• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

Zの車掌から(No.0030)

Zの車掌から(No.0030) このシリーズも、30号を迎えました。
最後のトンネルを通り過ぎると、ゴールが待っています。






ここが最後の難関の、日勝峠の下り(十勝側)です。
今年は雪が多いですが、いつもは少ないです。
雪と言うよりも、氷の世界です。
※当然ながら、路面はテカテカのアイスバーンです。
ここから見える冬の十勝平野は本当に絶景です。



まもなくゴールが見えてきました!!
次回をお楽しみに・・・。
(※注)これは、2ヶ月前の写真です。
ブログ一覧 | 車窓 | 日記
Posted at 2010/03/11 21:20:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御老公と助さん格さん、隠れ家でピザ ...
Zono Motonaさん

11/2(土)今朝の一曲🎶マイ・ ...
P・BLUEさん

2025年11月2日(日)
ハチナナさん

新スマホへの移行
パパンダさん

朝ドラ行ってきました!明治百年記念 ...
のうえさんさん

令和7年度第2回「気象データのビジ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年3月11日 22:08
夏場は最後のトンネルを抜けると
十勝平野が一望でき最高なのですが。
冬だと滑らないように祈りながら
おりていかねばなりませんね。
コメントへの返答
2010年3月13日 9:35
最近は高速の開通で、めっきり交通量が少なくなったので、意外な穴場です。
無料化したら、本当に穴になるかも・・・。
祈りよりも根性で通ってます。(笑)

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation