• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya23のブログ一覧

2020年08月08日 イイね!

本日の色々整備♪

まあ、色々やりましたわ。

alt


まずは、オイル交換!

モンスタースポーツ東名横浜店で測り買い。

・エンジンOIL---MXE10W-40

・ギアOIL-------モティーズM509S

alt


今回は、OILフィルターにエキマニの熱除けを作ります。

alt


DIYショップで買ったアルミ板をハサミで切って、こんなの作ります。

alt


OILフィルター取付け前にここの緩みをチェック!

alt


ちゃんと確認しておきましょうね。

alt


私は一度緩んで、車燃やしました(笑)

alt


先ほどのOILフィルターを付けると、こんな感じですわ。

エキマニと近いからね、私はやった方が良いと考えています。

alt


後はサスペンションを見直して~、

alt







頭を悩ませたLINK ECUの移設。

今まではグローブBOXの中でしたが、サーキット走行で剥がれ落ちて

「ガタゴト」な状態になりました(;^ω^)

alt


そこで今回は、こんなステーを作り、

alt


取付けました~♪

これで少し様子見します

alt


そしてフルバケの交換!

alt


こんなになっちゃってました( ノД`)シクシク…

解り難いかな?擦り切れています

alt


ヤフオクで中古のRS-G GKを落札しました。

alt


右が今までのRS-Gで、左が落札したRS-G GKです。


RS-G GKは、2016年2月から販売が開始され
新素材で出来ていますわ。(カムイ×グラスメッシュ)
一目でRS-G GKと解るのは、ベルトホール下の3本ラインですね。

alt


ヘタリも無いのでポジションが変わってビックリです。

alt


前側にワッシャーを入れて、何とか好みの位置をだしました(;^_^A

alt


あとシートは、緩みが起きる左側のみワイヤーリング。

alt


ちなみにシートレールはネジ止めして、ガタツキを無くしています。

alt


何かいっぱい疲れました。















Posted at 2020/08/08 17:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月02日 イイね!

FISCO-S(64回目)

今週は走れました~(笑)

(何せ先週は、来たけど雨で帰りましたからね)

前回の走行は6月21日、1か月以上走れませんでした( ノД`)シクシク…

alt


奥に写っているのは、モンスターのお客さんです。

声を掛けられたので隣を誘いましたわ。

(スナップONのスピナーハンドルが折れて大変そうでした)

(スナップON神話が・・・、私のを貸してあげましたよ)


それにしてもZC32Sは私1台、ZC33Sは4台走ってました。

何か「時代だなー」って感じました。

alt


さて、1本目のタイムは34秒台が2本のみ、

・19周目---34秒858

・31周目---34秒754

alt


<2本目>

・ 4周目---34秒999

・ 6周目---34秒956

・ 8周目---34秒577(この日のベスト)

・10周目---34秒954

・13周目---34秒663

・16周目---34秒825

・18周目---34秒944

・19周目---34秒627

・23周目---34秒720

・28周目---34秒862

・29周目---34秒905

・31周目---34秒894

alt



それと動画です。


来週は3連休ですけど~、


走行枠は月曜日のみです。

ここはオイル交換して、走りに行きたいな~。


-----------------------------------------------------------------------------------

<2020年度>(走行5回)

  ・64回目(8/2)------34秒577(FR:A052)

  ・63回目(6/21)-----34秒747   〃
  ・62回目(6/6)------34秒404   〃
  ・61回目(5/9)------34秒522   〃
   〈↑NX19-R↑:↓NX19-170↓〉
  ・60回目(1/12)-----34秒309(FR:A052)

<2019年度>(走行14回)

   ・59回目(11/30)--34秒631(FR:A052)

   ・58回目(11/8)---34秒442(スイフトマイスター戦。FR:A052)

   ・57回目(11/5)---34秒521(FR:A052)

   ・56回目(11/2)---34秒194  〃

   ・55回目(9/28)---34秒380  〃

   ・54回目(9/15)---34秒723(F:V700,R:A052)

   ・53回目(9/ 8)----34秒515    〃

   ・52回目(8/31)---34秒915    〃
   ・51回目(6/14)---34秒699    〃
   ・50回目(5/26)---34秒717(FR:A052)
   ・49回目(5/12)---34秒704   〃
   ・48回目(4/29)---34秒570   〃
   ・47回目(3/29)---34秒309   
   ・46回目(3/16)---34秒513   〃 

<2018年度>(走行16回)
 (B)45回目(12/15)---34秒162(FR:A052)BEST !
   〈↑NX19-170↑:↓M16A↓〉
 (B)31回目(3/31)----35秒071(F:V700,R:A052)

<2017年度>(走行14回)
 (B)18回目(2/12)-----35秒389(FR:71R)

<2016年度>(走行5回)
 (B)15回目(12/ 5)----35秒757(FR:ZⅡ★)17インチ↑

< 2015年度>(走行10回)
 (B)10回目(12/16)----36秒020(FR:71R)16インチ

Posted at 2020/08/02 14:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | FISCO | 日記
2020年07月26日 イイね!

今日の整備???

alt


フルコン特殊車両の車です。

まあ、色々あって、スイッチが一つ増設したのですが、

帰宅時に車内が真っ暗でスイッチの切り忘れがありました。

(長時間放置ならバッテリーが上がるかな?)


alt


「LEDでも付けるかな」って思って調査したけど、

別にアースに落としているわけでは無いので断念!


せめてスイッチ2回路だったら楽勝?ですが、

1回路のスイッチでしたわ。

alt



それなので2回路のスイッチを買って、

(装着後だけど、解るかな?)

alt


適当にLEDを物色して抵抗を取り付け、

約20mAぐらい流せばOKだから、オームの法則で計算して(笑)

でも、こんなのオートバックスに売っていますよね。

(自分は廃材を漁って作りました)

alt


そんでもって完成!

これで車内が暗くても、切り忘れは無くなるでしょう!


しかしまあ、配線を全てキレイに一から作り直したいと思うこの頃です。

alt




Posted at 2020/07/26 14:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月24日 イイね!

雨だ~⤵

alt


私は雨で走る気は起りません(笑)


alt


一応ピットまでは来たけどね。


alt


仕事も忙しいし、次は8月の3連休になるかな???


Posted at 2020/07/24 08:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月19日 イイね!

バッテリーの充電と設置


昨日、外して室内で充電したバッテリーを戻しました。
充電器を初めて買いましたわ(笑)


カオスのページで4.5Aとあったけど、

2.0Aで一晩行いました。フル充電の後、維持モードがあるので楽です♪
alt


さて、どうせ戻すなら、シッカリやりましょう!

(バッテリーは運転席後ろに移設しています)

alt


まず、バッテリー置く場所がヒドイですわ。

板ゴムを準備!

alt


イイ感じに切って、底辺に敷きます。

alt


(+)端子は、本体が動いてショートすると危険なので、

養生テープでカバーしておきます。

(ナットもダブルにして、緩み防止)

alt


蓋を閉めて完了!

大分、年季が入ってきましたね(笑)

alt


ホントはオイル交換もしようと思っていたけど、

エンジンオイルは約1500kmでギアオイルは、約2000km。

勿体ないよね、次回に持ち越しです。

Posted at 2020/07/19 13:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

MT車を競技車レベルでチューニング。 なかなか凄くて奮闘中ですわ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

バッテリー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 17:26:37
富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 14:16:26
(追記)アクセルペダルストッパーの制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 15:26:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
FISCO short:Dec 04th 2021:34.030 ----------- ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
CVTスペシャル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation