• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

十勝を走ろう・・・。

十勝を走ろう・・・。連休は十勝へ戻ってました。
大雨に見舞われた連休ですが、久しぶりに十勝SWにも行ってきました。
そんな雨が降る中、北海道GT(スーパーGTでは無い走行会風のレース)を見学してきました。



その中に1台、ひときわ目立つ車がありました。
詳しくは、フォトギャラを参照してください。
十勝を走ろう(その1)
今年の僕の走行はリハビリなので、以下の画像のように亀さんレーシングです。(笑)

サーキットはいつも裏方がいるので、安全に走行できます。
十勝のサーキットを知りたいかたは、フォトギャラリー2を参照しください。
十勝を走ろう(その2)

札幌には今日の午前中に戻ってきましたが、今日は中山峠が走れない模様なので朝里峠から定山渓方面を走行してきました。

来週はいよいよ、十勝へのツーリングです。
攻めれるタイヤを装着しましたが、安全運転を心がけます。
走るコースは、ほぼ決まりました。
Posted at 2012/05/06 15:43:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年11月01日 イイね!

来年に向けて準備中。。。

来年に向けて準備中。。。今日で11月になりました。
早いもので、今年もあと2ヶ月ですね。
僕も来年に向けて、イロイロ計画中です。
来年の第1弾は、サーキットの復活です。
4年ぶりに、サーキットで必要なものを準備しました。
あとはBSが、新ポテンザを出してくれるかどうかですが!?
復活の第1回目は、初心者マークを着けて走ろう。(笑)

Posted at 2011/11/01 20:47:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年09月23日 イイね!

十勝スピードウェイに初上陸

十勝スピードウェイに初上陸Z34のバージョンニスモが納車されて、初の長距離ドライブとなりました。
帯広に戻ったので、十勝スピードウェイに訪問しました。




十勝は何回も走っていますが、今回は車のお披露目なので、サーキットは・・・・・当然まがら走りませんでした。
前のZ33も新車購入した際は、3時間耐久のペースカーになったりしてました。

サーキットで発見しました。
記念植樹地帯
サーキットで働く車
思い出いっぱいの場所です。
来年も継続して活動していることを、切に願います。
Posted at 2009/09/23 22:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年09月13日 イイね!

今日はGT富士で、十勝も復活。

今日はGT富士で、十勝も復活。写真は今は無き、過去のフルニスモZです。






今日は、スーパーGT富士第7戦です。
遠地からとても行けないので、念力で観戦(感染)です。
ここ数年は富士が最終戦でしたが、今年は茂木とチェンジです。

ところで、今日から十勝SWも営業再開で復活しました。
スーパーGTは富士の大改修工事で開催された、2004年以降の復活開催(この頃は僕は東京でした)はありませんが、来年はオートポリスも予定していないので、ますます地方は厳しくなるばかりです。
本当に今週は政権交代するので、地方活性化(小泉改革の弊害)をなんとかして欲しいです。

この車のプロトも東京モーターショー発表直前に、十勝を走りました。
4年前の東京モーターショーで、日産ブースで流れていた動画です。
※本当は動画ですが編集操作できないため、キャプチャ画像を掲載します。
4年前の今日??走ったはずです。プロトの車は見事に市販されました。
十勝を走ったことがある人なら、走っている場所はわかりますよね。












Posted at 2009/09/13 10:29:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年08月31日 イイね!

ママチャリレースの元祖が・・・。

ママチャリレースの元祖が・・・。昨日の総選挙で、あにょ~の某議員が落選しました。
その翌日に、なんと自己破産と言う発表がされました。
ママチャリは、十勝から始まり富士SWなど全国のサーキットでも始められているイベントが、来年はその元祖が出来なくなるのか??
政権交代が実現されたのに、このままでは地方は崩壊です。
なんとかしてくれ民主党!!
Posted at 2009/08/31 19:42:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation