• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

N様への手紙・・・最終回(打ち砕かれる期待)

N様への手紙・・・最終回(打ち砕かれる期待)お客様相談室(火に油を注ぐ部署)に拒否反応の私ですが、今回は私が納得(期待)する模範回答をします。
※昔、某サポセンも一時的に行ってました。
写真は、ZとGT-Rが仲良くなった車です。
(Rなのに、Zが付いています。)


<ナビの件>
(質問内容)
・仕様変更前の純正オプションナビの地デジ化およびナビゲーションの機能アップをして欲しい。
地デジ対応は新型キューブ以降で対応しているが、それ以降の新型・追加車種には全て対応しているがZだけが対応されていない。
(期待する回答)
地デジ化およびナビゲーションの機能アップについては、現在のところ対応の予定はありません。
※現状では大変心苦しいのですが、地デジ化のみディーラーオプションの外付チューナで対応させていただいております。
ご指摘のありました件につきましては、対応できるお約束は出来ませんが、フェアレディZに限らず総合的に弊社内で検討させていただきます。
なお検討結果についてはご要望に添えない場合もありますが、決定次第に販売店および弊社ホームページなどにてご案内させていただきます。
(客相回答)
仕様変更前にメーカーオプションで設定のございましたカーウイングスナビゲーションシステム(HDD方式)の地上デジタルテレビ放送につきましては、ディーラーオプションの地上デジタルテレビ放送用チューナーにて対応させていただいております。
ナビゲーションシステムの機能向上につきましては、貴重なご意見として弊社関連部署に申し伝えさせていただきます。

・解説
対応は現在のところ、無いということを強調し回答します。
そしてお客様含む、今後の期待を含めて検討していることを見せることもポイントです。

<視界の件>
(質問内容)
・左後方視界が、旧型(Z33)よりも非常に悪い。
Z33より後方の窓が小さくなっているために、見えなくなっている。
(期待する回答)
後方視界に関しご不便をおかけしまして、誠に申し訳ございません。
早急な対応はお約束出来ませんが、必ず弊社内で検討させていただきます。
(客相回答)
お申し出内容につきましては貴重なご意見といたしまして、弊社関連部署に申し伝え、今後の車づくりの参考とさせていただきます。

・解説
視界が悪いと不満なので、まず詫びる事を先に書くのがポイント。
視界については安全に関わる部分なので、必ず検討をすることを約束する。
(開発部隊調整するには時間が掛かる)

<バージョンニスモ発売の件>
(質問内容)
バージョンニスモの発売が6月なのに、発売当初からアナウンスがなかった。
GT-Rのとき、スペックVが一年後に発売しますよと案内しておきながら、Zでは無かった。
発売の半年後に出るなら、最初からアナンスできたはずです。
(期待する回答)
ご指摘の件につきましては、ごもっともなご意見であると考えます。
ご意見は今後の参考とさせて頂き、今後は社内関連部署と連携しアナウンスの向上に努めたく存じます。
(客相回答)
なお、ご参考までに、フェアレディZ Version NISMOの発表時期に関しまして、ご案内させていただきます。
通常、モデルチェンジ、仕様変更等は、広報発表にてご案内させていただいております。
フェアレディZ Version NISMOにつきましても同様でございます。
しかしながら、NISSAN GT-R SpecVに関しましては、お客さまからの反響が大きく、広報発表前に多くの憶測が流れていました。
憶測によってご迷惑をおかけしないために、広報発表前ではございましたが、お客さまへのご案内をさせていただいた次第でございます。

・解説
おかしいところは、素直に認める。
Zに関する質問をしているのに、GT-Rの言い訳をしない。
スポーツカーはエモーショナルな商品であることを理解し、もう済んでしまっていることなので今後の方策を述べる。

<インテリジェントキーの件>
(質問内容)
インテリジェントキーがロードスターからZマークに変更されている。
同じくGT-Rと同様に、Zもエポックメイキングな車なので最初から対応を考えるべき。
GT-Rは発売当初から実施していた。
(期待する回答)
大変心苦しいのですが、ご要望の特別価格などの対応はございません。
Zマークのインテリジェントキーをご用命の場合は、誠に申し訳ございませんが、販売店にてご購入頂けますようお願いいたします。
なお貴重なご意見に関しては、今後の車づくりの参考情報とさせていただきます。
(客相回答)
なお、ご参考までに、フェアレディZ Version NISMOの発表時期に関しまして、ご案内させていただきます。
通常、モデルチェンジ、仕様変更等は、広報発表にてご案内させていただいております。
フェアレディZ Version NISMOにつきましても同様でございます。
また、特別価格での提供というような措置は現在ございません。
ご意見は併せて弊社関連部署に申し伝えさせていただきます。

・解説
先に出来ないことを述べる。
そして済んでしまっていることなので、大変に申し訳ないことを伝える。


やはりZ開発の総責任者のこの方が、昨年の春に日産を退職してから、おかしくなったような感じがします。
今の開発責任者は、その意志を引き継いでいるのか不安になります。
今回のお手紙で、Zの毎年の改良は無いと確信しました。
だからこそ、今のうち初期ユーザを大事にしたいといけないと思うんですけどね。
N自動車様は、何かおかしいです。

長い間たわ言に、お付き合いいただきまりがとうございました。
また次に、リベンジするときにお会いしましょう。(笑)
Posted at 2010/05/04 08:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2010年05月03日 イイね!

N様への手紙・・・No2(期待してない手紙の返事)

N様への手紙・・・No2(期待してない手紙の返事)今回の件は、初めから返事は無いと思っていましたが、やっぱり来ましたあの部署ボス猿から・・・・。
正直なところ遠まわしですが、ここの部署は使えないといっているのに・・・・・。
それでも返事を出す精神が・・・・・少しズレてますね。
おまけに僕の販売会社の正式名称でないし・・・・正確には「日産プリンス札幌販売㈱」です。(怒)

ナビの件や、視界、そして品質の件いついて、既存ユーザの立場で指摘しているのに。。。。
こんな回答では、納得がいかないですね。
Z33のときは、純正ナビもHDDにして欲しいといっても頑なに対応しませんでしたが、エルグランドはマイナーチェンジで対応されました。
やはりZは、差別されているようです。

今回は・・・・・ナビが外せないので、ツインナビも出来ません。
僕の前のZ33より・・・・・レベルダウンです。

これでは、華麗なる言い訳です。
言い訳するなら、もう少し理由が欲しいです。(泣)
Posted at 2010/05/03 07:07:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2010年05月02日 イイね!

N様への手紙・・・No1(手紙の経緯)

N様への手紙・・・No1(手紙の経緯)今回はGW企画として、先月出したN様宛いだしたお手紙の一部始終を公開します。
本日から3話連続で、3日間連続企画です。





本当はもう少し考えてからGWの連休中に、お手紙を出す予定でしたが・・・・・・・。
この写真の車のバージョンアップ情報を聞いたので、発表の2日前に急遽出すことに決めました。
内容については過去のブログでもアップしていますが、お客様相談室への対応と日産への品質に関する要望です。
あて先は相談室ではなく、某部署を経由して執行役(役員)様宛煮に出しました。
普段ならワープロソフトで書いてプリンタから印刷しますが、今回は相手に気持ちを伝えるため手書き(ペン筆)にしました。
※慣れないペンで、書き損じをして何枚も書き直ししました。特に感漢字間違いで書き直しが多かったです。(笑)


過去の経緯は以下を参照してください。
お客様相談室(その1)
お客様相談室(その2)
お客様相談室(その3)
お客様相談室(その4)
お客様相談室(その5)
お客様相談室(その6)
お客様相談室(その7)

同じ日産車ですが、ZとRは差別されているんだと感じました。
Posted at 2010/05/02 07:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2009年12月26日 イイね!

あなたのニスモ命度(復活:第1号) 結果発表

あなたのニスモ命度(復活:第1号) 結果発表予告したとおり「あなたのニスモ命度(復活:第1号)」の結果を発表します。
私は約束を守るので、結果は・・・・・・。






「1.写真のとおりつけ麺にして食べました」

みさなんの予想を裏切って申し訳ありませんが、実は私、嘘がつけず素直なんです。(笑)
まあ人生は、正直に生きて欲しいですね。

政治家とカネの問題もありますが、これも本当に素直になって欲しいですね。
鳩山総理の謝罪は、色々あるにせよ僕は「政治を突然投げ出す自民党の元総理大臣たち」よりはいいと思っています。
本当の責任とは、最後まで投げ出さず諦めないことだと思います。

次回の究極のメニューをお楽しみに。。。。
Posted at 2009/12/26 09:42:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2009年12月23日 イイね!

あなたのニスモ命度(復活:第1号)

あなたのニスモ命度(復活:第1号) 今年1年ブログを、ご覧頂き誠にありがとうございます。
1年間の休業から、今年の6月に復活しました。
コメントには配慮しているつもりですが、悲憤慷慨された場合については深くお詫びします。また、ボケや何を言ってるか分からない発言についても、深く反省しております。
そんなこんなですが、今年一年はブログ復活で楽しませていただきました。
来年もよろしくお願いいたします。

ところで、「あなたのニスモ命度過去2回実施)」を復活します。
今回は復活として、写真を見てニスモ命を創造してください。

さて市販の手打ち麺(一部機械)とつけ麺タレとスパス。。。。。
この画像から、ニスモ命は何を作ったでしょうか!?
※僕の性格をよ~く考えてください。

1.画像のとおり「つけ麺」で食べた。
2.つけ麺にはせず、ラーメンとして食べた。
3.この間の究極のメニューラーメンサラダを作って食べた。
4.次の究極のメニューのため、麺料理の新しいチャレンジをした。
5.上記4つに該当なし。

さてどれでしょう。
正解は、土曜日の朝に発表します。

来年もよい年にしたいですね。
来年の景気点けのために、ぜひチャレンジしてください。(笑)
関連情報URL : http://www.seimen.co.jp/
Posted at 2009/12/23 17:19:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation