• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

平成もまもなく終わる。

ご無沙汰しております。
今の状況は、うちの業界にとっては非常に忙しい原因をつくります。
もうすぐ新しい元号も発表され、平成もあと1ヶ月で終わります。

平成30年の間で、平成に登場し消滅した車を集めてみました。
※まだあるかもしれませんが、気になった物をピックアップしています。

平成に誕生し消滅した車(トヨタ編)
平成に誕生し消滅した車(日産編)
平成に誕生し消滅した車(ホンダ編)
平成に誕生し消滅した車(マツダ編)
平成に誕生し消滅した車(三菱編)
平成に誕生し消滅した車(ダイハツ編)
平成に誕生し消滅した車(スズキ編)
平成に誕生し消滅した車(スバル・他編)

新元号の新型車は、5月発売予定の新型スープラになるのかな??


Posted at 2019/03/30 20:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何でもあり | 日記
2017年04月01日 イイね!

今年度も新車を購入します。

今年度も新車を購入します。今日から新年度が始まります。
昨年度は色々なことがありましたが、今年度も新車を購入します。
僕の欲しい新車は、やはりこれですね。
NISSAN MID4!!



MID4はI型とⅡ型があり、I型は市販版コンセプトでワンメイクレースやペースカー仕様などもあり、Ⅱ型は市販化できるまでの完成度でした。
北海道は4WDが必要なので、このMID4が発売されたら、おそらくMID4を購入します。(笑)
日産ギャラリーが札幌からなくなって、早くも5年目になります。
MID4のような車を日産も出してほしいですね。

今年になりNSXも新型が正式発売されますが、いまだに実車が走っているところはみたことがないです。(鈴鹿サーキットのペースカーは先に出ていましたが・・・・)
本日は、エイプリールフールなので、そのネタでした。
Posted at 2017/04/01 15:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何でもあり | 日記
2016年01月04日 イイね!

遅くなりましたが、、、あけおめです。

遅くなりましたが、、、あけおめです。新年あけましておめでとうごいざます。
今年もよろしくお願いいたします。
今シーズンの北海道は意外に白い魔物が弱く、毎年正月恒例のOh!!雪ではなく先月降った雪が解けて氷に化けています。

そんなツルツル路面では車も止まらず、おまけに昨年末の30日には私(人間)も転んでしまい腰と腕がまだ少し痛いです。

今年はいよいよ僕のZも、3回目の車検になります。
3回目の車検を取れば、間違いなく自分の同一の車では最長保持記録となりますが、今の日産車には自分が本当に欲しいと思える車がないので、日産車への買い替えも悩んでいます。。。。。

自動運転も必要ですが、日産車に乗り続けている自分としては今の日産に「喝!!」を入れたいと思います。

Posted at 2016/01/04 23:17:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 何でもあり | 日記
2013年06月07日 イイね!

入れ食い状態!?

入れ食い状態!?今週は、サッカー日本代表のワールドカップ出場が決まりました。
本田選手が同点ゴールを決めましたが、一番のMVPはこのDJポリスさんです。
そんなDJポリスのいるKC庁はノルマが少ないためこのような芸当が出来ますが、地方の北海道K察はノルマがあるので、高速道路の関所では違反者の入れ食い状態です。

おそらくシートベルトをチェックしているのでしょう。
高速道路では後部座席もシートベルト対象なので、日本代表の応援団のようにルールとマナーは守りましょう。(笑)

そんな僕の車は、後部座席がないので安心です。(爆)
今週のツーリングも道産子のチームワークで、ルールとマナーを守って走ります。(汗)
Posted at 2013/06/07 22:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何でもあり | 日記
2013年05月06日 イイね!

ポルシェが走りたくなる道。

ポルシェが走りたくなる道。先日、ポルシェ最新911ターボが発表されました。
そんな北海道の十勝には、ポルシェで走りたくなる道があります。
その名も、道道911号線です。
この道を通ると、十勝発祥の地があります。
実はポルシェ911、日本のアウトバーンの十勝で開発・製造しています。(爆)

※画像は和製ポルシェ(バージョン・ニセモ)です。(笑)
Posted at 2013/05/06 20:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何でもあり | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation