• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2011年07月11日 イイね!

IFN(第6号)

IFN(第6号)
久々に更新(半年以上経過)です。 もしも日産がこの車を出していたらも、今回で6回目となりました。 今回のIFNはこれです。 日産・R390GT1です。 このクルマは、1997年のルマンで勝つべくして開発されたロードゴーングカーです。 1997年の東京モータショーでも展示されました。 この頃のル ...
続きを読む
Posted at 2011/07/11 21:05:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新Nスポーツ | 日記
2010年12月12日 イイね!

IFN(第5号)

IFN(第5号)
もしも日産がこの車を出していたらも、今回で5回目となりました。 今回のIFNはこれです。 日産・AD-1です。 このクルマは35年前の1975年の東京モータショーで発表されました。 この車の特徴は超小型のミッドシップ2シータで、エンジンはチェリーに積まれたA14型で、なんと車両重量が740K ...
続きを読む
Posted at 2010/12/12 21:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新Nスポーツ | 日記
2010年10月31日 イイね!

IFN(第4号)

IFN(第4号)
もしも日産がこの車を出していたらも、早いもので4回目となりました。 今回のIFNはこれです。 日産・Judoです。 1987年の東京モータショーで発表されました。 この車の特徴は「都市型ランナバウド4WD」のキャッチフレーズの通り、当時のクロカン車は大きいサイズなので都市部でもスポーツ性能と ...
続きを読む
Posted at 2010/10/31 10:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新Nスポーツ | 日記
2010年09月25日 イイね!

IFN(第3号)

IFN(第3号)
久しぶりのIFNです。 もしも日産がこの車を出していたらの第3弾は。。。。 日産・プリンス・ロイヤルです。 天皇の御料車として有名ですが、一般市販はされずに皇室専用車として合併前のプリンス自動車が製作したものです。 日産自動車との合併もあり、この車は1966年に東京モーターショーで日産・プリ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/25 22:42:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新Nスポーツ | 日記
2010年07月10日 イイね!

IFN(第2号)

IFN(第2号)
もしも日産がこの車を出していたらの第2弾は。。。。 日産ロータリー・エンジンです。 ロータリーエンジンと言えばマツダですが、この頃はマツダは既に市販化されてました。 そして1972年の東京モターショーで、ついに日産からもロータリーエンジンが登場しました。 しかしその翌年のオイルショックで、燃 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/10 00:52:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新Nスポーツ | 日記
2010年05月20日 イイね!

IFN(創刊号)

IFN(創刊号)
予告していました、新Nスポ後継の企画です。 最近仕事でももし、あの時こうしていれば良かったと思うことが多いこのごろですが、もしあの時日産がこの車を出していたらをブログにしていきます。 略してIFN・・・・・もしも日産がこの車を出していたらを意味します。 まず第1回目は、1985年にフランクフ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/20 21:17:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新Nスポーツ | 日記
2009年10月21日 イイね!

新NスポーツPREMIUM(号外)

新NスポーツPREMIUM(号外)
一時的に、号外でNスポ復活です。 独占スクープ情報!! 今年のニスモフェスタ、3年ぶり参戦復活決定です!! 3年ぶりに何が復活って・・・・・・日産応援団です。 日産の東京モータショーのサプライズはありませんでした。 ニスモフェスタのサプライズは、間違いなく何かあります。
続きを読む
Posted at 2009/10/21 19:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新Nスポーツ | 日記
2009年08月22日 イイね!

新NスポーツPREMIUM(第2回最終?)

新NスポーツPREMIUM(第2回最終?)
Nスポーツが生まれ変わり新NスポーツPREMIUMとして登場しましたが、思ったほど反響が良くないので今回で終了予定です。 異論・反論がある場合には、これを見てください。 最終回(予定)は、Nスポの目玉のスクープ特集です。 1.フェアレディZ(輸出名:370Z) 10月に登場する予定のZロード ...
続きを読む
Posted at 2009/08/22 17:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新Nスポーツ | 日記
2009年07月11日 イイね!

新NスポーツPREMIUM(創刊号)

新NスポーツPREMIUM(創刊号)
予告で期待させておりましたが、Nスポーツが生まれ変わり新NスポーツPREMIUMとして復活創刊です。 月刊化を目指しますが、現時点では不定期の発行です。 ※今後の反響も考慮し、限りなく月刊を目指します。 今回は日産が車両提供していた、テレビドラマ等です。 1.あぶない刑事 メインの覆面車と ...
続きを読む
Posted at 2009/07/11 20:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新Nスポーツ | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation