えばよかった。。。。


そんな1年でしたが、皆さんいかがでしたか?来年はもっとイベントどしどし開催したいと思っていますが、諸事情でどうなることやら・・・・。

今後のCCJイベントは以下になりますので、予定に加えておいてください♪

1月5日(日) CCJ初オフ in 大黒PA 
4月13日(日) Cayman Festival in 日本平



Posted at 2013/12/25 18:53:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年12月01日 イイね!

東京モーターショー 2013 最終日

東京モーターショー 2013 最終日先週時間が無くて東展示棟しか行けなかったので、本日最終日も懲りずに行ってきました。今回は早起きせずに電車でいきましたが、何故か会場1時間前には着いてました(^^)v






お目当ては、西展示場のHONDAブース!S660 CONCEPT。
これ本当に軽!?ってくらい実物はちょっとした高級スポーツカーにも負けてません。ぶっちゃけ、かなり欲しいですね(^^)/


そして、NSX CONCEPT!NSXのコンセプトカーは、2003年の東京モーターショーで出品されたHSCが私にとっては完成型だったのですが、今回のNSX CONCEPTもいいですね。


若干リヤのテールランプは修正してほしいところはありますね。テールランプを結ぶ赤いラインは不要かな。あくまでも好みですが。。。


因みに2003年のHSC画像は↓


気になるクルマとして、Caymanの前に乗っていたSLK。これはR172型の進化版でしょうか?以前乗っていたR171の方が断然好みですね。SLもそうですが、セダンに近いフェイスになってしまいスポーツカーらしさが薄れてしまいました。R172のリヤはR171よりも良くなったのですが、このR172改は・・・セダン化してしまったような。。
ちょっと残念です。が、展示車もそうでしたが、右のMTがあることは嬉しいですね!


そして、カーショーで毎回がんばっているNATS。
今回のEV-SPORTS PROTOTYPE 02は綺麗にまとまってカッコ良かったです!


ビーウィズのブースに鎮座していたPAGANIは迫力満点でした。


ビーウィズといえば、


最後に前回観忘れた86のオープンカー!


こちらのブースのCan Galが決まりまくってました!!


こちらも・・・!


その他画像は、↓をご覧ください。
東京モーターショー2013(GAL編 その3)
東京モーターショー2013(GAL編 その4)
東京モーターショー2013(GAL編 その5)
東京モーターショー2013(GAL編 その6)



Posted at 2013/12/01 22:22:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「STARWARSセレブレーション2025 http://cvw.jp/b/162722/48378243/
何シテル?   04/18 22:33
PORSCHEの走りとスタイリング&実用性に魅了されました。 987CaymanSからCaymanGT4へ! また、こつこつと自分仕様のクルマに仕立てました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

謹賀新年 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 13:27:40
ツーリング・・・・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 12:06:48
猛暑の体育館で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/18 12:32:24

愛車一覧

ポルシェ ケイマン JEDI号 (ポルシェ ケイマン)
RHT/6MT ボディーカラー:ホワイト スポーツクロノパッケージ PDLS内蔵バイキセ ...
ミニ MINI レベルグリーンMINIレゾリューション (ミニ MINI)
F55 Mk1からF55 Mk3への乗り換え。 10年間で2回目のマイナーチェンジによる ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
新型REBEL250 乗り易さ抜群アメリカンクルーザー!
ミニ MINI ミニ MINI
R56 CooperSからの乗り換えで同じカラーリングでF55 CooperS John ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation