• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

人間のオーバーヒート!?

人間のオーバーヒート!?2月末に差し掛かりましたが、今週は寒くてまた白い魔物も復活しました。
そんな中わたくしは、今週38度以上の高熱になり、インフルエンザに掛かってしましました。
インフルエンザウイルスが効いて、なかなかクールダウンせず3日間も37度以上の高温でオーバーヒート気味した。



熱は下がりましたが、今でもまだ少しインフルがくすぶっております。
今週はタミフル飲んで、ウイルス撃退に向けてました。

自動運転を完全否定している訳ではありまんが、こんな時には「自動運転車で病院に運んでもらったらいいなあ~」と思いましたね。
最近は救急車をタクシー代わりに使う人がいるようですが、本当に救急車が必要となる人のためにもそういうことは辞めて欲しいです。
Posted at 2016/02/28 21:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2013年05月04日 イイね!

Kポイント獲得!!

Kポイント獲得!!一昨日に、帯広へ戻ってきました。
帰りの高速で、道東道の2車線を左車線を法定速度内で走行していましたが。。。。。
後方走行中のパトカーに止められました。(後方にいたのは気づいていました)
止められた理由は判っていましたが、左車線で走行していたため注意を受けました。

道東道の2車線(追い越し)部分は80キロと思っていましたが、どうやら追い越しの2車線一部は制限速度が100キロもあるようです。
僕がK察から注意を受けた部分は、100キロ部分だったので80キロの左側走行で注意のみでした。
最後にK察さんから「もっとスピード出していいんだよ。」言われましたが、まさにビックリ発言です。
多分、狙った獲物を外したので、注意でKポイントを獲得したのでしょう。
柔道で言えば、一本ではなく有効かな!?
このクルマの前では、どんなクルマでも前に出るのが怖いです。
Posted at 2013/05/04 06:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2013年02月12日 イイね!

こんなサービスでキャンペーンするな!?

こんなサービスでキャンペーンするな!?すでにD様からは、連絡が来ていますが。。。。
本日、日産自動車様(販売会社経由)よりお届けモノが来ました。
ステアリング・ロックスイッチトラブルのサービスキャンペーンの案内が来ていました。


先々日にすでに他の方のブログを見て知っていましたが、この事象ならクレーム対応でやって欲しいですね。
それよりも、こんな交換出来ない純正ナビをなんとかして欲しいです。

あとは初期型のZ34には、クラッチの問題もあるようで。。。。。
最近の日産はどうもコスト重視で、サービス品質を重視していないような気がします。
コストカットするのは、ゴーンの役員報酬です。

おまけに今回の情報は日産HPのリコール情報(サービスキャンペーン)に載せてませんが、車体番号の検索では引っかかるようです。
(サービスキャンペーン情報)

(車体番号検索)

これが日産品質です。(涙)
Posted at 2013/02/12 20:56:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2012年06月17日 イイね!

亀さんレーシングの後。。。

亀さんレーシングの後。。。昨日はサーキットに復活して、無事帰宅で大成功でしたが、サーキット走行後(走行途中もですが・・・)異常現象に見舞われました。
最初からVDCはオフにしていたのですが、その後にスリップサインが点灯しその後にシフトチェンジなどで不定期にサイドブレーキ警告等が点いたり消えたりしてました。



まさにブレーキは非常事態で、この現象は本日の札幌帰りでも発生しています。
おまけに走っている途中で、VDC・OFFとスリップサインも突然点灯するし。。。。
昨日は、このような異常な状態で走行していたので、タイムどころの騒ぎではありませんでした。
タイムは公表しませんが順位は、、、、後ろから3番目でした。(汗)
※札幌帰りの途中雨が降っていたので、いきなりVDC・OFFになっても困ります。

あのクラッチの現象もサーキットでは、確実に再現しますしね。
おまけにブレーキがすぐフェードするので、3週くらいでピットイン状態でした。
最後の走行終了では車を冷やしていても、クラッチから焦げた匂いがしてました。
早くDラーから連絡が来ないかな。。。。。
答えのわかっているクイズに2週間も掛かっています。
そのDラーの販売会社の主催する走行会も、SYS-R走行の後にR35が走ってました。
R35はクラッチ(第3のペダル)がないので、僕の事象の心配がないんだろうなあ~。

<フォトギャラリー・レポートはこちらです>
亀さんレーシング(その1)
亀さんレーシング(その2)
Posted at 2012/06/17 23:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2012年06月07日 イイね!

和か洋か!?

和か洋か!?和か洋か・・・・・。
と言っても、食事の話ではありません。
うちのトイレは洋式ですが、本日は早朝よりトイレから水が逆流しました。
トイレ周辺は水浸しで、ふき取りに朝早くから1時間位要しました。


和式ならこの事象が発生しないような。
先ほど工事の方が見てチェックしましたが、原因不明でした。
僕のクラッチ問題と同じですね。

そんなクルマも、和式洋式がありますね。
一番の和式クルマは、この車ですね。

これぞ、キング・オブ・和式です。
僕の洋のキングは、、、、内緒です。(笑)

あなたの和・洋のこれだと思う車はなんですかね。
また和と洋の、、、、どちらが好きですか!?
私はトイレは洋式ですが、車は和式です。(爆)
Posted at 2012/06/07 20:29:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation