• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya23のブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

FISCO-S(71回目)

前回は、FISCOショートの路面改修後の1回目。車は白くなり、グリップせずにタイヤカスも付かない。(路面にはグリップマークの跡も無しの状態)こんな状況だったので、35秒2台がやっとでしたわ(-_-;)(P-LAP用の磁気が削り取られたので使えず、コースのポンダーで測定) そんな状況からの1週間後の ...
続きを読む
Posted at 2021/10/02 15:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | FISCO | 日記
2021年09月24日 イイね!

FISCO-S(70回目)

前回の走行はマイスター戦、しかも雨( ノД`)シクシク…なので、ちゃんと走ったのは、10/24だから、ほぼ1年走っていません。 今回は6月に全舗装し直しで楽しみにしていたところ、まったくの「何じゃコリャでした」 先ず走り出して、みんな大騒ぎ!(別車種の顔見知りの方も騒いでいた)磁気感知型の計測 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/24 16:43:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | FISCO | 日記
2021年09月23日 イイね!

準備完了!

明日は休暇(夏休みの残り)を取得したので、 やっと明日から走れるようになるFISCOショートへ行って来ます。 最終整備として、アライメント調整。 今回は、トーOUTに少し振りました。(アライメント調整なので新品のサーキット用A052を履きました) 帰って来てから、少し思うところがあって、前後 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/23 16:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月22日 イイね!

リヤフォグランプの変更

まあ、自己満足の世界ですわ(笑)コレが↓変える前のリヤフォグランプ。 思い付きの適当なんで雑です。 出っ張ってますな。   考えて、ちゃんとランプを購入。(2個で1880円)  これを点灯させると・・・、ちょっと明る過ぎです(-_-;) 後ろに迷惑と思う。 前に貼り付け ...
続きを読む
Posted at 2021/07/22 12:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月22日 イイね!

ステアリングを下げる!

本日の作業は、ステリングの下げ調整。(結構バラしてあるけど、急げば回れで外してます)まあ、この辺は自分で作業しているので簡単です。 現状の状態はコレ↓これもスペシャルな位置ですわ。ただし、3種ナットを使ってもイマイチの掛かり具合です。 下げのサイズと言うと、 カラー計11.96mmです。ここで ...
続きを読む
Posted at 2021/07/22 09:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月17日 イイね!

リヤバンパーの穴け③とリヤフォグランプ。

これが前回の状態(リヤバンパーの穴け②で紹介) 一応だけど、リヤバンパーは傷も多いですわ(;^ω^) さて、寸法出しです。(これをちゃんとやらないとね)  ホルソー買ったら、使わないと!  穴開けて~、 後はブッタ切り!うん、何時の通り、ヅレてますわ(笑)まあ、修正するれば ...
続きを読む
Posted at 2021/07/17 12:59:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月12日 イイね!

今日は箱根!

休みの今日! 箱根に行く予定は無かったのですけど、 朝起きたらイイ天気だったので急遽決めましたわ(笑) 結構ガラガラで車止めて、写したけど前後に他車はまったく居ません。(朝5時半出発!1時間ぐらいで着いちゃうからね) 窓全開で森林浴です(笑)() 何時もの撮影ポイントは、ポールとか立ってイマ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/12 18:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月10日 イイね!

リヤバンパーの穴開け。

思い立って、リヤバンパーに穴を開ける事にしました!(作業前の様態) 位置決めて、 コンプレッサーあって良かったわ。   エアソーでカットしました。 切ってしまった・・・、 切ったらバンパー外して、  まあ掃除だね!下側の黒いのは、リアハーフスポイラーを付けた時に ...
続きを読む
Posted at 2021/07/10 16:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月19日 イイね!

愛車、引き取って来ました~!

少し問題のあった、低回転低速域が、マジに直って来ましたわ!始動時の問題もあったからね、少し驚いています。 これで通勤に普通に使えますわ~(笑)しかもロー発進が出来るようになるとはね(^^♪(発進しても3000rpm以上だとホイールスピンするけどね) ダメだと思って買っておいた、排気バルブセットは必 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/19 19:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月06日 イイね!

バッテリーとボンネット交換

昨日、車が帰って来て、メッチャ良くなった愛車です('◇')ゞ今日はバッテリーの交換がメインですわ。 現状のバッテリーの位置はココ↓運転席の後ろに装備してます。 (2018年4月8日に行いました) バッテリー移設 | スズキ スイフトスポーツ by miya23 - みんカラ (carview.c ...
続きを読む
Posted at 2021/06/20 14:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

MT車を競技車レベルでチューニング。 なかなか凄くて奮闘中ですわ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 17:26:37
富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 14:16:26
(追記)アクセルペダルストッパーの制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 15:26:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
FISCO short:Dec 04th 2021:34.030 ----------- ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
CVTスペシャル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation