• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzoの愛車 [ホンダ クロスカブ CC110]

整備手帳

作業日:2022年5月29日

リアサス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
作業した日は暑くて大変でしたが、リアサス上下のナットはメガネレンチで簡単に回せました。ボディからリアサス抜く時は、タイヤの下に木切れを置いて高さ調整してから外すと、スムーズに外せます。先にマフラー側のリアサスを外すと楽です。マフラーとの隙間があまりありませんが、マフラーに養生して、ゆっくりとずらすように外すと、ぶつかることもなく外せます。

結構簡単に交換できるので、たまに純正に戻して違いを確かめるのも面白そうです。
今年1番の暑さだったので、写真少なめです。

整備記録書いてて気が付きましたが、リアが少し下がってるので、ライトの光軸調整や、チェーンの張り調整も入りますね。これは後日ですね。

追記
後日、光軸調整はしましたが、チェーンの張りは問題なしでした。
2
今回はワッシャーとナットを全てステンレス製に変えようと思ってましたが、リアキャリアの下のワッシャーは径が用意してあるのと違ったので、この部分は純正をそのまま使う事にしました。
3
右側が今回用意したステンレス製のナットとワッシャーです。
左側が純正で、14mmナットでワッシャーの穴の径は外側同じでしたが、内側は大きいです。写真は外側なのでほぼ一緒です。
ステンレス製は17mmナットで、ワッシャーの穴の径が一番外側のワッシャーと同じなので、そこだけステンレス製ワッシャーにしました。
4
新しいリアサスを取り付けるとこんな感じになりました。ステンレスナットは17mmで大きめで補強してます。締め付けトルクは上下とも29Nmです。
5
純正のリアサスはバネを長く、いい仕事しているようです。まだ、交換したばかりですがエンデュランス製に変えた直後はシートが柔らかくなった印象をうけました。
純正が1,322g、エンデュランス製が1,332gで10g増なので、ほぼ変わらないです。
6
リアサスのカラー部分には気持ちグリス塗っておきました。少し塗ると、スムーズにリアサスが入っていくので作業性が良いです。
ワッシャーのサビ防止にもなります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンチェックランプ点灯

難易度:

リアショック交換とテールLED化

難易度:

初回点検

難易度:

オイル交換(14,461km 2024.6.7)

難易度:

オイル交換

難易度:

携行缶のガソリン交換とチェーンの確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #86 地図更新2024年4月(PCで地図カード最新化) https://minkara.carview.co.jp/userid/162840/car/3313725/7782807/note.aspx
何シテル?   05/05 09:58
レクサスIS 250AWDを乗り続けてます。 最近、GR86と86で遊んでます。意外と面白いです。 皆様よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイア] リヤアンダーカバーの特殊十字リベットの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 17:48:44
【バッテリー/CTEK】バッテリー交換(カオスの実力参考値・テスター用設定値)とCTEK充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 11:22:12
【CCAチェッカーの実力】 11ヶ月目バッテリー計測 → 補充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 15:28:07

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2013年式のIS250AWD Ver.Lです。 NAVI・AI-AVSのスポーツサスペ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2022年9月3日納車完了。2016年式の86 GT Limited 6ATです。色はダ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年11月30日納車完了 2023年式のGR86 RZ 6MT 形式:3BA-ZN ...
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
2020年10月31日納車完了! HYBRID X 2WD オフブルーメタリック ◆メー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation