• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

Windowsじゃないんだから再起動なんて

Windowsじゃないんだから再起動なんて本日、純正ナビのbluetoothオーディオ(I-pod)で音楽を聴いていたら、走行中にナビが突然再起動をしました。
再起動後は正常でしたが、突然走行中の再起動にビックリしまいた。





しかしその後、またまた音楽が止まり音飛びかと思いましたが、画面がちらつきまた突然再起動しました。
原因は不明ですが、いままでTV・FMやHDDミュージックでは発生していないだけに、bluetoothオーディオに問題があるのではないかと思います。
bluetoothは先週に初めて設定し、先週は問題なかったのですが・・・・。

2回目の再起動以降は問題ないようですが、何か気味悪いです。
bluetoothを使っていて気づきましたがエンストなどで、bluetooth接続する場合はエンジンを落とさなければ再接続出来ません。
おまけに、再接続ボタンが無いので、ナビの設定からbluetoothのON・OFFをしなければなりません。
結構使えないぞ・・・・。
やっぱり、何かおかしい日産の純正ナビ!?
Posted at 2009/11/15 16:42:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年11月09日 イイね!

イオン(異音)は無くなったけど

イオン(異音)は無くなったけど高速走行(100km/h超)において、ステアリングが安定しなくなりました。
ハンドルがわずかですが、高速走行時にぶれるような感じがします。
やっぱり、あの長方形の板のせいかなあ~~。

どっちのジャスコに行くか迷います。(笑)
※写真はイメージです。
Posted at 2009/11/09 19:24:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年11月08日 イイね!

油断大敵・・・・№2。

油断大敵・・・・№2。油断大敵と言いながら、ニスモから伝染しました。
僕も油断しました。
日産のエントリーキーを、また洗濯してしまいました。
あいにく、シーンズのポケットに入れていたので、大事にはいたりませんが・・・・。
なにかいい方法ないですかね??
そうだ、「なぜを5回くりかえせ!!」が足りないんだ。。。

キーは、良く冷えてます。
ビールの方がぬるくて、飲むのも少し萎えました。(汗)
Posted at 2009/11/08 21:08:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年11月07日 イイね!

ジャスコが無くなりました。

ジャスコが無くなりました。来週は冬モードになるので、今日は最後の高速を走ってきました。
前回は100kmで異音がしてましたが、今度はもう大丈夫です。
ジャスコが無くなったので、イオンは消えました。(笑)



もう日が暮れるの早いですね。
5時半で、もう真っ暗です。
そして札幌ドーム付近は、日本シリーズのおかげで熱が出ています。
そして周辺道路も・・・・・ナビの矢印が赤くなっています。(笑)
Posted at 2009/11/07 18:46:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年11月03日 イイね!

異音の正体は??

異音の正体は??ジャスコです。(笑)







ギャグはこの辺で、本当はアンダーカバーの窪みを隠す2ミリ位のプラスチック板があり、それが半分程度外れかけていたため空力でバタバタ音がしていたようです。
この板はかなりボロボロ欠けているので、使い物にならない板になったので外してしまいました。
よってバーニスの空力は、約100km位から利いてくることが体感できました。

原因は一昨日のZ34走行イベントでおそらく高速で氷の欠片を拾い、抑えるネジが外れたと思われます。
ネジは他の部品で代用できましたが、この板は部品番号ありませんでした。
北海道はこの時期よくあるので、しばらく外しておきます。(もう冬だし)
もしかしたら、バーニス専用品か!?
この部品の解説と型番の調査は、オーテック解説員のすて☆るび夫さんにお願いしたいと思います。
コメントまたは、トラバでお願いします。

僕は座布団よりも、このプラスチック板が欲しい。(笑)
※モバイルなので、入力に四苦八苦してます。
Posted at 2009/11/03 23:56:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation