• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

今年は恒例のイベントに参加できなくなりました。

今年は恒例のイベントに参加できなくなりました。ご無沙汰しています。
9月頃から忙しくなり、ブログアップも出来ない状態でした。
今年はあまりZにも乗らず、今までで最低の走行距離です。
残すところ今年もあと一か月少しですが、いつも1年1万キロ弱は走ってましたが、今年はその半分の約5千キロ位です。


先週のスーパGTでニスモが6年ぶりにチャンピオン奪回し創立30周年といことこで行きたい気持ちはありますが、仕事がまだまだ不安定なので行けないです。
ちなみにニスモがチャンピオンの時には、どうもニスモフェスタに行けないジンクスが。。。。。
2003年、2004年は東京にいたのに、富士SWから岡山開催で行けなっかたし、2008年は北海道に戻り飛行機や宿も予約したのに、仕事が多忙で急遽行けなくなったし。。。。
来年のニスモフェスタは日産がルマンに復活参戦イヤーなので、忙しくならないように今から参加する準備しておこう。(笑)


ちなみに今日は僕の車に、冬タイヤを装着しました。
今シーズンで、Zの最後のスタッドレスになるのかな??
まもなく、Zの冬物語が始まります。

Posted at 2014/11/24 21:54:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわ言 | 日記
2014年07月29日 イイね!

これには、本当に呆れました。。。。。

これには、本当に呆れました。。。。。先週、フェアレディZ・NISMOがマイナーチェンジされました。
エアロが変更されフロントは精彩になりましたが、、、、、ちなみにこのフロント・バンパーは僕の車には、ニスモのエンジンオイルクーラーが取りついているので交換出来ません。
この様子だと、Z35の登場はもう少し先になりそうですね。

ところでそのZ35ですが、某雑誌でスクープしていました。
北海道の発売日は首都圏とは違い2日程度は遅れるので、昨日買って読んでみました。。。。。
なんと低レベルな記事で、記載内容も間違っています。

V33のZ車なんて、存在したのか!?

まったく、本当に自動車雑誌なのか疑いたくなります。
過去にも、こんなスクープ記事で賑わしてました。
スクープ1:次期GT-Rの驚愕価格660万円説
スクープ2:次期Zのデザインが見えた
スクープ3:マーチニスモ発売と発表を間違える。

この記事によれば次期Zのオープンモデルのライバルは、BMW/Z4やポルシェ・ボクスター・アウディTTとなっているようですが、Nスポ担当の最新情報では、このクラスに対抗するためインフィニティの小型オープンモデルも用意している模様です。
ちなみに僕のZ35スクープ予想は、Nスポの通りです。
やはり間違いだらけの、雑誌購入でした。
Posted at 2014/07/29 22:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわ言 | 日記
2014年06月24日 イイね!

侍魂を見せてもらいたい。。。。

侍魂を見せてもらいたい。。。。明日の早朝に、日本対コロンビア戦が開始されます。
勝負にこだわらず、日本魂を見せてもらいたいものです。

そんな日産も、この男に支配されてから15年が経過します。
今日の株主総会でも、この人の一人勝ちでした。


昨年は元日産の副社長でルノーCOOのカルロス・タバレス氏がルノーを去り、今年4月より同じフランスのプジョー・シトロエングループのCEOになりました。
ルノーを辞めた理由は定かではありませんが、一説には日産副社長時代のゴーン社長の高額報酬に納得がいかなかったともいわれています。
今年度は、フランスでは同じカルロス対決になりそうです。

ゴーンの日産での高額報酬の理由として世界的な基準であるとか、配当アップなどを行っているといいますが、日産株の約半分はルノーが株式を保有しているので、配当の半分はルノーに支給されます。
そろそろ創業魂を見せて日産も、日本人が社長にならなければならいないのでは??
サッカー同様に、日産も侍魂を見せてほしいものです。
Posted at 2014/06/24 21:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわ言 | 日記
2013年07月27日 イイね!

想像力が豊かな雑誌。。。

想像力が豊かな雑誌。。。本日は、出張から帰ってきました。
僕の行っていた関西は非常に暑く、東北では大洪水、関東も水不足で日本はまさに異常気象列島です。
そんな北海道でも、多分発売していない雑誌を購入しました。
移動途中で読む雑誌が無いので、いつのもように買ってみました。



タイトルは大げさですが、しかし中身は薄っぺらいです。
良い意味で考えたら、この雑誌は想像力が豊かな雑誌ですね。
スクープの当てにならない確立は、現在の週間天気予報並みに当たらないです。

そんな僕も想像力が豊かで、フロントのタイヤ選択(銘柄・サイズ)も決定しました。
取り付けまでのお楽しみですが出費がかさんで、まさに痛イヤです。(笑)
Posted at 2013/07/27 00:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわ言 | 日記
2013年06月25日 イイね!

これは実質的な値上げ!?

これは実質的な値上げ!?日付変わって昨日(24日)フェアレディZNISMOが登場しました。
僕のスクープ予想通りの仕様となりました。





今回のバージョンNISMOの改良について、ひとこと言わせてください。
この改良(バックフォグと色等変更)で現行バージョンニスモと比べて約8万円の価格アップは、アベノミクスの影響ですか!?
前回のマイナー時の改良では変更ポイントが多いので、10万円強の値上げは納得できますが、今回の改良では間違いなくコストを掛けていないので、価格据え置きが通常だと思いますが。。。。。


※写真はニスモのZデモ車ですが、本社が横浜なのにいまだ品川ナンバーです。

今回の価格アップ分は、NISMOデザインの統一感によるブランド料ということにしておこう。。。。
今回NISMO登場は見事まで、僕の意見が反映されていますね。
マーチニスモの発売が、12月なのに半年前の今発表するなんて。。。。。
まさにZはマーチより格下扱いで、血塗られた歴史を持った車のようです。(涙)
この改良の価格アップと初期型購入顧客のサービス苗がしろが、日産クオリティです。(笑)

そんな今日は、日産の株主総会です。
アベノミクスで、ゴーンの年棒も値上げでしょうか!?
それだけは、絶対にリコールです。
Posted at 2013/06/25 00:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわ言 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation