• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOAのブログ一覧

2006年07月30日 イイね!

マフラーとサイレンサーの焼け

マフラーとサイレンサーの焼け








最近マフラーテール部だけでなく
このアクティブテールサイレンサーの
手裏剣っぽい部分(?)もゴールドっぽく焼けてきました。

このサイレンサーを装着した直後はちょっと不恰好に見えたんですけど
こうして色が同じになってくると
なかなか良い感じかも、と自己満足してます(笑)^^;
Posted at 2006/07/30 22:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車パーツ | クルマ
2006年07月30日 イイね!

結局

結局








昼から曇り始めて涼しくなってきたので
結局どこにも出かけずにブレーキのエア抜き作業をやってました。
この前パッドとローターを換えてから
どうもエアが噛んでいるようだったので、夏休み前にやっておきたい作業でした。
サイドブレーキを引いた感触でも
エアが噛んでる時ってちょっと違いますよね。

エア抜き後はブレーキのタッチが良くなりました。
あとはそろそろEGオイル交換かな・・・
Posted at 2006/07/30 20:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2006年07月30日 イイね!

富士スピードウェイ カートコースオープン

富士スピードウェイ カートコースオープン








HPをのぞいたら載ってたんですが、
8月1日から富士スピードウェイにカートコースができるらしいですね。
これで設備面ではツインリンク茂木に一歩近づいたのかな?^^;

コースレイアウトは本コースとショートコースを
そのままミニチュア化したようなレイアウトで
なかなか面白そうです。
この場所は今まで駐車場があった所を改装したみたいですね。

レーシングカートも持ち込めたり、レンタルカートも富士にしては良心的な値段です。
2つのコースとも同じ値段で走れるのかな?
富士に寄ったついでに今度やってみたいですね。
ただ富士スピードウェイに入るのに入場料1000円ほどかかりますが。^^;


(写真は去年富士に行った時の写真)
Posted at 2006/07/30 11:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2006年07月30日 イイね!

規制

規制








先ほど首○高のあたりに行ってきました。
茂原などに行く時に通過する事はよくあるんですが、
首○高を目的として行くのは数年ぶりです。
と言っても気合を入れて走るわけでなく、ただマターリ流して雰囲気を楽しむだけですけどね。
しかしいたる所で工事をしていて渋滞が発生してたり、
トイレに寄ろうとパーキングを探しても、辰Pは閉鎖、芝Pは大幅規制をやってました。
芝Pは出口からNSXが出てきたので閉鎖されてるわけではなかったようですが、
出入り口に赤灯を回してる車がたくさんいます。
うちの車は車検対応仕様なのであまりビクつくことはないんですが
変に絡まれても嫌なのでそのまま素通り。
トイレが我慢できなくなってきたので、大井のほうまで行ってトイレ休憩。
せっかくなのでそのまま湾岸を行き、大黒Pへ。
そういえば大黒Pに入ったのは初めてでした。^^;
大黒も入場規制しているらしく、駐車台数は数えるほどしかいませんでした。

大黒で休憩したあとそのまま湾岸を戻り、レインボーからC1をグルッと回って
行きと同じく中央道で戻ってきました。
もしかしたら知り合いのかたと遭遇できるかなー?
と思ってましたが、パーキングに入れないのでは会いようがないですね。
まあ首○高の雰囲気だけ楽しんで、ちょっとした気分転換にはなったかも?^^;

今日(日曜)は休みなんですが、今から寝たら午前中は潰れるな・・・^^;
Posted at 2006/07/30 03:46:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年07月27日 イイね!

かまいたちの夜×3

かまいたちの夜×3









人気サウンドノベルゲームソフトの3作目が今日発売されました。
私もこのシリーズは1の頃からやっていて、
今作で完結するというので買ってきました。
地元のヨドバシで買ったんですが、レジの前に行列ができていて
皆が手にしているソフトは全てコレでした。
やっぱり人気あるんだなあ・・・^^;

このシリーズは私の印象だと、1が一番面白くて、
期待された2はちょっと肩透かしを食らった印象でした。
今作の3ではメインシナリオの脚本作家が1の作家に戻ったということで
期待できます。

さっそく先ほどからプレイしてますが、
メインの登場人物が3作も同じになるとさすがにマンネリ化してきますし、
2と同じ舞台ということでいまいち新鮮味に欠ける・・・
まだシナリオ序盤~中盤ですが、なんとなく1と同じような展開に
なってくるような気がする・・・

まあ最後までやってみます。
Posted at 2006/07/28 00:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | クルマ

プロフィール

「Z4売却 http://cvw.jp/b/162998/48348845/
何シテル?   04/02 22:06
アクアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/7 >>

       1
23 4 56 78
9 10 11 1213 1415
1617 1819202122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

自己確認用 RC メンテナンス記録  
カテゴリ:ショートカットリンク
2018/07/26 17:51:53
自己確認用 86 メンテナンス記録 
カテゴリ:ショートカットリンク
2013/04/21 21:47:54

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年1月24日納車  納車時走行距離 12388㎞ NHP10系後期のSスタイル ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024年5月22日納車  納車時走行距離 16456㎞ 2025年2月26日売却 売却 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RC300h Fスポーツ 外装色 グラファイトブラックガラスフレーク 20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation