• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月10日

日産士別テストコース!?

ハア!?

本日発売の某雑誌(雑誌名は伏)でGT-Rスクープ記事に記載されてました。
「北海道士別テストコース」・・・・士別はトヨタじゃないですか!?
実はGT-Rトヨタで開発してたりして・・・情報が入ってこないスクープ記事納得です。

日産の事業所には、士別はありませんが・・・。
確実に「陸別」の間違いですね。
ちなみに日産自動車北海道陸別試験場は、社内略称HPG(北海道プルーピンググラウンド)と呼ばれています。
スクープ担当者は、引責辞任してください。
ブログ一覧 | たわ言 | 日記
Posted at 2007/05/10 01:44:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年5月10日 2:37
オイラ士別出身なのでドキッとしました冷や汗
コメントへの返答
2007年5月11日 0:46
同じ北海道出身ですか。
十勝と同じく冬は寒いですからね~。
私も仕事で士別に行きましたが、正直帯広らは遠いです。
2007年5月10日 14:16
士別、一度だけ行ったことがあります。
行ったと言うより通過したが正解ですが(^^;

冬は寒そうですよね。。。
コメントへの返答
2007年5月11日 0:48
旭川から、さらに1時間・・・・
北海道は、広いです。

冬はどこも寒いので、北海道のテストコ-スは耐寒テスト用となっています。
2007年5月10日 15:03
どもです☆
あまり雑誌は読まないのですが、
単なる間違いなのか、
適当に作った記事なのか・・・
そういえば某雑誌にZ34の推測イラスト載ってましたね♪
コメントへの返答
2007年5月11日 0:51
単純に、記事内容の誤記だと思いますよ。
まあショップの担当者氏名も間違える雑誌もありますから・・・。
GT-Rの次は、次期Zでしょうね。
コンセプトモデルが楽しみです。
2007年5月10日 15:50
実は日産とトヨタは
裏で密接に
繋がっているのですね。
恐るべし!!
国家権力!!
コメントへの返答
2007年5月11日 0:53
公用車の8割近くは、トヨタとニッサンの車が多数を占めています。
ホンダの公用車は滅多に見ませんね。
最近の人気車は、クラウンハイブリッドのようです。
2007年5月10日 16:20
GT-Rも色々盛り上がっていますね~♪
正確な情報が欲しいとも思いつつ、夢を見
ていたい気もしますね~(^_^;)
今回、ネタとしてはオイシイ?(笑)でも、
活字として残るから、減俸だな~(爆)
380RSの先行予約終了まであと3日…
宝くじ当たらないよ~(T_T)
ホンマに他力本願やな~(自爆)
コメントへの返答
2007年5月11日 0:57
どうなんでしょうかねえ~。
この雑誌では、来年はS耐にも出ると書いてましたが、私は出ないと予想します。
なぜなら、来年GT-RがS耐なら今年ニスモがRS380コンペティションを出すはずが無いでしょう。
GT-Rのレースの舞台は、FIA-GTのヨーロッパが主体です。
2007年5月10日 19:19
Rの外観は、よく雑誌とかで見れますが、中が…気になります
メーターやシートなど…

今度は、どんな新機軸が盛り込まれているのか楽しみです
コメントへの返答
2007年5月11日 0:59
スペックが見えないと、人間は余計気になってしまいます。

どうやら技術の日産が復活する、「新メカニズムを搭載しているらしい!?」です。

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation