• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

聖地をたずねて三百里。。。(W里帰りツアー)

聖地をたずねて三百里。。。(W里帰りツアー)
本日、無事に北海道に戻ってきました。 今年はニスモ本社移転によりニスモフェスティバルが開催されないため、11月10日のオーテック里帰りツアーに参加することを決意し2ヶ月前以上から準備をしてました。 ニスモ・フェスタは雨天決行ですがオーテックイベントは雨天中止のため、万が一雨天となった場合に ...
続きを読む
Posted at 2012/11/12 21:04:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年11月10日 イイね!

バーニスざんまい。。。

バーニスざんまい。。。
今日は初めて、オーテックのイベントに行ってきました。 車種は、オーテックのさまざまな車が集まってましたが、車種ごとに分かれていたのでバーニス集団は固まっていました。 私は北海道から来たので、いろいろ取材されましたが。。。。 オーテックイベント終了後は、Z34バーニスのみのプチオフ会を実施しました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/10 22:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年11月09日 イイね!

ヤバかったぜ~い!?

ヤバかったぜ~い!?
昨日は横浜でしたが、今日は東京周辺を散策していました。 まず午前中は大宮周辺にある、鉄ちゃんの聖地へ行ってきました。 そこではラッキーなことに、ドクターイエロー(模型)が見ることができました。 本物はまだ見たことがありませんが、本物だったらいいことがあるのかな!? その後は都内の某所を4箇所廻 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/09 21:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | MyZ | 日記
2012年11月08日 イイね!

やっと行けました。

やっと行けました。
今日は横浜で、1日散歩してきました。 まずは関東時代から、ずっと行きたいと思っていた日産エンジン博物館。 ニスモの新移転先になっていますが、やっぱり期待通りの素敵な場所でした。 まさに日産車が好きなら、ぜひ一度行ってみてください。 エンジンだけでなく、日産の歴史なども学べます。 そしてその後 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/08 23:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年11月07日 イイね!

スカイツリーの見える道。

スカイツリーの見える道。
昨日の夜は、私は車と一緒に北海道を逃亡しました。 北海道(北日本)の天気が悪かったので、船がかなり揺れました。 そのため約1時間半程度遅れて青森県南部の八戸に到着し、そこから高速でひたすら走りました。 途中の道中も悪天候の場所があり、東北と関東の境目ではゲリラ豪雨に見舞われました。 ようやくこの ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 19:24:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | MyZ | 日記
2012年11月05日 イイね!

大森ファクトリー・・・・ファイナル。

大森ファクトリー・・・・ファイナル。
今年一杯でニスモ大森ファクトリーが、現社屋での営業を終了します。 僕も5年前までは首都圏勤務だったので大森が身近でしたが、明日の夜から移動で6年ぶりに大森に里帰りします。 6年前は首都圏の最後に、Z33チューニングの集大成のS2エンジンをやりました。 時代は変わって、今度のZ34では。。。。。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 20:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | MyZ | 日記
2012年11月03日 イイね!

やっと、会えました。

やっと、会えました。
今日は、道産子Zツーリングの2012最終でした。 時期も11月なので、10時半集合ということにしました。 集合場所には、、、、、今回初顔合わせとなったZ34さんが来て下さいました。 ようやく3年目にして、Z34バーニスが2台並ぶところが実現しました。 今回は顔合わせでツーリングに参加できま ...
続きを読む
Posted at 2012/11/03 22:02:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年11月01日 イイね!

文化の日は、走りの日。。。

文化の日は、走りの日。。。
今日から11月になりました。 車って、やはり最大の発明品ですね。 明後日は文化の日ですが、走りの日でもあります。 道産子Zも冬眠前の、今シーズンの最後の走りです。 今シーズンは少数精鋭のツーリングが多かったですが、来シーズンはもう少し走りたいですね。 文化の日には勲章が授与されますが、ツーリン ...
続きを読む
Posted at 2012/11/01 23:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何でもあり | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
4 56 7 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
181920 212223 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation