• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2012年07月10日 イイね!

本音を言おう。。。。

本音を言おう。。。。今日は昨日の予想とおりに、Z34がマイナーチェンジしました。
すでに私は昨年の秋から予言をしていましたが、このマイナーチェンジに関しては本音を言いたいです。
デザインは、Z33に逆戻り!?。。。。進化というか退化しています。
性能に関してもエンジン等の動力性能チューニングは向上せず、ブレーキやサスペンションの小変更でコストを抑えたのがミエミエのマイナーチェンジです。

というか、、、、Z34を出した時期は早すぎたのではないかと思います。
3年前にCPSの湯川さんが退職した理由も、今回のマイナーチェンジにあるのでは無いかとおもいます。
今の新しいCPSは3人目、、、、、果たしてこのデザインは吉と出るか凶と出るか!?

僕はこの予言的中よりも、サーマージャンボ宝くじの1等を的中してほしい。(笑)
あとはゴーンの役員報酬が、約10億円も高すぎます。
宝くじを2回当てないと、その額に届かないなんて。。。。。絶対にありえません!!
でも当たるのは事故の確立が高いので、週末の3連休は事故やK察には十分注意しましょう。
Posted at 2012/07/10 22:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2012年06月05日 イイね!

独裁政治はいつまで続くのか・・・・・。

独裁政治はいつまで続くのか・・・・・。いったいいつまで、日産のゴーン独裁政治が続くのか。。。。。
13年前日本にやってきたときは、サムライ魂をもった経営者でしたが、今や独裁のヒットラーです。
今回も増収増益で、役員報酬のアップは確実ですが、他の経営陣との格差があまりにも大きすぎる。。。。。

正直に役員報酬、10億円って。。。。。
今やこの男に、物言う株主はいないのか!!
ぜひ日産社員も、ストライキを起こして欲しいです。

この人が行った10年前のコストカットから、日産はリコールだしまくりです。
僕のクラッチ問題も氷山の一角だと思いますが、過去にもZ33ではクラッチのリコールを出しています。
そんなに役員報酬に金を出すなら、品質向上に開発費を増額して欲しいですね。

正直なところ経営から退いて、日本の政治に足を踏み入れて欲しいです。

消費税アップの前に、役人をリストラするんだろうな~。。。。
役人をリストラ出来ない、某総理とは違うので社長と総理を交代して欲しいです。
Posted at 2012/06/05 21:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2012年06月03日 イイね!

Z集団の勘違い。。。

Z集団の勘違い。。。今日は某380RS(帯広?)のサスを取り付けたショップで、おなじみの札幌店に行ってきました。
その途中で同じZの名前を持つ、CR-Zの集団のオフ会?遭遇しました。
そして記念撮影、、、、、1台だけ場違いなZがおりました。(笑)
本日はチューニングショップ巡りで、少し色々と走りにいきましたが。。。。。


近隣の某峠で、色々なブログでサーキット等で発生しているようですが、公道でもクラッチが戻らない現象のトラブルが発生しました。
早速Dラーでも確認し、ある特定の回転数で繋ぐと発生する事象を再現させました。
結局はメーカー確認になりましたが、、、、、事象は再現させたので少しは進展するかな!?
※答えのわかっているクイズに、何故か調べると言うマヌケな対応。。。。
結果が楽しみですが、再来週のサーキットは心して走ります。
Posted at 2012/06/03 19:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2012年05月31日 イイね!

お~い!!・・・BSさん

お~い!!・・・BSさん今年は厄年で何もかも、自分の予想が悉く外れています。
タイヤ・チェンジが物語っています。
今年はシーズン初めに新しいポテンザが出ると思いきや、、、、、なんとシーズン途中で発表すると言う大失態。。。。



そして、雨の日でもドライでも、天気を選ばない新開発の僕のS-11ではまさに最高ですが、昨日にBSから衝撃的な発表がありました。
なんと、S001を86用に専用開発したようです。
コンパウンドを変更と言うことは、クギが刺さりやすくなりますね。(笑)
でも86専用と言っても、兄弟車のスバルBRZにも、間違いなく合いますね。
と言うより、最近のBSはどうしたんだろうか!?
昨年のスーパーGTで、ミシュランにドーナッツを食われてから、少しおかしいですね。
やはり、ミスター・ポテンザの浜島さんがいなくなった影響が大きいのか!!
しっかしりろ・・・ブリヂストンと言いたいです。
そんな明日は、、、、、、、何の日でしょう。
1年で一番迎えたくない日です。(笑)

(追伸)
86って、世界のハイパフォーマンスカーなんでしょうか!?
ニュルのクルマを見ると、ミニLFAですね。
Posted at 2012/05/31 22:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2012年05月26日 イイね!

日産のエースも出てきた。。。

日産のエースも出てきた。。。気が付いたらブリヂストンから、ポテンザRE-11の後継(マイナーチェンジ!?)が出てきました。
その名も、、、、、RE-11Aって。。。。。
日産とスバルのエースが登場してインプレッションしています。
でもこのRE-11のエースが出てきても、、、、僕のタイヤサイズは無いので、履くことが出来ません。


ブリヂストンは今の時期になぜ、新ポテンザを発表するかなあ~。
おまけに連休明けにこっそり発表だし。。。。。
僕のポテンザ(S-11)に焦りを感じたのかな??(笑)
今日は某ショップ(Z専門店?)に、3台のZが揃いました。
その模様は、明日にレポートします。
明日は諸事情で、中古車屋めぐりをします。
Posted at 2012/05/26 23:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation