• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

僕のクルマは、バージョンニスモでない!?

僕のクルマは、バージョンニスモでない!?
実は僕のクルマは、バージョンニスモではありません。 これは保険上の話ですが、私が購入したときには車両保険にバージョン・ニスモが存在していないためです。(現在は保険会社によっては存在していると思います) それなので当時の最上級グレード、バージョンSTのオプションMAXで車両保険の見積もりとなりました ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 23:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | MyZ | 日記
2012年10月12日 イイね!

考える人!?

考える人!?
若者の車離れが叫ばれる今、無料の雑誌でこのような企画がありました。 タイトルも「モータスポーツの意義を考える」と言うことで、私もモータスポーツについて考えてみました。 日本モータスポーツの幕開けは、鈴鹿サーキットの開始から本格的に始まったとされます。 その鈴鹿サーキットも今年で50年目です ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 00:42:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータスポーツ | 日記
2012年10月10日 イイね!

【100万人のクルマ選び】マスタングとZ伝統あるスポーツカーのAT同士を比べたら…

スポーツカーは性能も価格も上を見ればキリがないが、 1000万円級を無理して買うより500万円未満のこれらを買って気楽に乗るほうが、 多くの人にとっては楽しい行為となるはず。> マスタングとZ 伝統あるスポーツカーのAT同士を比べたら…フォード マスタング クーペV6 クーペ プレミアム_LHD( ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 23:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

カムイが3位表彰台で・・・・・。

カムイが3位表彰台で・・・・・。
昨日のF1日本グランプリで、小林可夢偉選手が3位表彰台を獲得しました。 残念ながら地上波では、放送されませんでしたが。。。。。 2年前には日本メーカのF1撤退が相次ぎましたが、可夢偉は日の丸を背負って頑張っていますね。 表彰台の真ん中も夢ではないですね。 でもそんな中、若者の車離れは進んでいます ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 18:30:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータスポーツ | 日記
2012年10月08日 イイね!

リハビリ走行完了!?

リハビリ走行完了!?
一昨日の土曜日は、今年最後のSYSTEM-Rでの十勝サーキット走行です。 今年はリハビリ走行で鳴らしがてらの走行が続きましたが今回は、路面も冷えているので少し本気モードで走行しました。 タイムアタック中はエアコンはオフ走行で走行しましたが、エアコンをオフにするとエンジンの吹けあがりが違いますね。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 07:30:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月04日 イイね!

バーション・ニスモの見分け方?

バーション・ニスモの見分け方?
最近は道産子クラブにも、バージョン・ニスモが増えてきました。 バンパーなどエアロの外観を変えただけでもバージョン・ニセモになりますが、バージョン・ニスモの見分け方として、1つはこのプレートで判別できます。 もうひとつの見分け方として、車検証でも判別することが出来ます。 さてどこを、見分けると判 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/04 22:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | MyZ | 日記
2012年10月02日 イイね!

謎のパーツが入荷しました。

謎のパーツが入荷しました。
10月に入りました。 芸術の秋とは言うけれど、芸術の鉄アレイが届いて早3週間が経ちました。 そして次なるオブジェが届きましたので、これから3つの芸術品を取り付けします。 次のサーキット走行には間に合わないので、評価されるのは来年ですね。 この芸術品3つが取り付いて完成したら私のZは、「芸術は爆発 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/02 22:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューン | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 456
7 89 1011 12 13
14 151617 1819 20
21 22 2324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation