• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya23のブログ一覧

2017年12月04日 イイね!

タイヤの暖まり


マイスターとは、まったく関係ありません。

こんな目に遭わないためにね。
(まあ、自分の所為ですけど)


この前の走行で、思った以上のクルクル状態。
まあ、イヤになりましたわ。(フロントV700でリヤ71R)
原因はいろいろ考えられます。

まず、昨日の12/3の走行より、11/19の方が寒かったと思います。
11/19の方が、まだまともでした。

この2つの違いは、タイヤの空気圧。11/19は温間2.2でセット。12/3は温間2.8です。
(フロントのV700の話し)
慣らし走行でグニグニしても空気圧が低い方が、暖まりが早かったのでしょう。
(タイヤ温度を上げるのが下手なのは自覚しています)

次の走行では、空気圧は2.2にしますかな?(ケース剛性もある事ですし)
(空気圧2.7or2.8もかなり良いとの話ですわ)

2日間での違いではありませんが、サーキット走行状態では車体が前下がりの状態。
(フロントが40でリヤが45です)
これをフロントを10mm上げて水平もしくわ、ちょい上げ状態にしてみます。
(1コーナー,2コーナーの動きは、外から見て危なく見えるらしいです)

それとですけど、
FISCOショートでは25分を走って、約34周走れます。
(サルのように走ってですよ(笑))

そのなかで温めようと5,6周走ってもクルクル状態。
10周を温めに使うのは、何か勿体ないな~。

そこでですけど、冬場の走行では家で事前に交換してから行こうかな?
勿体ないと思っていたのと、パンクなんかしたらイヤですからね。

ヘタクソは、家で変えて行き(約1時間で行けます)現地での準備時間も短縮。

まあ、こんなので良いかな?

12/3の走行で邪魔して迷惑をかけたみなさん、どうもすいませんでした<(_ _)>




Posted at 2017/12/04 20:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月03日 イイね!

FISCO-S(28回目)


前回ダメになった、替わりのホイールを入手し、走って来ました。
今回からBBS。何気に重いね(^_^;)
リヤはイイ感じだけど、フロントは黒く塗りたくなってます。
 

ゲートオープン時間から、走行までは1時間。
自分的にはタイヤ交換もあって、イマイチ時間が足りないです。
ですので早く行って、ゲート前の駐車場でタイヤ交換を済ませておきました。
(時間に余裕を持たすって、大事ですよね)


タイム的には、1本目が36秒025で2本目がベストで35秒727です。


自分の走りを外から見ていた人に言われましたが、1コーナーの挙動が危険らしいです。
今日もくるくる回りました。
サーキットタイヤを装着して、前後のバランスを見ると前下がりの状態。
これからモンスポで前を10mm上げて来ますわ。
これで少しでも良くなればね(笑)。

ミッションに関しては、まったく不具合を感じなくなったので、色んな所に目が行きます。
これからがスタートですね。

2017年度(走行13回)
    ・28回目(12/3)---35秒727 (17インチ F:V700,R:71R )  
    ・27回目(11/19)--35秒868     
    ・26回目(11/12)--36秒033 (16インチ F:V700,R:A052)
    ・25回目(10/30)--36秒100     〃
    ・24回目(7/29)---36秒163 (16インチ FR:V700)
    ・23回目(7/22)---36秒399      〃
    ・22回目(5/27)---36秒001 (16インチ FR:A052)
    ・21回目(4/19)---35秒651     
    ・20回目(3/18)---35秒413 (17インチ FR:71R)
    ・19回目(3/5)----35秒579          
    ・18回目(2/12)---35秒389 BEST   〃
    ・17回目(1/22)---35秒644 (17インチ FR:ZⅡ★)
    ・16回目(1/15)---35秒557      


2016年度 BEST(走行5回)
    ・15回目(12/25)---35秒757(17インチ FR:ZⅡ★)

2015年度 BEST(走行10回)
    ・10回目(12/16)-------36秒020(16インチ FR:71R)
    ・1回目 (8/27初走行)--37秒015(17インチ FR:ZⅡ★)
Posted at 2017/12/03 14:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | FISCO | 日記
2017年12月02日 イイね!

明日に向けて・・・、



やろうと思って・・・、


いましたが・・・、


パーツが無かった・・・(´;ω;`)ウッ…


サスの問題修理でケースも別な物になってました。(ついでに50mmショート加工)
なんて事でキャンバー調整のワッシャーも別物で違っていました。
モンスターオーリンズの標準品は使えません。同じオーリンズですけどね、
色々ありますね。

この作業は、来週に持ち越しです。
明日は、何時ものキャンバー4.5度で走ります。
Posted at 2017/12/02 18:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

MT車を競技車レベルでチューニング。 なかなか凄くて奮闘中ですわ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3 45 6789
10 111213141516
17 181920212223
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

バッテリー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 17:26:37
富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 14:16:26
(追記)アクセルペダルストッパーの制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 15:26:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
FISCO short:Dec 04th 2021:34.030 ----------- ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
CVTスペシャル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation