• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月28日

ようやく・・・

ようやく・・・



  ミッションO/H後の慣らし運転が終了しました。






160516 累計走行距離 45476km  ミッションO/H

160616 累計走行距離 46502km  ミッションオイル交換 1回目

160728 累計走行距離 48661km  ミッションオイル交換 2回目


合計で約3200キロ走れば充分でしょう。
高速道を使ったのは3200キロのうち200キロ位で、あとは下道オンリーです。

この機会にドライブルートを色々と開拓するつもりが、
結局は富士山方面への往復がほとんどでした・・・^^;




この慣らし期間中にオートファクトリーさんで
コンピューターのリセッティングを実施して頂きました。

吸気系のレイアウト変更はかなりナーバスな面があり、
昨年に現車合わせしたコンピュータセッティングのままでの全開走行はかなり危険という事で、
早急にリセッティングした方がいいと4月頃から言われていましたものでして。


今回のミッションオイルは、最近話題のこれを導入してみました。



2回分購入してみましたが、
サーキットを走ってみて走行中・走行後のフィーリングが良ければ
今後こちらに移行しようと思います。




今までのミッションオイルを排出すると、変色はそれほどではありませんでしたが、
やはり鉄粉はそこそこ出ますね。



今回はパッキンも排出側・注入側両方とも新品にしておきました。



あとこの期間中に足回りの見直しを行いまして、
ほぼ水平が出る場所で改めて車高を確認したところ、
フロントが左右で1センチ以上差があったので、
左右を均等に合わせました。



左フロントのロックシートがかなり固着していて難儀しました。
そういえば車高をいじったのはこの時以来かも?
約3年ぶりだったら熱と経年劣化で固着もしますよね。^^;



調整後キャンバーを測ると、キャンバーも左右で結構狂っていたので修正。
当然ト―も狂うので、ある程度合わせましたが、
細かい数値が判らなかった為、ハンドルセンターに影響が出ない位に合わせて帰宅。


そして本日、機械で測定を行ったところ、まだまだ狂っていたので
リヤのト―も含めて再修正を行いました。



足回りのセッティングに精通している方だと
ゲージを使ってバシッとセッティングを出して走行を繰り返すのでしょうが、
この微妙な数値を現地でゲージ合わせするのは、
自分にはまだまだ経験が足りないようです。^^;


帰宅後タイヤセットを交換したので、これでやっとサーキット走行の準備が整いました。
もう3ヶ月も走っていないので、いい加減走りたくて仕方ないです。

来月頭にでも、まずはFSWショートで走りたいですね。



その前に今週末行われる「Fuji 86 Style with BRZ 2016」を見学に行くつもりです。





ブログ一覧 | 車整備 | クルマ
Posted at 2016/07/28 21:30:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年7月28日 22:25
のんびりドライブは楽しいのですが、慣らし運転という縛りがあると楽しさちょっと減りますよね(^^;

これから縛り無しの本格始動ですね♪


私はちょっとトラブルで休眠中です。
早々に復活する予定ではありますのでまたよろしくです~(^^)
コメントへの返答
2016年7月30日 22:28
そうですね、どのみちドライブは
いつものんびりペースですが、
サーキットで走れないのはもどかしい気持ちでした。

特に走行を見学に行くと
自分も走りたい!という気持ちが
なかなか抑えられませんでした。

これでアクセルを床まで踏み込めるので、
来月早速行ってきます~

トラブル・・・気になりますね。
大事に至らなければ良いのですが。^^;
2016年7月28日 22:37
復活オメです♪

セッティングや調整も済ませ、これから戦闘力上がりそうですね!
FSWショート!羨ましいです

またご一緒の時はよろしくです~
コメントへの返答
2016年7月30日 22:29
ありがとうございます、ようやくです。^^

腕の向上はもう頭打ちになっているので
せめて車の状態を保っていないと
皆さんについていけそうにありません。^^;

まずはFSWで徐々に馴らしていって、
9月の某氏のレースサポートが終わってからが
本格的に再始動という感じですね。^^

プロフィール

「Z4売却 http://cvw.jp/b/162998/48348845/
何シテル?   04/02 22:06
アクアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自己確認用 RC メンテナンス記録  
カテゴリ:ショートカットリンク
2018/07/26 17:51:53
自己確認用 86 メンテナンス記録 
カテゴリ:ショートカットリンク
2013/04/21 21:47:54

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年1月24日納車  納車時走行距離 12388㎞ NHP10系後期のSスタイル ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024年5月22日納車  納車時走行距離 16456㎞ 2025年2月26日売却 売却 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RC300h Fスポーツ 外装色 グラファイトブラックガラスフレーク 20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation