• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOAのブログ一覧

2015年12月18日 イイね!

筑波ハチロク祭2015 86/BRZエキシビジョンレース参加 151213

筑波ハチロク祭2015 86/BRZエキシビジョンレース参加 151213

少し遅れてしまいましたが、
サーキット2連走2日目、
筑波ハチロク祭2015のレポートです。




当日は朝4時20分頃に出発、中央道~首都高~常磐道経由で
筑波には6時ちょい過ぎ頃に到着。

道中、ずっと後ろから着いてくるBRZらしきクルマがいるなあ・・・

行き先は同じなのかな?と思っていたら魅さんの86Rでした。^^;

今回も昨年に引き続き
86/BRZサーキットチャレンジ(エキシビジョンレース)でのエントリーです。


毎年恒例のAE86祭ですが、86/BRZにもこのようなピットを割り振って頂き
ありがたい限りです。



前日のFSW走行から同様に連走となるIさん・たんたんさん、
同じく前日菅生での走行からの連走の呑龍レーシングさん、お疲れ様です。
私も連走は目蓋と体が重かったですw

数日前からの予報では晴れとなっていましたが、
当日の空は厚い雲に覆われていて、小雨が降ったり止んだりと
どうにも不安な天候。

ハチロク祭らしく、頭文字Dとのコラボが盛んでしたね。
夏の86styleでも見かけた、藤原とうふ店86(ZN6)



レーシングドライバー塚本奈々美選手のGR86/BRZレース参戦車両。
これも頭文字Dとのコラボみたいですね。



当日のスケジュールとしては、
7時半より全体のドラミ、9時から練習走行15分、
グリッドを決める予選が11時20分より15分、
12時5分よりレース前ミーティング、
14時25分より決勝レース8周という予定。



走行クラスが多いので、インターバルはかなり長めですね。


1本目の練習走行。
筑波2000で走るのは昨年の同イベント以来なので1年ぶりですね。

路面状況としては小雨が降ったりやんだりの微妙な路面状況。
しかも朝一にダンロップコーナー付近に早速オイルが撒かれたようですw

コースの感覚を取り戻しつつ、タイヤのグリップを探り探りでしたが、
他の方々のタイムから見るに、ほぼドライに近かったのかな?

全8台中3番手のタイムでした。


続いて予選のタイムアタック。



依然小雨は降り続いていて、ワイパーも常時作動のハーフウェット路面。
走行ペースが難しいので、最初は某赤い86乗りの方の後ろでコースインして、
ペースを探りますw

走行枠後半になると前半より微妙に路面が回復しつつあったようで、
アタックをかけた結果、先ほどの1本目練習走行を若干上回るタイムを記録。
他の方々が1本目より軒並みタイムが落ち込んでいたようで
8台中の2番手に浮上、2番グリッドを獲得できました。



今回の走行写真はくぉんさんに撮って頂きました。
いつもありがとうございます。


レース前ミーティングを終えるとそこからまた長いインターバル。



恒例の出店、チャーシュー丼が出ていたので、昼食休憩。
このままぐっすり眠ってしまいそうですw


午後も降ったり止んだりの天候で、
足のセッティングをどうしようか決めかねていたんですが、
出走整列直前になってまとまった雨が降っていたので、
レースはウェット路面になると判断。
急ぎ減衰を変え、タイヤのエアーを充填しました。



グリッドの順番でコースイン、グリッドに整列。
そこから1周のフォーメーションラップに入ります。

路面の状況を確認しつつ、タイヤを温めます。

そこからの様子は下の動画をご覧ください。
実況コメント入りですw




という訳で昨年に続きスタートでやらかしてしまい大きく出遅れ。
その後は2位のIさんに食らいつくも、抜く事は出来ず、
3位チェッカーとなりました。



レース前の講習でプロドライバー井尻選手の講習があったんですが、
その講習の中で、この筑波2000のコースは広いようで
なかなか抜きどころが無いので、
クルマのスペックとドライバーの技量に余程の差が無い限りは
スタートと1コーナー進入まででレースの大半が決してしまう。
という話がありました。

まさにその通りになってしまったな・・・と反省。
フォーメーションラップのスタートで軽く練習した時に
思いのほか滑っていたので、
ホイールスピンを抑える為、
本番スタートでは早めに2速にシフトアップしようとした結果、
シンクロが合わずガリってしまい2速に入らず、
大きく出遅れてしまいました。

様々な路面状況でもロスなくスタートできる技術を練習したいですね。
どこかにゼロスタートだけ練習できる走行会が無いかなぁ~?w


2位のIさんの86にはある程度は迫れたものの、
競技・レース慣れしている熟練のドライバー。



相手の86のタイヤはほぼミゾ無しのA08Bだった為、
このハーフウェットの路面では不安定な挙動を見せていて
コントロールが大変だったようで、本来こちらが有利だったはずですが、
何度かラインを変えつつ後ろからプレッシャーをかけても動じず、
破綻無い走りで抜ける隙がありませんでした。



しかしながら昨年はスタート以降は順位の変動や絡みも無く
そのまま終わってしまった展開とはうって変わり、
今年はレースらしい展開でしたのでなかなか面白かったです。

路面は刻々と変化する難しいコンディションでしたが、
朝一以外はオイルもコース上に撒かれる事無く、
86/BRZクラスに限ってはトラブルも無く無事安全に終われましたね。

私自身もFSW・筑波の連走をマシントラブル無く無事に走り切る事ができました。
ドライバーはぐったりですが・・・w



ハチロク祭はAE86がメインであって、86/BRZはオマケみたいなものではありますが、
模擬とはいえ筑波2000でレースできる機会は貴重なので、
来年以降も続いていくと良いですね。




● 151213 筑波2000  走行中 温度平均値

 練習走行  油温 121度 水温 90度 吸気温度 18度 外気温 12度前後 ほぼドライ路面

 予選      油温 125度 水温 90度 吸気温度 21度 外気温 14度前後 ハーフWET路面

 レース8周  油温 130度 水温 92度 吸気温度 24度 外気温 14度前後 ハーフWET路面
Posted at 2015/12/18 19:16:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「Z4売却 http://cvw.jp/b/162998/48348845/
何シテル?   04/02 22:06
アクアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13 14151617 1819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

自己確認用 RC メンテナンス記録  
カテゴリ:ショートカットリンク
2018/07/26 17:51:53
自己確認用 86 メンテナンス記録 
カテゴリ:ショートカットリンク
2013/04/21 21:47:54

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年1月24日納車  納車時走行距離 12388㎞ NHP10系後期のSスタイル ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024年5月22日納車  納車時走行距離 16456㎞ 2025年2月26日売却 売却 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RC300h Fスポーツ 外装色 グラファイトブラックガラスフレーク 20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation