• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

Z34にあってZ33に無いもの(その4)

Z34にあってZ33に無いもの(その4) Z34にあってZ33に無いもの







(その4)
Z34で一番良かったなあ~と思ったのがこれです。
プッシュ式エンジンスタータ&キーレスエントリーシステム。
以前もフーガ用を利用して、Z33に取り付けしようとしたことがあります。
結果、断念しましたが、Z34では標準装備です。
このボタン・・・・燃料のフタを空けるときにも使用します。
最初は、どうやって開けるのか悩みました。(汗)
実はこのボタン、自爆ボタンです。(笑)
ブログ一覧 | 企画物 | 日記
Posted at 2009/09/13 20:16:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご先祖さま
バーバンさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 20:45
私のみん友さんの活躍で、かなりの台数にスターターボタンが装着されましたよ。
コメントへの返答
2009年9月14日 3:06
こちらは、GT-R用を流用ですね。
断念したのは、インテリジェントキーまで全てをやろうとしたので、諦めざるを得ませんでした。
2009年9月13日 23:16
ええなぁ~!

憧れです^^
コメントへの返答
2009年9月14日 3:07
たまにキーを忘れてドアを空けようとると。。。。
セキュリティ警報なりまくりです。(笑)
2009年9月13日 23:40
ニスモ命さんウッシッシこんばんは♪

インテリジェントキーですがバーニスにはトランクオープナーボタン無いんですね。それはZ33の時も同じですか?

ちょっと気になり質問させて頂きます。まさき
コメントへの返答
2009年9月14日 3:10
Z33は付いていないんですよね。
Z34ですが、トランクが無いのでオプナーは
付いてません。
リヤハッチのドアボタンが付いてますので、持っているだけでリヤハッチのロック解除は行います。
これはムラーノやスカイラインクロスオーバと同じです。
たぶんこちらを流用してるんでしょう。
2009年9月14日 7:49
この装備は、うらやましい(>_<)

エンジンを掛けた後の、
オープニングセレモニーもうらやましい(-_-;)
コメントへの返答
2009年9月14日 22:16
車はやっぱり、こうでないと・・・・。
セレモニーは、ナビ付車しかありません。
30諭吉強で、セレモニーを買うと思えば安いものです。(汗)
2009年9月14日 10:50
プッシュスタートはレースカーみたいで良いですよね♪

インテリジェントキーはカーちゃんのデュアリス見ててうらやましく思います(笑)
Z33で最終型の時ものっからなっかたところを見ると結構めんどいシステムなんですかね(汗)
コメントへの返答
2009年9月14日 22:19
まさにレーシーな雰囲気です。

Z33で移植しても、スタートボタンの前にカギを指すことが必要であれば・・・・全然意味がありません。

やっぱりスマートにエンジンをかけたいでうからね。

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation