• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぴよの愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2022年2月23日

Yオク闇スピーカーを修理する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
妻のアクアにケンウッドのスピーカーKFC-XS1703を取り付けてイイ音になったので、私の愛車にもネオジムマグネットスピーカーを取り付けします。
KFC-XS1703よりも更に古いKFC-XS1700とゆースピーカーをYオクで購入し取り付けしたら…
ビビり音がヒドイ!
コーンを指で押すとガリガリと音がするので、分解して修理する事にしました。
2
まずはスピーカーの接続端子にある、ダンパーからの出ている配線のハンダを外します。
続けてエッジをフレームから剥がします。
3
エッジを破らないように少しづつ慎重に剥がしていきます。
エッジを剥がしたら、今度はダンパーを剥がします。
ダンパーはエッジよりもしっかりと接着されているので、更に注意しながら慎重に剥がしていきます。
4
ダンパー、コーン、エッジなど一体で取れましたの図です。
画像の赤マル内のギャップに小さな鉄片がたくさん吸着しており、コイルがその鉄片に当たってガリガリ音がしているみたいです。
そー言えば大昔、アル○インの DDLinearでも同じ現象あったよーな?
5
ギャップ部の拡大です。
画像の様にサビた小さい鉄片がマグネットに吸着しています。
コレをひとつ残らず取り除いていきます。
6
マグネットのチカラが強いのでなかなか手間がかかりましたが、キレイに取り除けましたの図です。
7
後は元に戻していくのですが、組み付けの際にしっかりとセンター出しが出来ていないと、コイルがマグネットに接触してガリガリ鳴ってしまいます。
なのでコイルとマグネットの間に紙を差し込んでセンター出し中です。
マニュアルトランスミッション車のクラッチセンター出しのよーな感じですかね?
センター出しをしてダンパーやエッジを接着剤で貼り付けして完成です。
試しに音を出してチェックしたらもうビビり音は無くなり、スピーカー修理成功です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車の分電盤

難易度: ★★

DIYブレーキフルード交換

難易度:

タイヤ空気圧調整

難易度:

オートアンテナ

難易度:

TS-F1740Ⅱカロッツェリアスピーカーに交換!

難易度:

リアショックアブソーバー取り付けナット増し締めと減衰力調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リン酸鉄リチウムイオン電池の質問が密林からきたけど?
コレって本人?」
何シテル?   07/22 12:06
2009年(H21年)3月にスバルフォレスター(SF5D STiⅡtypeM)からオンボロなハイラックスサーフ(VZN185W SSR-X)に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

続AE86制作プロジェクト536~パフォーマンスダンパー組付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 15:04:20
塗装した中古バンパー組み立てて取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 16:58:32
NHP10 ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:23:44

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
解体寸前のオンボロポンコツ車です。 2009年にバスボート牽引のために、スバルフォレスタ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥様の愛車です。 ZZT-231トヨタセリカSS-Ⅱ前期型から、NHP-10トヨタアクア ...
アメリカその他 その他 赤城(コマネチ君)Ranger461vs (アメリカその他 その他)
ついにバスボートと呼べるサイズになりました。 船体は1997年登録とかなりの旧艇ですが、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
昭和60年新車登録のAW-11 MR2です。 MC後のカラードバンパーに変わったモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation