• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2012年01月05日 イイね!

行列のできるラーメン所。。。。

行列のできるラーメン所。。。。食べログの不正順位問題は、まさに現代が生んだ盲点ですね。
僕はあまり参考にしませんが、世の中は失敗したくない人が増えたという感じがします。
札幌にも、行列の出きるラーメン所があります。



ほとんどのお店が、食べログに出ていますがコメントの数が多いほど???です。
人気が出ると、こんな商品も出すんですよね。
僕の地元の豚丼の評価も、食べログでは微妙です。
元祖ぱんちょうの評価が、チェーン店のいっぴんより低いし。。。。
ネットの情報って、本当に当てにならないですね。(泣)
やはり信頼してもらうには、自分で体験して感じて欲しいです。
Posted at 2012/01/05 23:24:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年11月24日 イイね!

チャレンジ精神!!

チャレンジ精神!!某番組のあるコーナーです。
みなさん、アイデアマンですね。(笑)
僕もそうですが、決められたことを決められたようにするのは、時代遅れだと思います。



ところで先々週の出張中に、新発売でコンビニで購入したんですが、その後宿泊先で同じ試供品をいただきました。
さて、どっちを飲もうかかと・・・・悩んでします。
どっちを飲んでも同じですが、保証があるのはコンビニ購入のものですね。
チューニングにも、お試し品をやってほしいなあ。。。。
ニスモも昔から比べると、チューニングに手をつけなくなったし。



最近は何にしても、本当にチャレンジ精神も衰えています。
昨年から見ても、本当に夢が持てない時代になりました。
それよりも、ここ最近はをもてなくなったなあ。

チャレンジ出来ないから夢を持てないのかな!?
会社も世の中も、チャレンジを忘れたら終わりですね。
心の中では、夢は持ち続けたいです。
怒られても、人に何と言われても、チャレンジしてTRYです。(笑)

近いうちに、食べ物企画をアップします。
Posted at 2011/11/24 20:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年11月22日 イイね!

デザインって重要!!

デザインって重要!!車はデザインって非常に重要ですが、こちらもデザインによって値段が変わります。
内容量は左がら多い順番ですが一番値段の高いのは、どのボトルデザインでしょうか!?
デザインによって、飲み味が変わるのかな!?




正解は、、、、、ニスモフェスタ前日に発表します。
リーフもレーシングカーにすると、カッコ良く見えますね。
感覚を感じるものには、デザインって非常に重要です。
デザインを変えると、乗り味も変わります。(笑)

Posted at 2011/11/22 21:53:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年10月03日 イイね!

究極のメニュー(第11回)旬の食べ物

究極のメニュー(第11回)旬の食べ物前回のどんぶりは1年位前で旬は関係ありませんが、早くも今回は今が旬の食材で、究極のメニューを作りました。
最近は秋とは言えない、気温ですが今の旬の魚は。。。。
秋と言えば、さんまですね。



今回はこのサンマを、ムニエルで和風にアレンジしてみました。

さんまは小骨は多いので、なかなか洋食は難しい食べ物です。
一番の調理法はコンロで、焼き魚ですがそれでは脳が無いのでムニエルにしました。
多少は手間がかかりますが、旬の食材を美味しく食べるには、少し苦労をした方がいいです。(汗)

フォトギャラにアップしました。
作り方その1
作り方その2

次回もご期待ください。
Posted at 2011/10/03 21:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年09月30日 イイね!

これを飲んでも。。。

これを飲んでも。。。今週は風邪気味で、体調が良くなかったです。
ところで今週の始めに、試飲用のサンプルドリンクを飲みました。
もしかして、これが影響か!?
試飲サンプルは、保証が効くのかなあ~。(笑)
※そんな記載は一切ありませんが。。。。

ちなみにこちらの試供品については、一切保証がありません。
保証と言えば、僕の純正ナビも来年の車検で終了です。
保証が切れたら、、、、この問題もすべて解決ですね。
クラッチの保証は5年間なのでまだ引っ張れますが、電装系の純正ナビ等は3年間なのでこっちが優先度高いですね。
仕様変更と言うのであれば、仕様変更理由と詳細の情報を公開出して欲しいですね。

明らかに、当初の設計ミスのような気がしますが。。。。
理由が設計ミスでないのであれば、通常はマイナーチェンジで変更しますからね。
純正ナビは地デジ機能のみが付いた仕様変更であれば、私は納得しますが。。。。
それ以外に、USB等のオーディオ機能アップ等が許せないです。
V36スカイラインがマイナーチェンジで、純正ナビを標準にしたのも一度付けたら外せない~が原因です。

明日から10月、、、車の仕様変更も価格が値上がりますが、明日からイロイロなモノが値上がりますね。
こんなことを考えていると余計に体調が悪くなるので、今日は何も考えずに寝ます。(笑)
Posted at 2011/09/30 20:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation