• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

間違いの判る男!?

間違いの判る男!?インスタントコーヒメーカのCMで「ダバダ~」なのか「サバダ~」なのか、私は違いが判りません。
でも、間違いの判る男は自分自身も調査して、自身を持って間違いだらけの雑誌社に指摘しました。



しかし、、、指摘して1週間程度経ちますが、何も返信がありません。
まったくもって、この雑誌は反省しないですね。
間違いを認めないから、お詫びも訂正もしようとしないんですね。
真実を伝える出版社としては、間違いを認めないのはありえないです。(怒)

違いのわかる男は、上の画像のモノでコーヒー牛乳を自分で造ってます。
牛乳でコーヒの濃さを調整できるのがいいですね。(笑)
色々な缶コーヒを買ってきましたが、この違いも判るんだろうか!?

今度チャレンジしてみたいと思います。
Posted at 2012/01/28 17:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわ言 | 日記
2012年01月07日 イイね!

今週は仕事始め、、、最高級のマグロは。。。

今週は仕事始め、、、最高級のマグロは。。。今週は仕事始めですね。
一昨日は東京築地市場で、最高落札額で最高級マグロが落札されました。




しかし、、、地域ニュースで報道するのはいいんですけど、全国ニュースで放送するのもどうかと。。。
これでは、お店の宣伝で利用しているとしか思えませんね。
おいしいものは何でも東京に集まりますが、これでは地方の市場との格差が大きくなりますね。
報道の定義ってなんでしょうかね!?
僕は真実を伝えるのが、ニュース番組の使命だと思います。

ところで、マグロと同じくマスメディアを利用している方も関西の方にいます。
行列のできる・・・・で、有名になった元弁護士さんですが。。。

まさにTVに出ていなかったら、今の職業にはなっていないでしょうね。

そして私も百聞は一見にしかずで、あのラーメンを買って食べてみました。。。。

麺は確かにラーメンですが食感は・・・・うどんじゃねえか。。。。
ラーメンの命は「つるつる・シコシコ感」が醍醐味ですが、それがありませんね。(とくにシコシコ感)
なんで行列が出来るくらい、人気があるんだろ!?
ちかいうちに、ラーメン命に改名します。(謎)
Posted at 2012/01/07 08:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわ言 | 日記
2011年12月08日 イイね!

こんな当りじゃあ、ハンバーガも食えない!!

こんな当りじゃあ、ハンバーガも食えない!!今日は、出張から戻ってきました。
そして届いた郵便津を見ると、、、、なんとギフトカードが当選してました。
応募してないのに、何故と思いましたがオイル交換をしたらキャンペーンをやっていたようです。
でもこの金額では、先月発売した松阪牛バーガも食べれません。

今日は羽田空港へ向かう途中で下車して、サラリーマンの楽しみなものを買ってきました。
昨年は北海道で大当たりしましたが、今年は東北での震災の方々に当たって欲しいです。
途中下車した場所は、ここです。
その大当たりの名所も、ジャンボ発売しか空けてないようですし。。。。



ただ今、つぶやきキャンペーンをやっています。
つぶやいたら、タイ焼が当たるかも!?
僕がつぶやいたら、電柱に当たります。(笑)
Posted at 2011/12/08 22:53:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわ言 | 日記
2011年10月18日 イイね!

MKと言えば。。。

MKと言えば。。。格安で有名な、MKタクシーです。
しかし僕にとっては、ムカツクタクシーと思いますね。
サービスや料金はいいんですけど、あまり過剰すぎると言うかモラルと言うか。。。
この場合もタクシーから降りたお客様に、タクシーから降りて頭を深々と下げていますが、何もこんな場所で駐車して降りなくても。。。。。

MKタクシーの会社基準のようですが、場所と状況をわきまえて欲しいですね。
札幌の繁華街ではこの会社のタクシー乗り場は行列できますが、すぐに乗れないタクシーというのも??
マナーとモラル低下が原因なのか!?
私は最近は飲んだ帰りのタクシー、ハイブリッド車のタクシーを率先して選んでます。
僕の車は環境に優しくないため、ここでエコ(セコ)しています。(笑)

Posted at 2011/10/18 19:56:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわ言 | 日記
2011年10月13日 イイね!

意地が悪いクルマ。。。

意地が悪いクルマ。。。もうすぐで、売れないキップを貰ってから3ヶ月が経過します。
あと1週間も我慢すれば、累積ポイントが消えます。
先週の十勝(帯広)に帰るときに、日勝峠を通りましたが世の中にはすんなりと抜かしてくれない車もありますね。




白い営業車(帯広ナンバー!?)ですが、登坂車線でトラックなどを抜かしていたらこの白い車にブロックされました。
最後の一車線になるところでも横にトラックと並んで走って、最後に加速する高速での動くシケイン状態でした。
結局は詰まってしまいますが、それでも逃げる白い車。。。。。
最後は裏道勝負になり清水から芽室に抜ける裏道(抜け道)勝負で、最後の芽室で白い車の横に並ぶことなく僕が勝ちました。(汗)
ぶちからない車は抜くことが出来ませんが、僕は道を選んで抜くことが出来ました。
やはりこのような車の前に出る場合は、戦略が勝負ですね。

今週末はいよいよ、スーパーGT最終戦。。。。
すでにGT-Rのチャンピオンは確定していますが、今年初参戦の#46モーラか日産エース車の#23ニスモのどちらがチャンピオンになるのか!?
戦略で勝るニスモが、16点差をどのように逆転するのか見物です。
僕の戦略のように、裏の裏を突くことができるのか!?
裏の裏は表だから、正々堂々と勝負した方が良いのかな??
意外にも伏兵が出てきたりして。。。
Posted at 2011/10/13 21:27:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | たわ言 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation