• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2010年01月16日 イイね!

Zの車掌から(No.0015)

 Zの車掌から(No.0015)長い直線の最後には・・・・。







マオイの丘に、到達します。
道の駅では、地元で採れた新鮮な野菜などが買うことができます。
日曜日は、駐車場が一杯になるほと。。。
ここを過ぎると、いよいよ山岳に入ります。

次回もお楽しみに・・・。
Posted at 2010/01/16 08:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車窓 | 日記
2010年01月11日 イイね!

Zの車掌から(No.0014)

Zの車掌から(No.0014)新しいシリーズ2回目です。
長い直線で油断していると・・・・。






これ(オービス)に、引っかかります。
(でも反対車線なんですよね)
まさにオフサイドトラップです。(笑)
でも油断すると・・・・・この先は取り締まりしている場合があります。
次回もお楽しみに・・・。

さて私はどこに向かっているでしょうか!?
勘のいい人なら判りますね。
Posted at 2010/01/11 12:55:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車窓 | 日記
2010年01月04日 イイね!

Zの車掌から(No.0013)

Zの車掌から(No.0013)いよいよ今回から新しいシリーズです。
運命の別れ道から、まっすぐ進んでみます。






すると、永遠に長い国道の直線が続きます。
まさに北海道を感じさせる道路です。
でも油断すると・・・・・何かに当たります。
次回もお楽しみに・・・。

今回の目的は、途中まで公表しません。
みなさんよ~く考えてください。
さて私はどこに向かっているでしょうか!?
Posted at 2010/01/04 21:09:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車窓 | 日記
2009年12月27日 イイね!

Zの車掌から(番外編)

 Zの車掌から(番外編)希望を持った瞬間の帰りの出来事です。
札幌に戻る途中の、栗山町由仁町の間の道路で奴はいました。
高周波のステルス反応で、北海道K察とバッチリ記念撮影です。
アクセル全開なら、壊滅状態でした。
もし捕まっていたら、夢も希望も無くなりますね。(汗)


次回予告・・・・どこに行くかお楽しみに。
新年どうでしょう!?」の最初の車掌にしたいと思います。(笑)
Posted at 2009/12/27 08:49:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車窓 | 日記
2009年12月24日 イイね!

Zの車掌から(No.0012)

 Zの車掌から(No.0012)いよいよ今回の終点です。
夕張の皆さんは、希望に満ちてました。
希望があれば、財政破綻なんか克服できます。
夢は金で買えませんからね。




今回の目的!!
最近は単調な仕事で、希望を持てなくて考えがまとまらない毎日でしたので、希望を持って生きることを再認識するためにやってきました。
本当に、希望を持つって難しいですよね。
景気が悪くなると、自殺者が増えると言われます。
どんなに苦しくて辛くても、夢と希望だけは捨てないで命を大切にしてください。

次回は・・・・。
新章に入りますので、お楽しみに・・・。
でもその前に、サプライズあるかも!?
Posted at 2009/12/24 23:26:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車窓 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation