• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

あと2年で終わり

あと2年で終わり あと2年で、アナログ放送が終了します。






僕のクルマには地デジ化されていないナビが装着されているので、草なぎ君のCMのとおり準備しないといけません。
しかし、車の地デジチューナーがこんなに高いとは・・・・驚きの価格です。
家庭用のチューナは1万円台のモノが出てきているのに、車は10倍もします。
今後は価格が安くなるんでしょうか!?
でもいまどきの純正ナビが、地デジ化されていないと言うことはどういうこと!?
今買ったら、地デ鹿よりも大馬鹿です。(笑)
関連情報URL : http://www.dpa.or.jp/
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2009/07/25 08:09:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年7月25日 8:35
確かに(笑) どっかのメーカーは遅いんですよね
いっそアルパインかパイオニア辺り採用すれば一気に
解決です。 アルパインならカメラの精度も良いですし
コメントへの返答
2009年7月25日 22:05
いやや、某T社の王冠もナビはアナグロですから・・・あのLマークの車も。
高級車は、オプションにしても購入するらしいです。
ということは、Zは高級車!?
2009年7月25日 9:06
Z34って地デジじゃないらしいですね。
今の車でそれはないんじゃないでしょうか?
チューナー購入で儲けようと思っているのかな?
コメントへの返答
2009年7月25日 22:11
正直、何故です!?
Z34の1年以上前に発売しているX-TRAILでも付いているのに・・・。
ミニバンでもないし、そんなにTVは必要ないか!?
2009年7月25日 14:59
Z誕生40周年に合わせた9月のプチMCで地デジ化されるという夢を見ましたよ。
コメントへの返答
2009年7月25日 22:26
ロードスター登場で、クーペも小改良されると聞いてます。
不評だった、オーディオレスかCD一体型ラジオ(ナビなし)が選べるになるようです。
たぶん、ナビはアナグロのままですよ。変更するならマイナーチェンジでしょう。
その場合は、価格が少し上がると思います。
2009年7月25日 20:01
ボッタクリだぁー!(-o-;)
でも、血出ぢ…違う…(笑)地デジって、本当に必要だったのか疑問です。
デジタルだと、本当にチョットのズレで映らないと聞いてますから…
コメントへの返答
2009年7月25日 22:33
まさに、ボッタクリバー状態です。(笑)
でもオプションで地デジチューナを付けてもタッチパネルで操作出来ないので、それなら要らないです。

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation