• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

IFN(第4号)

IFN(第4号) もしも日産がこの車を出していたらも、早いもので4回目となりました。
今回のIFNはこれです。
日産・Judoです。
1987年の東京モータショーで発表されました。



この車の特徴は「都市型ランナバウド4WD」のキャッチフレーズの通り、当時のクロカン車は大きいサイズなので都市部でもスポーツ性能とオフロードを楽しむことが出来る車です。
2ドアでありながらルーフはオープン開閉され、オープンの開放感も楽しめます。
そしてエンジンですがVG20DETが詰まれ、このときに開発された4WDシステムは現在のオールモード4×4に進化しています。

まさに日本にとってはピッタリな車でしたが、残念ながら日産では発売されませんでしたが技術及びコンセプトどは、今後のXトレイル開発(コンセプトカー名はトレイルランナー)などに引き継がれています。
トヨタ・RAV4やホンダCR-Vに市販では先を越されましたが、現在のXトレイルはこのシティ・クロカンでは圧倒的な性能が市場で受けています。

バブルの恩恵を受けて開発された車ですが、この車が無かったら今のXトレイルは生まれていなかったかもしれません。

次回のIFNにもご期待ください。。。。
ブログ一覧 | 新Nスポーツ | 日記
Posted at 2010/10/31 10:46:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation