• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

フェアレディZの歴史[第3回:フェアレディZ苦難の時代]

フェアレディZの歴史[第3回:フェアレディZ苦難の時代]
1980年入りS130の販売も好調だった矢先、北米日産で大事件が起きました。 アメリカで大人気を誇っていたダットサンブランドから、全て日産ブランドへ変更することになりました。 そのれにより北米日産を立ち上げた片山さんはダットサンブランドの栄光により、日産からタブーされた扱いとなりました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 19:14:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2012年12月09日 イイね!

フェアレディZの歴史[第2回:フェアレディZ誕生]

フェアレディZの歴史[第2回:フェアレディZ誕生]
今回のZの歴史は、フェアレディZの誕生について語りたいと思います。 1960年代に入り、日本でもモータリゼーションが少しづつ認知されるようになっていきます。 国産初のスポーツカーのダットサン・フェアレディも、60年代後半には次期型へチェンジしようとしていました。 しかしその頃の国産メー ...
続きを読む
Posted at 2012/12/09 20:31:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2012年11月24日 イイね!

フェアレディZの歴史[第1回:フェアレディ誕生]

フェアレディZの歴史[第1回:フェアレディ誕生]
前回のブログでも実施すると約束していましたが、今回から数回に渡り、日産Z(フェアレディ)の歴史について語りたいと思います。 「Z」は日産の中でも特別な意味をもった車であります。 日本で初めてスポーツカーとして認知された車でありながら、社内ではタブーとして扱われている車です。 フェアレディ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 11:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2012年09月20日 イイね!

匠な企画をお買い上げ。

匠な企画をお買い上げ。
明日まで、日産が企画を買い取ってくれるそうです。 私も過去に某相談室にアイデアを持ち込みましたが、ここでは不採用でした。 僕も過去には、実現されたアイデアが少なからずありますが、少しでも諭吉を確保するために巧みな企画を出しました。 巧みではなく、匠な技を出さないと採用されませね。 採用者が不特 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/20 21:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2012年09月01日 イイね!

秋はチューニングの季節

秋はチューニングの季節
今日から9月に入りました。 秋はチューニングを試せれる季節ですが、今回は日本の自動車チューニングの歴史について語りたいと思います。 ※写真は現在発売されていない、ニスモのナビ・イン・マルチメータです。 1.創明期[はじまり] 自動車チューニングの始まりは、1960年代後半から1970年前半に掛け ...
続きを読む
Posted at 2012/09/01 17:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2012年04月13日 イイね!

私の5選(絶版車)

私の5選(絶版車)
ある方の企画で、絶版車5選を選んでみました。 今の車があるのも、この絶版車で無くなった車の技術があってこそ生き残っているんですね。 車も人間も進化して生き延びていかなければなりませんね。 私の絶版車5選をフォトギャラにコメントしました。 今回企画の<絶版車5選> ニスモ命が選ぶ<絶版厳選車> ...
続きを読む
Posted at 2012/04/13 23:48:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2012年01月15日 イイね!

相棒・都市伝説の結果。

相棒・都市伝説の結果。
「暇か!?」と言って「暇です。」と答えられる相棒の特命係ですが、僕も今週、土日は暇だったので過去の都市伝説を調査してみました。。。。 まずはシーズン1のDVD全巻を借りてきて、パソコンに落としていたのを見ましたが。。。。。 なんとシーズン1の1巻目で、Z32が登場してました。(1時間20分位 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/15 20:54:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2010年12月26日 イイね!

あなたのニスモ命度(御託並べ)!?

あなたのニスモ命度(御託並べ)!?
年末恒例ですが、今年も年末になりましたので実施します。 最近のタイヤは、左右のパターンが非対称となってきています。 そこで見慣れた紙ナプキンですが、ハイグリップタイヤのパターンのように上下非対称となっています。 何故、非対称となっているのでしょうか!? 下の五択で選択してください。 1.紙ナプキ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/26 19:39:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2010年12月10日 イイね!

なぜを5回繰り返せ。(第5回)

なぜを5回繰り返せ。(第5回)
久々の更新です。 なぜを5回繰り返せの、第5弾です。 今回は、夢についてです。 最近は特に少年や大人・社会も、夢が持てなくなっています。 今回は何故、「夢が持てないのか?」です。 はじめに、今回は「夢が持てないのか」が始まりです。 何故(1回目)、「夢が持てないのか」のか? 「夢で飯が食えな ...
続きを読む
Posted at 2010/12/10 22:40:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2010年07月25日 イイね!

なぜを5回繰り返せ。(第4回)

なぜを5回繰り返せ。(第4回)
久々の更新です。 なぜを5回繰り返せの、第4弾です。 今回は、日産のお客様相談室についてです。 昨年の秋より、日産純正ナビで機能アップ要望を上げましたが、受け入れは拒否で検討すらしようとしません。 7月中旬に再度リベンジをしましたが、その回答内容は。。。 ブログではいえませんが、納得できる回答 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 08:56:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation