• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月23日

貝のマークにチェンジ!!

貝のマークにチェンジ!! 今日は、CHENGEしてきました。
チェインジしたのは、オイルです。
新車を購入して、初めてのオイル交換です。(新車時はどこのオイルが入ってたんだろ!?)



走行距離は、約3700kmで少しエンジンの振動大きくなってきました。
交換後は、特に振動もなくエンジンは快調です。

僕はオイルは、燃料メーカと同一のこだわりを持っています。
だいたい新車時は、3000km以内で交換していましたが、今回はちょっと伸びていまいました。
これで同一メーカになったので、相性が抜群になりました。

次回は、8000km位を目安に交換します。
ブログ一覧 | MyZ | 日記
Posted at 2009/12/23 23:15:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山活⑦。
.ξさん

もし負の感情が芽生えたら !? ( ...
エイジングさん

三重県ツーリング🚘🎵
あん☆ちゃんさん

今日は、いつもの天津めん
シロだもんさん

10月の「イッズミー」は雨の中(´ ...
badmintonさん

中須賀克行 チャンピオン
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年12月24日 4:33
むう~

オイル交換早いでつね^^;
私まだ一回もやってません…
コメントへの返答
2009年12月25日 0:53
ええ~。
まだですか。。。。
コマメに変えてます。
2009年12月24日 7:23
ガソリンとオイルは同一メーカーのほうが良いんですか?

ワシも一回ガソリンスタンドで変えてみるかなぁ、、、
コメントへの返答
2009年12月25日 0:55
相性ですからね。
当然シェルは、オイル(燃料)メーカですからね。
最近は上抜きのオイル交換で、時短モードでオイル交換できるそうです。
2009年12月24日 9:03
こちらではシェルGSほぼ見なくなり、
エネオス・モービルくらいです。
コメントへの返答
2009年12月25日 0:56
のどかですね。
まさに、老イル!!ですね。(爆)
2009年12月24日 22:13
ヒリックスのウルトラはイイオイルですね。
僕はシェルプレミアムからピューラーに変わってから貝のガソリンを利用しなくなりましたw(オイ
コメントへの返答
2009年12月25日 0:59
そうそう。
昔から僕は、オイルはケチケチしないですから、ずっとウルトラです。

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation