• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

究極のメニュー(第10回)素敵丼

究極のメニュー(第10回)素敵丼気がついたら、1年ぶりです。
今回で第10回目を迎えました。(番外編もありますが・・・)

オータムフェストでは清水町の牛玉ステーキ丼が今日から食べれるようですが、僕もそれに負けないステーキ丼を用意しました。


名づけて、素敵丼です。(笑)

今回は、仕込みなし・簡単調理・スーパーでも買えるもので美味しく作ります。
ステーキは色々ありますが、実はタレが勝負なんです。
今回は韓国の焼肉で使用する、コチュジャンを隠し味に入れました。
非常に簡単なので、ぜひチャレンジしてください。
※実はこれすでに、1年位前にすでに準備していたモノです。

フォトギャラにアップしました。
作り方その1
作り方その2

次回もご期待ください。
Posted at 2011/09/27 21:29:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年09月25日 イイね!

急げ、たいやき君!!

急げ、たいやき君!!今日は、エンジンオイル交換デフオイル交換の予約をしてきました。
その後に来年の新ポテンザ!?のタイヤ購入のため、現行のRE-11の概算見積もりしてもらいました。




やっぱりBS直営ショップだと、少し高いですね。
今の純正タイヤは磨り減っているので、来年の新型タイヤも早く出してもらわないと困りますね。
タイヤが危険なので、十勝のたいやきを買ってきました。(笑)
※帯広に戻ったわけでないですよ。


カレーのインディアンは札幌進出していませんが、札幌に進出している食べ物ショップは多数あります。
札幌大通り公園では、オータムフェストが開催しています。

なんでも北海道の美味しいものは、札幌に集まってしまうのかな!?
札幌はミニ東京と言われているので、近い将来スカイツリーのミニが出来るかも。。。
でもミニスカイツリーは、帯広近郊の町にあります。


今週はTVでも紹介された、清水町の名物どんぶりもオータムフェストに登場するようです。
帯広の豚丼がライバルのようですが、私も負けずにあの食べ物ブログを近日復活します。

たいやきのCMと言えばこれですね。
Posted at 2011/09/25 19:11:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年09月20日 イイね!

ここ一番や!!

ここ一番や!!カレーライスと言えば。。。。
全国的には、ココ壱番屋です。
金沢にもチャンピオンカレーがありますが、僕の地元の帯広ではインディアンカレーです。




色々な地方にカレー屋がありますが、ルーも単品販売しているし値段がなんといっても安い!!
でも安いだけでなくて、かなり旨いカレーなんだな。
金沢カレーは札幌進出しましたが、帯広カレーも進出するのかな。。。
まもなく道東道も全線開通するので、札幌進出があるかも!?
でもこの値段で、札幌でやっていけるんだろうか!?
Posted at 2011/09/20 20:48:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年07月21日 イイね!

食の共演!!

食の共演!!つい最近ですが、こんなコラボレーション商品が出ました。
北海道で大人気の焼きそば弁当に、ポテトチップスで圧倒的なシェアを誇るカルビーとの企画商品。
しかも北海道限定です。

僕の車も、実はコラボ商品です。
この北海道バージョンは、実は4WDになっています。(嘘)
実は日産系では20年位前に、オーテック・ザガートステルビオでコラボ商品を出していますが。。。


Posted at 2011/07/21 23:03:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年07月15日 イイね!

休んでみT-ara!

休んでみT-ara!今日は風邪で、体調が悪くダウンしました。
当然ですが、会社もお休みしています。
そうは言っても昼時はお腹が空くので、韓国のカップヌードルを食べようと思います。
韓国では辛(シン)と読みますが、日本では辛(カラい)ですね。
カラと言えばK-popのKARAが有名ですが、このグループの日本進出もあるのでしょうか!?
韓国車も最近、少しずつ見かけますが。。。。
僕はカラは辛でも、脳みそが空です。(笑)
大きい方を食べようか、小さい方を食べようか迷っています。

Posted at 2011/07/15 12:12:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation