• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEDI_!のブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

Cayman GT4 SPYショット

Cayman GT4 SPYショット Cayman GT4と思われる開発車両のスパイショットが昨日ネットで公開されました。

 外観でしかその違いはわかりませんが、GTシリーズを彷彿とするボンネットのエアスクープと大型のリヤウィングがその仕様を訴えています。



 また、20インチと思われるホイールから除く赤いキャリパーは、明らかにノーマルのサイズではないことがわかります。タイヤとホイールアーチの隙間も、PASM仕様やスポーツシャーシ以上に狭いのも確認できますね。このことからも当然特別な足回りを装着しているのでしょう。
 ホイールの形状もスポークが細長くてサイズを大きく見せてスポーティーな感じのデザインです。最近のポルシェデザインとはまた違う、いいデザインだと思います。


 また、ノーマルでウィングが据え付く部分がダックテールのように大型化しているのも見逃せないポイントです。撮影された画像のリヤウィングは、横から見るとかなり寝過ぎている気がしますが、これはテスト車両だからでしょうか?この手のウィングは、コースによって調整可能なんでしょう。

 リヤディフューザーはGTSのデザインをそのまま踏襲しているようですが、この辺は差別化されるかもしれません。

フロントのリップもGTSよりもせり出した感じでロードクリアランスが狭まれているようです。


 デザインを観ているだけでワクワクしてくるのは私だけでしょうか?
そんなことありませんよね(^^)
Posted at 2014/05/14 23:02:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年05月11日 イイね!

来るか!Cayman GT4

来るか!Cayman GT4 とうとうと云うか、ついにというかCayman GT4の計画情報が出ました。CCJでは兼ねてより、RやRS、GTS、GT4、GT4RSという想定をいくつも瞑想しながら、911というヒエラルギーを見据えながらも一歩一歩実現していったCaymanグレードの数々。



 先日GTSという走りのオプション+洗練されたエクステリア+エンジンパワーを得た特別な仕様を発表したばかり。更にGT4という禁じ手のネーミングのモデルが計画とある。4気筒ターボ+電気モーターを組み合わせたハイブリッドとなって登場か!?エンジンについて未確定な情報ですが、400馬力と予想されるエンジンを積んだミッドシップポルシェのパフォーマンスは計り知れないものとなるでしょう。
 987をお乗りの方で、981の試乗またはお乗りの方ならお分りの通り、非常に安定志向になった981のシャーシにビッグパワーが搭載されればどんなパフォーマンスとなるのかワクワクしてしまいますね。トランスミッションがGT3譲りのPDKという予想ですが、そうなるとMTは無いということでしょうか(T T)
 発売のタイミングからすると、ポルシェ浪人からの復帰にはバッチリかも(°°)Ψ

 気になるのは、GT4というネーミングから来る特別仕様にハイブリッドが加わることでの価格上昇。登場時期の消費税も・・・。
 
※画像はCayman GTSです。


Posted at 2014/05/11 20:50:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年05月04日 イイね!

春の南房総BBQ 2014

ますやん&みつくん企画で開催された「春の南房総BBQ2014」に2年ぶりに参加しました。Caymanドナドナ直後の参加となったため、MINIを緊急出動しての参加となりました。集合時間が千葉房総の君津PAということで、GW中のアクアラインを通過しなければならないため、超早朝から出発しました。



結果、集合時間3時間前に到着してしまい待ちつかれてしまう始末(^^!
このPAトイレと自販機しかないので、お腹もぺこぺこ状態。集合時間になり参加者集結。案の定、渋滞に巻き込まれた何台かは連絡をとってBBQ会場へ直行することに!



君津PAを出発して、ますやんアレンジのツーリングコースへ。周りがCayman & Boxsterの中ノーマルのMINIでついて行けるか一抹の不安はありましたが、気を使って頂いたのか楽々ツーリングで楽しめました。MINIでポルシェとツーリングした感想は、ターボパワーを使っても登りは流石においていかれそうになりますね(^^!コーナーではSPORTボタンでレスポンスUPする必要がありますが、同乗のきょん♪にSPORTボタンは押さないでくれというリミッター指示が・・・(笑)



ツーリングでは2箇所ほど休憩。
綺麗な景色が拝める場所でした!


パノラマ撮影!


下に見える参加車をパノラマ撮影するも、下向きのパノラマは難しい!
あまり上手く取れませんでした。


BBQ会場手前のコンビニにて。




ちょうどお昼の12時頃にBBQ会場へ到着!渋滞直行組がすでにBBQセッティング済み。早々BBQ開始。今回みつ☆くんが調達したお肉屋さんの肉はどれも美味しかったです!
帰りのドライバーが居ることから、私はビールもたらふく頂きました(^^)/



BBQ後の歓談は駐車場にて!パーツの紹介等あれこれ。
人気はCaymanのスケスケカバーでした(笑)


日が沈みかけたところで、お先に退散させていただきました。
アクアラインの渋滞を避けて、金谷港からフェリーで楽々で帰宅しました!


参加の皆さま、お疲れさまでした。
ますやん、みつ☆くん&みくわさん幹事ありがとうございました。
とても楽しく参加させていただきました。
Posted at 2014/05/04 12:01:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年05月02日 イイね!

本日、ドナドナしました。

本日、ドナドナしました。本日、JEDI号ドナドナしました。
新車で購入して手塩に掛けて自分なりのスタイルと夢を構築したJEDI号。気持ちとしてはまだまだ乗っていたかった。仕事の関係と、将来の計画を考えた末に決めた苦肉の決断でした。




みんカラの多くの皆さんとの繋がりを与えてくれたJEDI号。
次のオーナーにも可愛がられることを祈っています。

JEDI987Caymanは、居なくなりますが、みんカラ等クルマのお付き合いさせていただいた皆さんとの繋がりはそのままです。単身赴任となるため、今までのようにイベントを企画したり参加は難しくなりますが、時々JEDI家におりますMINIで皆さんの前に現われることもありますので、今後とも宜しくお願いします。






JEDI号、ありがとう(T T)/
Posted at 2014/05/02 23:09:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

PORSCHEの走りとスタイリング&実用性に魅了されました。 987CaymanSからCaymanGT4へ! また、こつこつと自分仕様のクルマに仕立てました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/5 >>

    1 23
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

謹賀新年 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 13:27:40
ツーリング・・・・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 12:06:48
猛暑の体育館で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/18 12:32:24

愛車一覧

ポルシェ ケイマン JEDI号 (ポルシェ ケイマン)
RHT/6MT ボディーカラー:ホワイト スポーツクロノパッケージ PDLS内蔵バイキセ ...
ミニ MINI レベルグリーンMINIレゾリューション (ミニ MINI)
F55 Mk1からF55 Mk3への乗り換え。 10年間で2回目のマイナーチェンジによる ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
新型REBEL250 乗り易さ抜群アメリカンクルーザー!
ミニ MINI ミニ MINI
R56 CooperSからの乗り換えで同じカラーリングでF55 CooperS John ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation