• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロメおやじの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年12月4日

エキマニ割れ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検は通ったものの、エンジンが回っていると何かクサい…
目がしみるし…^^;
よーく聞いていると、エキマニの後ろの方でブスブス言っているような。

あきらめてエキマニを外す(笑)
2
日の光の下で中をのぞいてみると…

ちょうどジャバラのあたりから一筋の光明が…(笑)

はい、ジャバラ割れ確定です(T_T)
3
近所で何軒か聞いてみたところ、ジャバラ交換だけならさほど難しくないが、治具を作るか車載状態で溶接しないと位置が合わない…とのことで、工賃にして4万円はくだらないとのこと。
もう少し足せば新品買えちゃうな…
車検取ったばかりだし先立つものが…

困ってネットをさまよっていたところ、NA8の治具を作って直したという「浜村製作所」さんのブログを発見。
4
試しに「NA6の治具ありますか?」とメールしてみたところ「社外品だが在庫しているのでそれでよければ直します」とのこと。
いいも悪いもない(笑)

早速送って見積もってもらったところ、送料込みで1.4万円ほどで直していただけた。
治具に取り付けたところ3cmくらい短かったそうで、パイプを継いで伸ばしてくれたそう。

「外側が無事なのに内側にこれだけクラックが入っているのは初めて見た」とのことなので、長さが短いせいで何らかのストレスがかかっていたのかも。
5
せっかくなのでバンデージも巻いてみた(笑)

装着後は嘘のように臭いがおさまり、音も静かになった(当然)

浜村製作所さんに感謝。
治具捨てないでくれてありがとうございます^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換 備忘録

難易度: ★★

易しいマフラー交換

難易度:

柿本改regu.06&r 取り付け

難易度:

インシュレーターの遮熱 その3

難易度:

インシュレーターの遮熱 その4

難易度:

フジツボ 左右出しマフラー(AUTHORIZE RM)に交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター ヘッドガスケットオイル漏れからのヘッドOH×2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1629643/car/1212485/6348430/note.aspx
何シテル?   05/02 22:18
三度のメシより車が好きです。 ただし運転はキライ(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーター故障→ストック品OH交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 13:15:53

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
子供2人までは147で頑張っていましたが、イヌを飼い始めたら「狭いね」って話になってしま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
学生のときから乗ってるクルマ。 一度売ったのに戻ってきたしぶといヤツ。 クルマいじりの基 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ファミリーカーのつもりで147中期(セレ)を購入w 壊れ出す前にいろいろいじっとかないと…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation