• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

究極のメニュー(番外編)手ごねハンバーグ

究極のメニュー(番外編)手ごねハンバーグ今回は番外編です。
この方が洋食好きなので、今回は洋食対決です。
僕は和食や中華が比較的に好きなので、あまり洋食って感じがしないのですが今回は洋食にもチャレンジです。





日本で洋食といえば、これ!!
やっぱり、一番人気のハンバーグです。
カレー、ラーメン、ハンバーグは外国食文化の日本での人気3大メニューです。
ハンバーグはドイツ職人らしく、今回はニスモ命特製ハンバーグです。

今回のハンバーグは、ドイツのハンバーグを改良し日本のつくね風のハンバーグ仕立てにしました。
ハンバーグは非常にシンプルだけど、奥が深い料理です。
今回の究極のメニューは、沢山作りすぎました。

作り方のレシピは、フォトギャラに追加しました。
その1
その2

次回もご期待ください。
Posted at 2010/10/03 22:48:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年08月25日 イイね!

究極のメニュー(第9弾)親子天ぷら

究極のメニュー(第9弾)親子天ぷら久々の更新です。
今回で第9弾を迎えました。
若鶏の天ぷらのことを、北海道ではザンギといいます。
鳥と卵でとじたら親子丼なので、若鶏とうずらで親子天ぷらを作ってみました。
天ぷらの調理は五感が重要となります。
そのため、一番難しい料理でもあります。

今回はシンプルだけど、難しい天ぷらに挑戦します。
天ぷら鍋など用意することなく、簡単に出来る天ぷらです。
うずら卵の天ぷら。。。。
酒のツマミに最高です。

次回もご期待ください。
Posted at 2010/08/25 20:30:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年08月21日 イイね!

北海道はなんでもデカイのか!?

北海道はなんでもデカイのか!?デッカイで有名な、北海道です。
ここの寿司もデカネタで有名ですが、北海道は何でもデカイのかなあ。。。
ホッケも関東のと比べると、全然大きさが違うし。
大きいのはいいことですが、でも少し食べずらいです。



僕はどちらかというと寿司屋では、ちらし寿司をよく注文します。
自分で好みでしゃりとネタの量を調整して食べれるし。。。
こんな、デカネタどうでしょう。
北海道は、態度もデカイです。(嘘)
Posted at 2010/08/21 17:31:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年07月21日 イイね!

究極のメニュー(第8弾)究極の丼

究極のメニュー(第8弾)究極の丼久々のこのシリーズです。
今回で第8弾を迎えました。

そろそろ土用の丑の日を迎えますが、それにあわせて究極の丼を紹介します。
実はうなぎの旬は、とっくに過ぎております。
本当は春が旬のうなぎですが、蒲焼であれば油が乗る今の時期が良いとされています。


しかし私はさらに、鉄火丼とうな丼のいいとこどりでこのような丼を開発しました。
なづけて、鉄火うな丼です。(※そのまんまやん!!)
簡単・安い・早い・うまいで四拍子そろっています。

おまけに、盛り付けやたれもお好みにできるし。。。
ぜひ賞味してください。
お金を掛けずに、リッチな気分が味わえます。

次回もご期待ください。
Posted at 2010/07/21 00:09:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年07月04日 イイね!

つけ麺に1票!!

つけ麺に1票!!いよいよ来週は参議院選挙ですが、僕は出張中なのでこれに不在者投票してきました。
出張の友、インスタントつけ麺です。

昨年より麺が進化していて、味は確実にあがっています。
昨年に新登場しましたが、これからもどんどん良くなっていきそうですね。


僕は選挙の投票よりも、週末のお休みが欲しいです。(週休2日制ですが。)
来週末、僕は北海道にいることが出来るのか!?
政治家よりこちらに1票いれると、確実に来年も発売されます。
昨年は、納車で麺が延びてしましました。(笑)
Posted at 2010/07/04 22:22:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation