• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

大雨でも、並んでいます。

大雨でも、並んでいます。GWの帯広は、行列の出来る店ばかりでした。
豚丼のお店は軒並み行列でした。
そんな帯広人は豚丼を並んで食べることはしないので、大雨の日に豚丼店を調査してきました。
行列しても食べたいんですね。



そんな行列は、フォトギャラリにアップしました。
雨でも食べたい豚丼
さて1週間後のツーリングでは、何を食べようか・・・・。
すでに、腹の中は決まってます。(笑)
Posted at 2012/05/06 20:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月13日 イイね!

今日は13日の・・・・・。

今日は13日の・・・・・。金曜日です。
よく不吉とされる数字ですが、これはあくまでもキリストが処刑された日ということもあり不吉とされているみたいですね。
しかしこの方は違うようで、13は一番よい数字と思っているようです。
※Zカーの車体番号13番も、この御大が所有しているとの噂です。
13という数字は倍数(2倍・3倍・4倍・・・・)以外の数字でどんな数字でも割り切れない数字だそうです。
でも13を0で割ると、確実にエラーになりますが。。。。。(笑)


そんな御大が縁起のいい数字なら、今日にでも車を引き取りに行こうかな。。。。
もし、仕上がっていなかったらどうしよう。
そうなったら、やっぱり13日の金曜日は不幸の日です。(汗)
しかも僕のマフラーはステンレス・マフラーですが、塩カル攻撃されたのかサビ・サビでした。(涙)
スポーツカーを愛する片山さん、永遠に割り切れない13の数字のように長生きしてほしいですね。
Posted at 2012/04/13 03:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月07日 イイね!

どんなときも、、、やります。

どんなときも、、、やります。今週は爆弾低気圧が通過したり、寒波が到来でまだまだ寒かったりして昨日の夜も白い魔物が落ちていましたが。。。。。
今日は雨が来ようが白い魔物が来ようが槍が来ようが(槍は怖いな・・・)、どんなこととがあろうとも、有言実行でやります。(何を??)

僕が僕らしくなるものを取り付けしに行ってきます。
取り付け後の感想は、完了次第に後日アップします。
Posted at 2012/04/07 09:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年03月20日 イイね!

アスファルトと戦ったら痛い!!

アスファルトと戦ったら痛い!!今日は寒くて、雪が降っていました。
ほとんど雪が解けており、数ヶ月前は道路は凍結して氷でしたが、今日は。。。。。
幹線の雪の下はアスファルトで、転んでヒザに怪我をしてしましました。
まさに油断大敵ですが、さすがに北海道なので、救急車には運ばれなかったです。(笑)

今冬も何度か転んで、雪や氷は大丈夫ですが、さすがにアスファルト(路面)直撃では痛いですね。



路面(アスファルト)と接触している、タイヤホイールの気持ちになりました。(汗)



そんな先週には、ニスモから新しいホイールブリヂストンからモータスポーツ活動が発表されました。
BSタイヤは昨年スーパーGTのGT500でチャンピオン獲得できなかったので、今年は奪還に向けて執念を燃やしていますね。
今年はチャレンジャーなので、何も怖くないですが油断は大敵ですね。
そしてニスモのホイールのデザインは。。。。。LM-GT4と異なり5本スポークタイプでないのでちょっと微妙な感じです。
おまけにバーニスは、スペーサを噛まさないといけないようだし。。。。
やっぱり、LM-GT4の復活かデザイン継承をして欲しいです。
Posted at 2012/03/20 19:40:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年03月15日 イイね!

何かが違う??

最近は、MT車の比率が少なくなっており、MT車の感覚を忘れた人たちが多くなっています。
僕は今まで、AT車を所有したことはありませんので、感覚的にはMT車が慣れ親しんだ感覚です。
そんな中、僕は昔からクラッチ(第3のペダル)に慣れているのに、初心者のような変速ショックが起こってもう2年目になります。
本当に、人間の感覚って凄い者ですね。(Z33と比べてZ34の変速ショックは大きく感じます)
この違和感は何かが違いますが、原因は判りません。

そんな感覚を研ぎ澄ますために、テレビドラマでの間違い探しです。
これが全てわかる方は、MT車の感覚のように研ぎ澄まされてます。
<間違い探し1>


<間違い探し2>


<間違い探し3>


<間違い探し4>


<間違い探し5>


ヒントは、場所を特定してください。
場所を特定すれば、判ります。
土曜/日曜はドラマの撮影で、年に数回は行われますね。
ちなみに私は、5年前までこの場所で働いてました。
MT車のように感覚を研ぎ澄ましてください。(笑)
Posted at 2012/03/15 23:19:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation