• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya23のブログ一覧

2022年11月19日 イイね!

2022年スイフトマイスター参戦記

2022年スイフトマイスター参戦記です。
FISCOの朝は早い!
alt

スタッフも来ていない時間帯に入場しました(笑)
(まあ、入り方は色々あります)
alt

指定の時間に場所を指定され準備、バラバラ集まって来ます!
何か、この感じが良いですね。
alt

私も準備OK!
タイヤは16インチでフロントのみ新品のA052。
リヤも同じく16インチのA052ですが、中古です。
alt

さて、こちらがオープンクラスを競い合う5台。
スーパーラップを走れるのは、上位3台です。
alt
(右から)
・T板金さん。
 モンスターエンジンを積んだ、超ドンガラのHT81S。
 確かエアコンも無かった気がします。スゲー!

・しんごさん。
 言わずと知れたスーパーマイスターのZC33S。
 ノーマルエンジン、コンピューターもノーマル。
 チューンはLSDが入っているぐらい(◎_◎;)
 それでベストタイムは32秒7。信じられません(笑)

・J-styleさん
 赤のZC32Sはターボチューン!
 聞いたところ200ps以上?は出てるって話されてました。
 ただ、ショートは走って無いとの事。

・くまちさん
 黒魔術のターボチューンのZC32S。
 確か筑波を3秒台で走り、ショートでは33秒台。
 凄いですね。Σ(・ω・ノ)ノ!

・私のmiya23号
 モンスターフルチューンのNA:ZC32Sです。

そして結果です。
・フリー走行1本目。
alt
35秒037の4番手。
前回の走行後に変えた前後バランスの所為か、新品のA052の所為か、
何か思ったように曲がりません。(´;ω;`)ウゥゥ


・フリー走行2本目。
alt
34秒778の4番手。
しかし今日は暑かった。昼近くはTシャツ1枚でOKな陽気(笑)


・QF結果
alt
34秒552の4番手。
上位3名がスーパーラップ出場なので、私はこれでお終い。
それでも、この時間での走行で、
ファイナルを4.714に変えてからのベストタイムが出ました!
(少しは頑張ったと思う)
(1600ccチューン勢よりは早かったのは救い)

メンバーもメンバーですし、思ったより悔しくはありません(笑)
ただ、前後バランスを変えなければと思うと・・・、
やっぱり、ちょっと悔しですわ。(;一_一)
来年もマイスター選手権があれば参戦しますわ!

PS.
 明日は雨が降っていなければ、前後バランスを調整します。
 フロントを下げてイマイチだったので、次はリヤを下げます。
 調整前と同じバランスでは無く、リヤを下げる方向で調整します。
 良くなるとイイな~♬
Posted at 2022/11/19 20:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトマイスター | 日記
2022年11月12日 イイね!

FISCO-S(87回目)

マイスター前、最後の練習に来ました!
ゲートオープンは6時、だーれも居ないです(笑)
(最終的には知り合いの銀スイフトが3台来られました)
板さんかな~?凄いドリフトで最終を回っていましたよ。
ホント、ドリフトクラスか?って言うぐらい。
alt

しばらく隣も来なかったので、ポツンと準備が完了です。
(隣には裏yutahaさん、そしてキンさんも来ました。板さんは一番手前)
(この3台が走ると、まったく見分けが付きません(笑))
alt

さて、自分の方は1本目 34秒618が出ました。
alt

前回の走行、最後の3周で見つけたラインのおかげで、
ファイナル5.1時代の面白さが復活しました!
34秒台も頻繁に出るようになり、ファイナル4.7にしてから
やっと楽しくなりました。

2本目は、34秒604。
alt

2本目の方が、34秒台が出るのが多かった。
しかし、気温も高くタイヤもタレて来るので、
思ったように曲がらなくなる。
まあ、膨らむと怖いものがあるよね。

周りもタイムは出ていなかったようなので、
このタイムはイイ感じだと思っています。

そして走行後のタイヤがコレです。
alt
新品を下ろしてから、ショート4本走っただけですよ(◎_◎;)
右フロントは、もう廃棄ですね(-_-;)
タイムが出る状態じゃないのが、解るってものですわ。
マイスターが無ければ、左右を入れ替えて、あと1本は走りますが、
もうイイでしょ。
(思ったラインに乗らないワケですね)

さて来週の19日は、マイスター選手権。
ターボと同クラスなので、ファイナルは出る事無いと思いますが、
予選はしっかりと楽しみたいです。

予選を含めて3本走りますが、
気温が低いうちにベストを出すのを目標です。
(一応目標が無いとね)
alt

 
Posted at 2022/11/12 18:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | FISCO | 日記
2022年10月30日 イイね!

FISCO-S(86回目)

この前の10/21に引き続き、今日も走りに行って来ました。
(次の週末はバタバタ忙しいからね)
(マイスター前の練習は、もう一回する予定)
alt

今日は朝から結構な台数。
何かシーズンINって感じになって来ました。
(まだ暖かいけどね)
alt

前回のタイヤ、RE-71RSは私には何か合わず、
都合、8本走りましたが、お役御免。
使い慣れたA052にしました。
(過去に16インチのA052は、2017年に4本走ったのみ)

結果1本目。
34秒581が出ました。
やはりA052は、安心感があります。
alt

2本目は、34秒644
このB枠走行のホントに最後の方で最終の良いラインが
見つかりましたわ。(=゚ω゚)ノ
alt

次回は11/12になりますかな?
最終のラインは、動画を見て、忘れないようにします。

ちなみにFISCOでも廃油処理にお金を取る見たいです。
(上記の書き込み間違いです。OIL撒いた時の処理費用でした)
alt

こうして見ると、黒いな(笑)
alt
Posted at 2022/10/30 16:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | FISCO | 日記
2022年10月21日 イイね!

FISCO-S(85回目)

会社の指定休暇日の今日、FISCOショートに行って来ました。
それほど寒くは無く(開始時間が、平日は遅いからね)
天気は良かったです。
alt

それでも自分の出勤時間に出たら、誰も居ませんでした。
今日は平日なので、コントロールタワー側にピットします。
alt

準備してたらコレ、少し緩んでました。
たまにはチェックしないとね。
alt


タイムの方は、ダメダメの35秒469。
1本目はP-LAPがセンサーの関係で動かず。
2本目のタイムです。
alt

まあ、リヤからブレイクしそうになりイマイチでした。
これで RE-71RSは、お終い。もう使いません。
自分には合わないようですわ。

A052を購入して走りますが、
マイスターまでにあと一回は行きたい所です。
本番は中古になっちゃいますが、まあ良いでしょ。
ターボと同じクラスの今回は、参加する事に意義があるって感じ。
(それにしてもファイナルロングのデチューンはツライ)
alt





Posted at 2022/10/21 20:13:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | FISCO | 日記
2022年09月04日 イイね!

FISCO-S(84回目)

alt

前回の走行(7月9日)で右前のサスが折れました。
夏休みもあって、時間は掛かりましたが、
復旧したので走りに行って来ましたわ。
それにしても暑いね(-_-;)

タイムの方は1本目がベストで35秒232。
タイヤもあるけど、ファイナルをロングにしてから
0.5秒ぐらい落ちた気がします。
alt

ちなみにマイスターは、ターボと同クラスになったので、
気合は入りません。
まあ、まったりと予選までを楽しみます(笑)
alt

PS.
  最近はFacebookをメインで投稿しています。
  (動画を含めてね)
  「みんカラ」の方は、結果報告だけになってますわ。

Posted at 2022/09/04 20:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | FISCO | 日記

プロフィール

MT車を競技車レベルでチューニング。 なかなか凄くて奮闘中ですわ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 17:26:37
富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 14:16:26
(追記)アクセルペダルストッパーの制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 15:26:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
FISCO short:Dec 04th 2021:34.030 ----------- ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
CVTスペシャル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation