• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya23のブログ一覧

2018年10月22日 イイね!

こんなシャーシのボディにのせたい(笑)


コイツは最高だぜ!

エンジン横にしてのせてる(@_@;)
Posted at 2018/10/22 21:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月20日 イイね!

FISCO-S(39回目)


前回の走行は7月15日。それから3か月たった今日、FISCO-Sを走って来ました♪
この期間、エンジンをチューニングする為にモンスポに車を預けており、代車は軽でした(笑)

そして昨日、チューニングが終わった、モンスタースポーツのコンプリートエンジン、
NX19を車体に積んでのECUセッティングが出来上がり!本日の走行となりました。
alt




今日のゲートオープンは6時。A枠は8時となっており、まだ誰も居ません。
私はゲートオープン前にゲートに並んでましたわ(笑)
alt


久しぶりのサーキット走行。いろいろ忘れちゃ危険なので落ち着いて準備をしました。

alt


そうそう、画像は3台しか写っていませんが、銀色の極悪5兄弟(実はイイ人?)がいらしてました。

ショートコースを走る方は、銀色のスイフトスポーツZC32Sを避けて通れません。

仲良くしてもらえると良い事いっぱいありますよ(笑)

alt


さて、久々のA枠1本目の結果の前に昨日の納車、エンジンが変わって今朝の東名でも

ビビりまくりの状態でした。いったいどうなるか?


開き直りで走りました・・・・・、



そしたら、あっさり34秒871が出ました!

alt


その次の周も34秒940。さすがにビックリして、落ち着く為にピットIN.

空気圧チェックして、再スタートしましたわ(笑)


その後のベストは、35秒058。それでも今までのベストを超えています。

(35秒フラットは何度も出ていました)


そしてB枠2本目は、まず13周目に34秒720が出て油温が高くなったのでクーリング走行。

クーリング後に本日のベストが出ました!34秒688です。


何か、上手く走れたら34秒台が出るようになりましたわ。(今までは35秒台)


イヤ~、今日は良かった(笑)。シェイクダウンとしては、上々でしょ(*^▽^*)
alt



次は27日の土曜日。目標は34秒5!出来れば超えたいです( `ー´)ノ


動画の計測2周目がベストです。





<2018年度>(走行10回)

(B)・39回目(10/20)---34秒688(17インチ FR:A052)NX19エンジン

   ・38回目(7/15)---35秒686     〃

(雨)・37回目(6/28)---36秒113(17インチ F:V700,R:A052)

   ・36回目(6/ 9)---35秒392     〃
   ・35回目(5/26)---35秒415     〃
   ・34回目(5/17)---35秒126     〃
   ・33回目(4/28)---35秒324     〃
   ・32回目(4/20)---35秒671     〃
    ・31回目(3/31)---35秒071     〃 
   ・30回目(3/26)---35秒496     〃


 <2017年度>(走行14回)

    ・29回目(12/17)---35秒621(17インチ F:V700,R:71R)
   ・28回目(12/3)----35秒727       〃
   ・27回目(11/19)---35秒863       〃

   ・26回目(11/12)---36秒033(16インチ F:V700,R:A052)
   ・25回目(10/30)---36秒100       〃
   ・24回目(7/29)----36秒163(16インチ FR:V700)
   ・23回目(7/22)----36秒399     〃
   ・22回目(5/27)----36秒001(16インチ FR:A052)
   ・21回目(4/19)----35秒651     〃
   ・20回目(3/18)----35秒413(17インチ FR:71R)
   ・19回目(3/ 5)----35秒579     〃
  (B)・18回目(2/12)----35秒389     〃
   ・17回目(1/22)----35秒644(17インチ FR:ZⅡ★)
   ・16回目(1/15)----35秒557     〃


 <2016年度>(走行5回)
 (B)・15回目(12/ 5)---35秒757(17インチ FR:ZⅡ★)
   ・14回目(12/ 4)---36秒297(16インチ FR:71R)
   ・13回目(9/25)----36秒562      〃
   ・12回目(8/27)----36秒310      〃
   ・11回目(8/13)----36秒333      〃


 < 2015年度>(走行10回)
 (B)・10回目(12/16)----36秒020(16インチ FR:71R)クラッシュ!
   ・9回目(12/ 5)-----36秒277(17インチ FR:ZⅡ★)
   ・8回目(11/23)-----36秒182    〃  
   ・7回目(11/ 7)-----36秒219    〃
   ・6回目(11/ 3)-----36秒135    〃
   ・5回目(11/ 1)-----36秒350    〃
   ・4回目(10/ 3)-----36秒445    〃
   ・3回目(9 / 5)------36秒657    〃
   ・2回目(8/29)------36秒856    〃
   ・1回目(8/27)------37秒015    〃

Posted at 2018/10/20 17:22:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | FISCO | 日記
2018年10月19日 イイね!

車、取ってきました~♪

alt


イヤ~、やっと出来上がって来ました~♪


ミッションとエンジンのOIL交換もしてあって、スグに走れ出せますわ。

(エンジン単体でのベンチテスト後にもOIL交換して、車載のベンチ後にも交換)


alt


さて、気になる乗った感想ですが・・・、


ヤバい!今は怖いわ、この車!

想像以上のモノですわ。


スーパーローファイナルの1900cc!こいつは凄いぜ。

まず低速からのトルクが凄い!3速いや4速でも2000rpmぐらいからの加速。

中低速トルク!マジでイイ感じです。


街中なら4000rpmまでで十分な感じです。

吹け上りが凄いので、「危なっ!」って感じでアクセルを抜きます(笑)

(シッカリとアイドリングもしていますよ)


音は回していくと良いわ~、スイフトの音じゃないね。

外からでは結構デカい音量だと思います。


このmiya号、結構じゃじゃ馬な車になりました♪


くまちさん、明日がもしマイスターなら走るのは、結構度胸が要りますわ。

私はちょっと無理かな?

今までの延長線上の特性では無くて、全然違う車になりましたわ。

上まで回せばどんな感じなのでしょう?




それでスペックですが・・・・・、


それがですね、磐田のセッティング担当者が事があって、しばらく出社しないとの事。

したがって、何馬力あるのか?トルクは?リミットは?どんなカーブ?いくつまで回せる?


何て事は全て不明です((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。

(解るのは1週間後ぐらいかな?)


でもまあ、これだけ凄くなれば何馬力でも良いわ(笑)


でね、回したらどんなになるか、試したいよね~。

それでコレ↓

alt


明日、走りに行きます~(笑)


みなさん、イジメないでね<(_ _)>



PS.
おまけ(wakuさん(笑)?もん姉さん?)
Posted at 2018/10/19 18:49:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月18日 イイね!

明日は納車♪ しかし・・・、


本日の夕方5時ごろ電話したら、

「只今、搬送中であと3時間ぐらい」との事。


明日は、アライメントやOIL交換などで夕方に取りに来て欲しいとの事。

てな理由で、明日は休みだけど3時ぐらいまでは休出して雑務をこなします。

alt


もう5時頃って暗いよね(笑)でも楽し見ですわ♪


そして、土曜日の走行枠!

行きますよFISCOショート。自分の慣らしに走ります。


Posted at 2018/10/18 20:52:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月15日 イイね!

ショートの走行枠


11月の走行枠も発表されました。

まず10月の土日の走行枠ですが、

20日(土)
27日(土)

この2日間のみ、車が来れば20日に行きたいものですが、
今日の時点で話は無し、明日の夕方に聞いても無いようなら
木曜日の受け取りも無し。
(木曜日にOK出ても木曜日には行かないかな?)

木曜日にOKが出ても金曜日引き取りなら、良くて土曜日。
これじゃ20日は走れませんね(´;ω;`)ウッ…
(プチその気になってました⤵)

11月は、10日(土)のみで、次がマイスター(笑)
普通だったら、全然走れないですね。

私の会社は、今週の金曜日は休み。
(今、車が来ていたら19日の走行枠走ったのにね( 一一))

他は、11月2日の金曜日も休みです。
ここは走りたいですね( `ー´)ノ

あとは10日の土曜日走って、12日の週も平日休み取って走り、
マイスターに出たいですね、今のところ妄想ですが・・・、

ホント、車はどうなってますかね????????????
Posted at 2018/10/15 19:22:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

MT車を競技車レベルでチューニング。 なかなか凄くて奮闘中ですわ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123 45 6
7 8 910 11 12 13
14 151617 18 19 20
21 22 2324 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

バッテリー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 17:26:37
富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 14:16:26
(追記)アクセルペダルストッパーの制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 15:26:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
FISCO short:Dec 04th 2021:34.030 ----------- ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
CVTスペシャル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation