• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2013年06月04日 イイね!

タイムマシンに出会う!!

タイムマシンに出会う!!
4万キロを達成したその日は、北海道内の高速道路でタイムマシンの車に出会いました。 時速が140キロ以下だったので、タイムスリップはしませんでした。(笑) デロリアンのその前を走る車は、カウンタックLP400とフェラーリ328で懐かしい車でした。 そんな道産子Z-370ですが、車がタイムマシンで ...
続きを読む
Posted at 2013/06/04 19:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年06月02日 イイね!

日産の新しい広報部長!?

日産の新しい広報部長!?
最近はゆるキャラブームで、熊本県の営業部長「くまモン」が話題になっています。 そんな日産自動車も車のイメージアップで、「にすモン」が登場しました。 既にスクープされていますが、今月も新たに2台の「にすモン」のモデルが発表されます。 そんな新しい日産広報部長の「にすモン」から、スクープ情報に裏ニ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 21:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年06月02日 イイね!

地球を1周しました。

地球を1周しました。
今日は来週のイベントのために、イロイロと走ってきました。 そんな中で僕の車が、地球を1周をしました。 今年で納車して4年が経過しましたが、1年間で約1万キロ走行です。 これから、2周目に入ります。 昨年は異常なペースで走行しましたが、今年もペースが上がるんでしょうか!? 来週の道産子ツーリン ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 20:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | MyZ | 日記
2013年06月01日 イイね!

タカ派orハト派!?

タカ派orハト派!?
憲法改正でも意見が分かれていますが、タカ派とハト派は必ず意見が分かれますね。 車を速く走らせるを議題としたら、タカ派だと「チューニングをして車の性能を上げる」ことが考えられますが、ハト派は「車の性能を上げてもドライバーが速く走れないと意味がないのでサーキットで練習が必要」といったところ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/01 18:56:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月27日 イイね!

Zで走れば・・・・。

Zで走れば・・・・。
棒に当たるではなく、エアロを擦ります。(笑) 今春に少し車高ダウンしましたが、早速スリスリしました。 これは仕方ないですね。 今週で5月病ともおさらばなので、道産子Zで来月はしっかりと走ります。 春になりようやく走りの季節になったので、色々と走ってきました。 北海道ではスポーツカーの旬が短いです ...
続きを読む
Posted at 2013/05/27 21:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | MyZ | 日記
2013年05月23日 イイね!

(スポーツ)タイヤ戦線異常あり!?

(スポーツ)タイヤ戦線異常あり!?
今年は、本当に寒くて、異常気象ですね。 5月GWの連休中にも雪が降るし。。。。 そんな異常な現象が、タイヤにも起こっています。 スーパーGTで一昨年前までは圧倒的な王者を誇っていた、BSタイヤがチャンピオンから陥落しました。 そんな僕のタイヤもフロントタイヤが減り始め、夏くらいにはスリップラインま ...
続きを読む
Posted at 2013/05/23 20:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年05月19日 イイね!

Zにも欲しい機能。。。。。

Zにも欲しい機能。。。。。
先日アップしブログで違いが判ったでしょうか。 フォトギャラに、正解コメントを載せました。 北米仕様のZも日本国内仕様と、国によってインフィニティと同じように異なっています。 それともうひとつインフィニティクーペには、日本には無い4WD(アテーサETS)のモデルが存在します。 ぶっちゃけた話 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 16:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年05月16日 イイね!

やっぱり日本でも導入して欲しい車。

やっぱり日本でも導入して欲しい車。
INFINITI GCoupe(日本名:スカイライン・クーペ)は、スカイラインの北米版です。 セダンは間もなくモデルチェンジされますが、クーペはセダンから1年後くらいに遅れて登場するでしょう。 トヨタではレクサスがこのブランドにあたりますが、日産とは違い日本にも導入されています。 そのレクサス ...
続きを読む
Posted at 2013/05/16 22:22:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記
2013年05月11日 イイね!

今年も「動くシケイン」始まりました。

今年も「動くシケイン」始まりました。
今日本当は参加する予定ではありませんでしたが、昨日出張から帰ることが出来たのでいつも走行しているSYSTEM-Rの走行会に参加してきました。 昨年の10月以来、7ヶ月ぶりの走行でしたが、今日は寒くて路面が冷えていたのでタイムは出せないと思いサーキットの鳴らしがてら、動くシケインに徹底しました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/11 22:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年05月10日 イイね!

高いから払わん税!!

高いから払わん税!!
連休も明けて、いよいよやってきました。 自動車持ち風物詩の、自動車税の通知書。。。 最近はクレジットカードで納付可能な自治体もあります。 クレジットカードで支払いすると、ポイントなどが付くのでこれは法律違反ではないでしょうか? ※税金は原則、還元や値引きなどが出来ない仕組みになっています。(消費税 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/10 20:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | MyZ | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation