• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

N様への手紙・・・最終回(打ち砕かれる期待)

N様への手紙・・・最終回(打ち砕かれる期待)
お客様相談室(火に油を注ぐ部署)に拒否反応の私ですが、今回は私が納得(期待)する模範回答をします。 ※昔、某サポセンも一時的に行ってました。 写真は、ZとGT-Rが仲良くなった車です。 (Rなのに、Zが付いています。) <ナビの件> (質問内容) ・仕様変更前の純正オプションナビの地デジ化およ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/04 08:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2010年05月03日 イイね!

N様への手紙・・・No2(期待してない手紙の返事)

N様への手紙・・・No2(期待してない手紙の返事)
今回の件は、初めから返事は無いと思っていましたが、やっぱり来ましたあの部署のボス猿から・・・・。 正直なところ遠まわしですが、ここの部署は使えないといっているのに・・・・・。 それでも返事を出す精神が・・・・・少しズレてますね。 おまけに僕の販売会社の正式名称でないし・・・・正確には「日産プリンス ...
続きを読む
Posted at 2010/05/03 07:07:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2010年05月02日 イイね!

N様への手紙・・・No1(手紙の経緯)

N様への手紙・・・No1(手紙の経緯)
今回はGW企画として、先月出したN様宛いだしたお手紙の一部始終を公開します。 本日から3話連続で、3日間連続企画です。 本当はもう少し考えてからGWの連休中に、お手紙を出す予定でしたが・・・・・・・。 この写真の車のバージョンアップ情報を聞いたので、発表の2日前に急遽出すことに決めました ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 07:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2009年12月26日 イイね!

あなたのニスモ命度(復活:第1号) 結果発表

あなたのニスモ命度(復活:第1号) 結果発表
予告したとおり「あなたのニスモ命度(復活:第1号)」の結果を発表します。 私は約束を守るので、結果は・・・・・・。 「1.写真のとおりつけ麺にして食べました」 みさなんの予想を裏切って申し訳ありませんが、実は私、嘘がつけず素直なんです。(笑) まあ人生は、正直に生きて欲しいですね。 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/26 09:42:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2009年12月23日 イイね!

あなたのニスモ命度(復活:第1号)

あなたのニスモ命度(復活:第1号)
今年1年ブログを、ご覧頂き誠にありがとうございます。 1年間の休業から、今年の6月に復活しました。 コメントには配慮しているつもりですが、悲憤慷慨された場合については深くお詫びします。また、ボケや何を言ってるか分からない発言についても、深く反省しております。 そんなこんなですが、今年一年はブログ復 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/23 17:19:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2009年10月23日 イイね!

あのとき日産が動いた(最終回)

あのとき日産が動いた(最終回)
今日のあの時は、「平成14年7月30日」です。 この日は、僕が購入したZ33の発表・発売日です。 実際はしたの関連リンクの発表が宣言日ですが、この車の登場でリバイバルプランの終了を宣言する意味と受け止めました。 この車が登場してから日産ではタブーと言われた、片山豊さんがZの父と紹介さ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/23 22:12:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2009年10月20日 イイね!

あのとき日産が動いた(その7)

あのとき日産が動いた(その7)
今日のあの時は、「平成11年11月11日」です。 このゾロメの日は、日産がルマン参戦休止を発表した日です。 リバイバルプラン発表直後の出来事で、ルマン富士でトヨタTS020に勝利し優勝した矢先の出来事でした。 この発表以降、日産がルマンから姿を消し10年経ったいまでも復活はしてません。 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/20 21:52:07 | コメント(1) | トラックバック(1) | 企画物 | 日記
2009年10月19日 イイね!

あのとき日産が動いた(その6)

 あのとき日産が動いた(その6)
今日のあの時は、「平成15年7月24日」です。 この日は、左サイドの視界が良くなった日です。 この車の登場によって、ドアミラーにカメラを内蔵し、日産武器が増えました。 ミニバンやワンボックスなどは、左の前後方の視界は非常に悪いです。 それを解決したのは、この車が登場してからです。 この車 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/19 21:45:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2009年10月16日 イイね!

あのとき日産が動いた(その5)

あのとき日産が動いた(その5)
今日のあの時は、「平成17年3月4日」です。 この日は、日産がダカールラリーから撤退した日です。 2003年に日産はダカールラリー参戦を発表し、当時ミツビシで活躍した篠塚健次郎選手を筆頭に総合優勝を目指すべく、チャレンジしました。 思うような結果が出ないまま3年が過ぎ、予定通りに計画が ...
続きを読む
Posted at 2009/10/16 23:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2009年10月13日 イイね!

あのとき日産が動いた(その4)

あのとき日産が動いた(その4)
今日のあの時は、「平成19年10月24日」です。 この日は、日本初のスーパーカーが誕生した日です。 当日は東京モーターショーの開催初日(プレスデー)で、ゴーンの手によって発表されました。 これで日本にも、ヨーロッパと対抗できるスポーツカーが出来ました。 この車の発表の翌日にに、スーパー ...
続きを読む
Posted at 2009/10/13 19:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation