• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

水を得た魚。。。

水を得た魚。。。 今日から、車が冬から夏モードに切り替わりました。
スタッドレスに比べて、高速では踏ん張りが利きますね。
でも今の時期は、路面がスベリ易いので油断していると危険です。
それと全ての車が、夏タイヤになっていないので急ブレーキは危険ですね。
少し、余裕を持って運転を心がけます。

今年の春の交通安全運動ですが、例年は4月上旬~中旬ですが寒さの影響なのか今年は1ヶ月遅い5月開始の模様です。
車の運転は十分に気をつけたいですね。
ブログ一覧 | MyZ | 日記
Posted at 2011/04/10 17:58:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 ちえびじん(中野酒 ...
pikamatsuさん

トイレの至福時間😊
mimori431さん

秋の乗り鉄夫婦旅✨🚄🚞🚌✨③
りらこりらさん

口は災いのもと
ターボ2018さん

【フロンクス】カーマットって高くな ...
YOURSさん

晴れ?雨?(さて?)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年4月10日 18:28
ようやく夏仕様ですね^^

たしか北海道も、4月末からが本格的な春だったような。

あたしの近所では、まだ、桜の「さ」の字もありません。
コメントへの返答
2011年4月13日 0:01
ようやく春ががやってきたようです。
でも桜はまだまだ、先です。
2011年4月10日 19:55
いよいよ夏仕様ですね♪

冬は大変でしたものねf^_^;

ほどほどにかっ飛んでいきましょう(。・w・。)ププッ
コメントへの返答
2011年4月13日 0:04
今は、軽いウーミングアップで。。。。
来月は、桜の開花にあわせて、K察も動きます。
桜の紋章を、散らします。(笑)
2011年4月10日 20:08
ようやくスタットレスからの開放ですかぁ

冬のFRはもう地獄ですよね(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年4月13日 0:04
冬のFRは非常につらいです。
でもそれを、超えたら。。。。
走りの楽園ですね。
2011年4月10日 21:45
夏タイヤにするとロードノイズが酷くないですか?
どうにかならないかと思ってます・・・
コメントへの返答
2011年4月13日 0:06
確かに設接地面積が増えるので、音は大きくなりますが。。。
もう慣れているので、気が付かないようになりました。
2011年4月11日 9:08
ご無沙汰す。

北の大地も春ですね・・・・(^^;

先週アタシも嫁のスタッドレス外しました(遅!)

コメントへの返答
2011年4月13日 0:07
ようやく春に向かっています。
でも、北海道はまだまだ、冬タイヤが大半です。
今週から来週に掛けて、交換のピークです。
最近は、スタッドレスを履きつぶす人も増えているようです。

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation