• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月03日

刺さってる!?それは、痛イヤ。。。

刺さってる!?それは、痛イヤ。。。 今日は衣替えをしに、BS直営のショップに保管している夏タイヤを交換しに行きました。
ところが・・・・・・・交換前のチェックで左リヤのタイヤにクギが刺さってました。
そして補修をしてもらい、窒素ガスを入れようとしたら・・・・・。


なんと今度はエアー漏れが発生し、コンパウンドでなんとか漏れを防いでいます。
明日は、空気が漏れるのかな!?
もし駄目なら、リヤは新しいタイヤですね。
購入して1年目も経たないのに、トラブル続出です。(汗)

ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2010/04/03 23:36:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年4月3日 23:41
クギが刺さっていたなんて…><;
心に刺さるようなもんですね(涙

明日エアーが漏れてなければラッキーですね♪^^
コメントへの返答
2010年4月4日 17:14
エアーは、漏れていませんでした。
漏れているのは・・・僕の脳ミソです。(笑)
2010年4月3日 23:47
マヂっすか(>_<。)
スタッドレスに交換する前から刺さっていたんでしょうか?
気になります。

これは、ひょっとしたら、POTENZA S001(かRE-11)に履き替えっという思召しでは・・・
いえ、何でもありません(笑)
コメントへの返答
2010年4月4日 17:15
たぶん、昨年の交換時点から刺さっていたと思われます。
補修で問題なしのようなので、しばらくはこのまま乗ります。
2010年4月3日 23:53
あら~、でもサイドではないので
補修は効きますよね。
う~ん、気になるようなら交換ですかね?
でも050は廃盤になってしまったので、
一本だけは難しいかも。
コメントへの返答
2010年4月4日 17:17
RE050といっても、純正装着タイヤS販売店用タイヤでは若干の仕様が異なります。
グリップが良いのは、当然販売店がいいんですけどね。
耐久性は・・・・???
2010年4月3日 23:57
災難でしたね。
小生もタイヤ交換のさいに
パンクがわかったことが2度程ありますが、
不思議です。
コメントへの返答
2010年4月4日 17:20
窒素ガスを充填したので、大丈夫でしょう。
クギが刺さっていただけで、パンクはしていません。
ロープロタイヤは、厳しいですね。
2010年4月4日 1:47
タイヤ交換でこの様なトラブル気が付くこと多いのですが、ちょっと凹みますね^^;
コメントへの返答
2010年4月4日 17:21
いや~。。。
道路にはいろいろなモノが落ちていますね。
でも、お金は落ちていませんが。。。(爆)
2010年4月4日 5:27
私はバッテリーが逝きましたけど(^^A
コメントへの返答
2010年4月4日 17:22
ぜひ逝っちゃってください。
あの世で、会いましょう。(笑)
2010年4月4日 7:10
車が車ですからね・・・・
交換したほうが安心できるのではないですか?
何かあってからでは・・・
コメントへの返答
2010年4月4日 17:23
たぶん大丈夫みたいです。
エアー漏れも、どうやら走っている間でとまったようです。
2010年4月4日 20:34
釘・・・・痛いですね・・・

おまけにエアー漏れとは・・・

まさしく、踏んだりけったりですね。
コメントへの返答
2010年4月7日 0:32
まさに、踏んだり蹴ったりです。
エアー漏れは大丈夫でした。
でも、途中でパンクすると大変ですね。
スペアタイタがないので、自走不可です。

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation