• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya23のブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

FISCO-S⑯


今年初めてのFISCO-Sに行って来ました。
(思ったよりは寒くなかった)
前回の走行から、シフトノブ,ステアリング,車高調整,キャンバーシムなど、
変更と調整を行っており、どんな感じになるか?

1本目のタイムは、35秒685。アッサリと35秒台でベスト更新。
(今まで36秒が切れなかったのが不思議なくらい?)
2本目は、ちょっとムキになって1回転(笑)。そんなんで35秒771

そう言えば発電機はバッチリです。これに関するストレスが無くなりました。

3本目は、色々考えての走行。
自分にとっての良いラインがありまして、低速走行では乗せれるのですけど、
レーシングスピードだとNGですわ。( 一一)
おまけにシートもガタが来たのかな?Gが掛かるとグニャとします。
そんなんでもベストの35秒557が出ました。

まだ11周目なので行きたいところですが、シートの他にタコメーターが止まってしまいました。
これでヤル気はダウン。20周あたりで走行終了。あ~あでしたわ。

結局、シートはネジの緩み・・・。タコメーターはコネクタが外れただけでした・・・。
まったく(;^ω^)何をやっているのかな?(次の走行には、万全で臨みたいです)
それにしても前回の走行から変えた個所はバッチリ決まりました。
(金の斧も武器になりますね)
ラインに乗せれれば、あと0.3ぐらいは早く走れそうです。
(早い人はZⅡ★でも34秒には入るのかな?)
もう少し経ったら、前後のバネレートを1ランク上げるつもりです。
(F 700ポンド,R 800ポンド)

動画2周目がベストの35秒557です。


2017年度
   ⑯1/15---35秒557(ベストタイム)
2016年度
   ⑮12/ 5---35秒757
   ⑭12/ 4---36秒297
   ⑬ 9/25---36秒562(ミッション修理3回目)
   ⑫ 8/27---36秒310(ファイナル修理)
   ⑪ 8/13---36秒333(アイドリング関係修理)
2015年度
   ⑩ 12/16---36秒020(クラッシュ+ミッション修理2回目)
   ⑨ 12/ 5---36秒277
   ⑧ 11/23---36秒182
   ⑦ 11/ 7---36秒219
   ⑥ 11/ 3---36秒135
   ⑤ 11/ 1---36秒350
   ④ 10/ 3---36秒445
   ③ 9 / 5---36秒657(ミッション修理1回目)
   ② 8/29---36秒856
   ① 8/27---37秒015( MT車で初FISCOショート)
Posted at 2017/01/15 17:49:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | FISCO | 日記

プロフィール

MT車を競技車レベルでチューニング。 なかなか凄くて奮闘中ですわ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

バッテリー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 17:26:37
富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 14:16:26
(追記)アクセルペダルストッパーの制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 15:26:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
FISCO short:Dec 04th 2021:34.030 ----------- ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
CVTスペシャル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation