• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Soulのブログ一覧

2015年07月12日 イイね!

結局、車なんて金がなきゃどーにもならない訳よ。

結局、車なんて金がなきゃどーにもならない訳よ。
みなさん あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!
すでに半年過ぎてますが(笑

さて、半年以上前の前々回ブログでタイミングチェーン脱落、シフトレバーワイヤー外れと怒涛のToLOVEるラッシュの修理が完了したとのことで、ワンダーラウンジの会場で受け渡し、帰路でブレーキが焼き付くという悲劇に見舞われたところまでお話ししました。

その後すぐ、ぱるしぃが来たタイミングでライニングの様子を見ることになり・・・

・・・?


アウトー!(リアドラム後側ライニング)


リアドラム前側ライニング


原因はサイドブレーキの解除不良ではなかろうかと。解除ケーブル、フックも要調査になりますね。
ブレーキそのものは老朽化も考えれば安全を取ってドラムごとリアブレーキシステム一式すべてASSY交換します!丸ごとやってやるー!

で、そんな金あらへんがな。夏のボーナス待ちかぁ・・・
な年越し3日目の2015年1月3日の話です。
前冬のボーナスは春の自動車税に消えますのでw

で、こうなるとシェベルは週1のエンジンランニングしかできず出歩くこともできない。
となると、模型いじり復活!室内灯搭載、前尾灯LED化改良業務開始!







わっさわっさと15編成近く一気に工事完了w

で、仕事で外出していた際・・・

わぉ! E・Yトラックw


で、また模型いじり。


たまには走らせて・・・




? 傾いてる。


!!!


急遽シブさんにロードサービス依頼(笑
ムーブの中に無理やりコンプレッサーとエアータンク搭載してきましたw


暇な日曜日はシブさん、みよたか@SILEIGHTYさんとお茶会なんてやってりゃトンボが耳元飛ぶンで、手で追い払ったら止まりやがったw


で、また模型いじりw
今度は自作トレインマーク。




で、気が付けば7月!
賞与支給明細を見て金額確認、翌日速攻でレッカー要請&ショップに搬入連絡!

半年の垢を落としてピカピカ(滝汗




今回は柏にあるマリンコーポレーションさん。


数年前ぱるしぃのカマロが突然のフューエルポンプ故障でレッカー。その際にお世話になったことが1度ありました。みん友のyu-zoさんもちょこちょこ行かれているようです。


さて、今回の工事も大規模です。
・リアドラムブレーキASSY交換
・リアホイールベアリング交換(支給品)
・ブレーキマスターシリンダー/ブレーキブースターASSY交換(見積次第)
・ウォッシャーポンプASSY交換
・ワイパーゴム交換
・ホーンLow/High交換(見積次第)
・車検

マリンさん曰くまず見積もりを作成しますと。まぁ重たい部品ばっかりですからねぇ。本国からの送料が桁違いになることが予想されますし。両者納得の上でスタートした方がいいでしょうという理解で一致。

さて、車検は10月ですから、修理上がってそのまま車検突入といった感じか。全治3か月と見た!

で、またタイヤの空気抜けてる・・・同じ場所・・・
ホイールもそのうち交換したいんですが、強烈に悩んでます。(以下、安い順)
・14インチ ラリーホイール グレー(現行仕様)
・14インチ ラリーホイール クローム
・15インチ アメリカンレーシング トルクスラスト ダークグレー(リムはクローム)
・15インチ アメリカンレーシング T70R クローム
・15インチ アメリカンレーシング トルクスラスト クローム

まぁどのみち空輸すると送料桁違い。どれにしても18~24万程度か・・・
どれがいいかなぁ?

まぁその前に今回の工事をば(苦笑

Posted at 2015/07/12 12:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショップ工事 | クルマ
2014年12月09日 イイね!

まったく、退屈しませんねえ、この車は

まったく、退屈しませんねえ、この車は
2か月ぶりのブログ活動ですたい!
いやぁ~旧車の洗礼とか、比ではない謎の珍事件が連発しまして。やはり年末年始は全くめでたくないジンクスが成立しました!

一昨年は年末に貧弱純正のセルモーターが粉砕し、去年の元旦はブレーキホースがすっぽ抜け。さて、今年は・・・?



まず、これまでのブログを見てくださった方はご存知の通り、10月の法定12か月点検からの帰路、突然のエンスト。で、レッカー待ちのところを、DIYでお世話になっているシブさん経由で知り合ったSILKROADさんに偶然目撃されていたという事実が発覚し滝汗(笑

結論はタイミングチェーンがスプロケットから脱落していたこと。40年以上前の純正品と思われるスプロケットの摩耗状態は限界超越。で、ダブルローラーチェーンへアップグレードし、ついでに純正のウォーターポンプからエーデルブロック製のハイパフォーマンスウォーターポンプへ変更!

2014/10/25 一式終わったとの連絡を受け、電車に乗って遥々横浜まで。



いてはった~♪


そして、ここから本当の悲劇が始まるのですよ。

はい、精算も終わり、いざ出発!がしかし、ドライブに入れた瞬間に違和感が・・・
ん~ギア入ってないよな、この感触・・・シフトレバーがスカスカ!
リバース走る、ファースト走る、セカンド走る、ドライブ走らない、なんじゃこりゃぁ!!!

はい、即入庫www


そして、記念品?の摩耗したスプロケットとチェーンを手に代車で帰宅しました。

1週間後に電話があり、もう終わったのかな?と思ったら大間違い。ジャッキアップしたところ別の問題が発覚!なんとセルモーターにクラックを発見とな!またかいっ!
因果関係の有無は不明ですが、点火タイミングが総崩れだったとか。昔のセリカで点火タイミングのずれに起因してセルモーター破損が連発した事例もあったらしく・・・なんにしても、華奢な純正さようならということでステン削り出し品に変更!

で、ギアに関してはワイヤーがミッション側ですっぽ抜けていたとのこと・・・おぃっ!そんなのアリか!?

11/17 シェベル納車。(シブさん撮影)


代車のKeiとシェベル




やぁ~っと帰ってきたねぇ。
ということで納車1週間後にシブさん宅へ行こうとしたところエンジン全く始動せず。

わずか一週間後の11/23、総走行距離15m弱で引き渡し(爆

再び撮影はシブさん






結論はセルモーターの配線のツナギ。純正タイプと今回のハイパフォーマンスモデルは接続箇所が異なるそうで。で、1週間置いてバッテリー電圧が落ちるとセルに電気を吸われてデスビ側の電圧が落ちるとか。そのうえ老朽化したデスビの端子は錆で電圧降下、さらにセルフ組み立てのプラグケーブルで電圧降下。どれか一つであれば点火するところ、全部当てはまると点火しなくなる・・・
バッテリーをジャンプさせると全く問題なく点火する。と、いうことでセルの配線を従来と同じところにつないだところ問題なく始動するように。

で、納車は12/6ワンダーラウンジでっせ!で、お台場で納車していただくことに(笑
ちょうど自宅とショップの間ぐらいですからねぇw



そして、会場近くのコンビニ前で受け取り・・・してる間にもアメ車がバリバリドロドロ目の前を続々と通過していくわけですよ!
>「あぁ~私も見に行こうかなぁ」
とか仰るので助手席に乗せて一緒に会場入り。



で、止めた瞬間、あれ?あのカトラスは!☆KILLER(DAYTONA)さんでは!?


両者BUBU出身のアメ車に乗っております(笑

して、またまた写真集行きますよー♪



















今回は早上がりです。10時半頃には撤退。で、帰路につくわけですが・・・悪夢再び・・・

まず、軽微な異変(異変とも思えないレベル)を感じ取ったのは会場を出て3つ目の信号で発進するとき。いつもより若干クリープが弱いような・・・なんだろ?

確実に異常発生となったのは中央環状線三郷ジャンクション付近。加速が確実に鈍い。と、ここまで来ると高速出口。
信号停止の際、15Km/hぐらいまで減速後、ブレーキを離してもブレーキを踏んでいるかのごとく減速して勝手に停止・・・マズイ。マズすぎる。

ってなわけで翌日、不緩開している軸を調査しようとシブさんにジャッキを持ってきてもらい、動かないよ~と実演しようとしたところ・・・
ほ~らね?動くでしょ~!・・・なんで???
で、約10Km程度転がすも全く問題点などなく。こうなってしまうと困ったもので。とりあえず様子を見ることで見解が一致。



大体ね営業線でトラブって入庫してきたのに調査中は発症しなくて営業線復帰したら発症するというパターンは「おきまり」なんですがねー。

あ、そうそう。新品ウォーターポンプ、黒いからエーデルブロック製だと気が付く人はほとんどいないでしょうね♪





なにはともあれ、
まったく、退屈しませんねえ、この○は






Posted at 2014/12/09 22:17:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ショップ工事 | クルマ
2014年07月24日 イイね!

ば・れ・て・し・ま・っ・て・は、仕方がありませーん!!

ば・れ・て・し・ま・っ・て・は、仕方がありませーん!!
梅雨明けと同時にド・ノーマルのV8エンジンには厳しい季節がやってまいりました。いよいよエーデルブロックのハイパフォーマンスウォーターポンプの導入を検討している今日この頃・・・
と、その前に近日先行して水温計の新設します!やぁ~っとだ。去年からず~っと手付かずでしたからねぇ。でもウォーターポンプは来年かな・・・それでだめなら再来年は電動ファン・・・ん~まだ安定には程遠い道のりで。

さて、みよたか@SILEIGHTYさんから依頼を受けていたワンオフ金物がありまして。無事装着できましたので鈴木さん、この場を借りてお礼・ご報告申し上げます(汗

ぷっw「これなーんだ?」って言おうと思ったら図名でわかってしまうwww


取り付けた写真は・・・ワケあって後ほど(汗
これには拠無い事情というものが・・・(゜∀゜;ノ)ノ

さてさて、こちらもこちらで水面下で怪しい動きをば。ナイショでw
だれが最初に気が付くんかなぁ~たぶん気が付かないんだろーナァ♪
で、商品到着予定日が7月19日と確定してニマニマな半週間を過ごし、商品到着の前日家に帰ってみると・・・

なんでお前居んねん!!!


予告なく突如降臨したぱるしぃ・・・とりあえず黙っておこう・・・そして商品到着予定日へ。
よりによってカップ焼きそばの湯切りをしようとしたまさにその瞬間!「ピンポーン」と非情なチャイムが鳴り響く・・・「不幸だぁ~~~!」
不幸中の幸いはカップ焼きそばを流し台にぶちまけることは構造上絶対にありえないことか・・・
どさくさに紛れぱるしぃに湯切りをお願いして自分はさり気なく外へ出て商品受け取り・・・
と、戻った直後ぱるしぃが「なんで外出たの?」

・・・

いや、ちょっと・・・(^。^;)

どーにもこーにも回避できず・・・ばれてしまったw



DELTA GT ROADMAX 215/70R14です。2011年製(倉庫保管)の新品です。価格は1本6300円!
元値は1万円ちょっとだったんですが、2週間もXT RENEGADEとどちらにするか悩んでいると、セールで突然の4000円値引き。 はい決定(笑

自宅周辺でタイヤ交換できる場所を探して見つけたのはナイナーズさん。

う!ギリギリ入らない!


アウトォ!


というわけでテスタロッサにw


推定10年以上はいていたこのタイヤも・・・いよいよお別れ。


翌日、いよいよタイヤ交換!
タイヤ4本+送料+組み換え+バランス調整+ホイールについてのアドバイス(無料w)+廃タイヤ破棄=31000 35520円でした!

ホイールアドバイスは損傷状況まで細かく見てくれます。その結果、フロント左右ともホイールに若干の歪みが見つかり。状態の良かったリア左右を前に持ってくることに。とはいえこんな古ぼけたホイールとしては十分優秀だとかで(笑

無事交換終了して、ナイナーズさんをあとに・・・出て一発目転がして気が付いた。ロードノイズがしない!路面を転がっている時の地面から伝わる細かな振動もない!まるで氷の上を滑っているんじゃないかという滑らかさ(比喩ですよ例えて言えばですよw)。
一層乗り心地改善!これ以上のコスパはないんじゃ・・・

新しいシェベルの「靴」


タイヤ交換後、みよたか@SILEIGHTYさんが来訪・・・あれ?代車変わ・・・違う。買ったべさ・・・
休車状態のシルエイティ・・・どうすんのさ!新しい足はダイハツのミラでした。そもそもはシルエイティを預けているエンパイヤファクトリーがお客さんから下取りした車だったとか。それを・・・3万円で購入、いきなり改造、何考えてんねん!!!

そんな夕方、DIYでお世話になっているシブさんご一行と夕飯を。その後はスターバックスまで~♪


で、ミラ・・・


して、冒頭のナンバー灯取付金は はなっからミラのためだったとか!
やりやがったなぁ!こいつめー!(`o´)


で、シェベルのタイヤはこちらが言うまで誰も気が付かなかったと(笑
う~ん。なんだか嬉しいような嬉しくないような複雑な気分w




Posted at 2014/07/24 20:45:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショップ工事 | クルマ
2013年05月28日 イイね!

七転び八起き~負けてたまるかぁ!~

七転び八起き~負けてたまるかぁ!~
またも遅れ日記(汗

最近、念願の映画を見ました。その名も「VANISHING POINT(邦題:バニシング・ポイント)」
1971年製作の映画だけあって脇役の車も今となっては稀少車ばかり。爆走するは白の1970年式ダッヂ チャレンジャー。この映画のファンは口々にチャレンジャーといえば白に限る!といいますが、実に納得。メチャクチャ カックイィ~~ジャン!つーか追いかけて来るパトカーがプリマスって・・・そろいも揃ってみ~んなマッスルカー。ちゃっかりシェベルまで写りこんでるしw
しっかし・・・コロラドライセンスプレートカッケー! COLORADO OA 5599・・・欲しいw



ムリなのでCOLORADO 076 JXWで我慢。デザイン似てるようで違うけど。


と、いうことで、当初から気に入らなかったハンドルネームを変更しました。"Super Soul"は VANISHING POINTに登場するラジオDJの名から。

さて本題。
土曜日、いつもお世話になっているエンパイヤ ファクトリーのS氏のところへ。いや、思い立って・・・6月1日のお台場ワンダーラウンジ行きませんかぁ~?というお誘いを。電話で済むところ、あえて往復50Kmのドライブ~♪

して、ここ2~3週間、なんかパワーダウンしてるような気がしていたんですが、結果的に正解。

出発して早々、な~んか調子が変なきがする・・・思い過ごしか?なんて思いつつ。15Km程走ったところで、信号での停車寸前にエンジンに一瞬不整脈がでました。やっぱり変!向かう先はエンパイヤだし、見てもらうことにして。さらに走り、あと2Km程度のところでエンスト(汗
その後、Dレンジのまま止まっているとエンジンの振動が・・・ボボボボボッボボボッボボボ・・・安定しない。Nに入れて回転数が上がっても、振動が不安定。

到着して、事情を話して、一段落するのを待って、シェベルの様子を見ることに。まずはニュートラルで様子見。2人して「な~んかストレス感じてるよね」と話していると周りの常連さん仲間は「やべ、断然調子いいようにしか聞こえない(笑」おそらく、この手の車に乗っているか、整備になれた人しかわからないぐらいの症状。特にニュートラルの場合。して、Dレンジに入れて・・・症状が悪化。
2次エアーは前回止めてるんで大丈夫。あ、先週のプラグ交換のとき・・・キット品のプラグケーブルの端子が抜けたかな。と疑い、プラグテスターと当ててみると8本存命。
するとキャブレター・・・ビンゴ!アイドルミクスチャースクリューが狂ってました。え~この前調整してもらったのに~。原因は簡単。ゆるみ止めのスプリングが へたっているうえ、スクリューのネジ部も削れてゆるゆる・・・
運席側はガソリンが濃くなる側へ、助手席側は空気が濃くなる側へ回ってました。
エンジンの振動で動くんで、近々スプリングごと交換か!?んも~次から次へとブログのネタが尽きないw
で、本題のお台場ワンダーラウンジのお誘いをして、25Kmの道程を帰宅。

翌日、シブさんのガレージへ遊びに。なにやらS15のタイロッド交換をするとかで。
んで、お邪魔する前にシェベルで銀行、ガソリンスタンド行って、シブさん宅に着いたとき・・・まさか・・・
んまぁた弛んでるやないかい!!!助手席側を45度ほど戻すと元気バリバリ復活w





そんな折、シブさんは・・・
壊れた石油ファンヒーターの解体!



たのしそ~~って違う、マグロの解体ショーならぬストーブの解体ショーを見ていて、ふとイイ物発見!
それは、銅パイプ。用途はアンテナに飾っているUSA国旗です。針金を捩って旗に通しているだけなので、高速道路を走ると・・・

こうなりますw


そうでなくても50Km/h程度で「バタバタ」とうるさくて。
旗に銅パイプを通して、銅パイプの中に針金を通す作戦。



少々苦戦しましたがこの通り。実際に走ってみた感想は・・・素晴らしい!


これで安心して高速走れるw
静かになったし。
で、作業がなくなった自分は・・・お使いのついでにプリングルス!



さて、次はどこがトラブル来るのかなぁ~~♪


P.S:土曜日夜、エンパイヤファクトリーでキャブ調整をしてもらったときのこと。
S氏から「エアクリ外したままだけど、この状態で一発ぶっ××××みて」とのことで試走。エアクリがない分、吸気の抵抗が減ってマッスル全開。一番驚いたのはエンジン音。アクセルを踏み込んだ瞬間、我が耳を疑いましたw
なにって、エンジン音がまるでGone in 60 Secondsに登場した1973年式のマスタング サウンド!しかも停車中、ニュートラルでアクセルを軽くポンっと踏んだときの吸気音は「ズキューン ズキューン」とプリマス ヘミクーダ???みたいな。
ヤバイ!しびれるぅ~。エアクリ、なくてもいいかなぁ~いいわけないよなぁ(笑
戻ってエアクリをつけると・・・あ、いつもの状態に戻った(笑

というわけで360度吸気できるエアクリに変えたいが・・・フィルター1個予備で買っちゃったしなぁ。それを使い終わったら変えるか!
Posted at 2013/05/28 21:05:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ショップ工事 | 日記
2013年02月23日 イイね!

ToLOVEる発生(汗

ToLOVEる発生(汗一通り不具合箇所を直して、金欠だー!!!と叫んでいる今日この頃。
新たなトラブルが発生。快調に走っていたと思いきや、信号前で減速して・・・停止直前にエンスト(汗
一度症状が現れると、その後ず~っとアイドリングが安定しません。エンジンスタートし直してもドライブに入れると僅か5秒足らずでエンスト。

エンジン本体の問題ではないと確証していたので(走り出すと元気にMAX5000回転までブン回る)、キャブレターか・・・熱がこもった影響か・・・と考えてましたが、とりあえず再びエンパイヤファクトリーのS氏のところへ。

自宅から片道25Kmですが、当日のシェベルは絶好調!一度もエンストせずに到着(汗
いや、むしろ止まって欲しかったのに。
症状を話して、アイドリングの様子を見て、エンジン空回し、停止状態でドライブ入れて、フルブレーキ状態で強引にアクセル踏み込みするも症状再発せず。
エアーホース関係をいじっていると、不整脈状態でエンスト。2次エアーを吸っていると見てホース各部の点検開始。その結果・・・



すごいことになってました(笑
パワーブレーキブースターホース、バルブカバー~キャブレター間のホース、アイドルスクリュー弛み。

パワーブレーキブースター バンド弛み(ブースター側エルボ部はシーリング剤使用)


アイドルスクリュー調整(ロックタイト ネジロック中粘度使用)


バルブカバー部、チーズ、メクラ折損


バルブカバー、キャブレター部ホース劣化


劣化したホースは新品交換です。S氏が「確か余りがあったと思う」と奥から持ってきたホースが入りました。
アイドリングも若干高めに設定。今のところ順調に動いてます。



前回エンパイヤへ行く道中、風が強くなり畑の砂埃の中を走って行きました。その後アイドリングが不調になったのも、2次エアーを吸っている状態だったため砂埃までキャブレター内に吸い込んだ可能性があります。

なにはともあれ、しばらく様子見です。

Posted at 2013/02/23 13:17:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ショップ工事 | クルマ

プロフィール

「@ぱるしぃ んや~WLNC会場近くのコンビニ前でシェベルを受け取りだったのよな。で、帰り道三郷ジャンクション付近で違和感検知!4連続の入庫の予感!?今度はブレーキ車軸周りか、、、」
何シテル?   12/06 23:43
1986年、横浜は鶴見に生まれる。 高校・大学は理工系の材料強度を専攻。 現在は、とある鉄道車両の修繕会社で部品図の作成・発注を担当。 他、シェベルのロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シボレー シェベル マリブ シボレー シェベル マリブ
愛車は1969年式 シボレー シェベル マリブ350。 最上位グレードのSSではなくファ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation