• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月11日

ゲリラ豪雨はキケンです。

ゲリラ豪雨はキケンです。 今日は病院に行ってきて、確実に休みましたので体調もだいぶ回復しました。
昨日は帯広から札幌に帰る途中で、雨で前が見えない位のゲリラ豪雨に遭遇しました。
いつもの雨ではオートライトが反応しないのに、ゲリラ豪雨では雲の暗さと雨でオートライトが反応しています。


タイヤがこのうような状態では、非常に厳しいですね。
まさにスリックタイヤで、走行しているようでした。
いつもなら夕張から高速に入りますが、今回は入るか迷いましたが高速道路を走らないでよかったと思いました。
※まさに勘としかいいようがないです。
まもなく北海道は、冬モードになります。
タイヤが減っているので、今年は早めに冬タイヤに交換かな!?

ブログ一覧 | 気まぐれ | 日記
Posted at 2011/10/11 23:06:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

御見舞いを申し上げます
superblueさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2011年10月11日 23:14
タイヤ、キレイに減ってますね♪
コメントへの返答
2011年10月12日 23:28
かなりヤバイ状態です。
完全に溝が無くなったら、整備不良車になるんだろうなあ~。
2011年10月11日 23:38
ナイスな減り具合ですね♪

ひと昔のF1のタイヤみたいでカッコいいです♪

ウェット路面には気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2011年10月12日 23:30
今の状態は、カットスリックです。
ウェットは本当に、キツイですね。
レーシングドライバーの気持ちが良く分かりあます。
2011年10月12日 0:08
見事な使いきりですね!


雨天はお気をつけて(;^_^A
コメントへの返答
2011年10月12日 23:31
左ききですから。(笑)
雨のBSも、タイヤが減っては無理です。
もしかしたら純正タイヤだからかな!?
2011年10月12日 7:26
僕とかわらない・・・
コメントへの返答
2011年10月12日 23:32
もうそんなに、減っているの!?
それでよくサーキット走れますね。
来年は新品タイヤで。。。
2011年10月12日 8:10
こんなになるまでタイヤ使ったことありません^^;
コメントへの返答
2011年10月12日 23:33
今年の春は、まだ溝が半分あったんですが。。。
何故か減ってしまいました。
クラッチのせいにしておこう。(汗)
2011年10月12日 8:24
綺麗な減り方ですね☆

自分もタイヤが無くなり、ダンロップスポーツMAXに替えました。

ブリヂストンは減りが早いような気がしましてダンロップを履いてみました☆

なかなかいい感じです(^-^)
コメントへの返答
2011年10月12日 23:36
純正ポテンザと市販ポテンザでは、減ってからの粘りが違いますからね。
市販ポテンザは、減ってからも勝負できます。
ダンロップもGT-Rで頑張っていますね。
来年のBSタイヤの巻き返しに期待したいです。
2011年10月13日 23:10
おおおおおおおおおおお~

確かに、ブリジストンのタイヤは、高くて減りが早過ぎ~><

ヨコハマのエコタイヤは、ハイグリップではありませんが、耐久性は抜群ですよ~^0^
もう二年目過ぎでも、まだ溝がある~!!

(●^o^●)
コメントへの返答
2011年10月13日 23:56
純正ポテンザなので、余計に減りが早いですね。
十勝のサーキットは、BSよりもYH勢が圧倒的に多いです。
ヨコハマタイヤは、ドリフトイメージが強いのでグリップが。。。
僕の場合は、口が滑ります。(笑)

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation