• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

自然は守り神です。

自然は守り神です。本日、帯広から札幌に戻ってきました。
十勝では、いろいろと自然を満喫してきました。
東日本大震災では北海道でも津波の影響を受けましたが、同じ十勝の太平洋に面している勇洞沼では、そんなに津波の被害が無い様に感じました。



ここには手付かずの自然が残されておりますので、この自然が津波などの災害を守っているんだと思いました。
自然を壊さないと現代の人間生活は成り立ちませんが、自然との共存は大事ですね。
つい最近までは環境問題が騒がれていまましたが、最近は震災復興が一番重要なのは判ります。
今回の震災復興は、自然との共存を考慮して欲しいものです。
Posted at 2011/05/07 20:52:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記
2011年04月30日 イイね!

GW期間中に届くモノ

GW期間中に届くモノゴールデンウィークも始まりましたが、明日から5月になります。
そして5月で、GW中に届くものがあります。
自動車税の納付書です。
昨年同様に、GW期間中に届くんでしょうか!?


自動車税のHPを見てみたら。。。
なんと自家用の排気量が6リッター超が、40,700円になっている。
これは、業務用の間違いですね。
おまけに業務用は、111,000円になっています。
でも排気量毎の税額徴収もなんか??ですね。
自動車税もわかりやすく、車種別に小型自車税・スポーツカー税・高級車税とか分類別に一律にしてほしいですね。(笑)
Posted at 2011/04/30 21:07:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記
2011年04月28日 イイね!

黄金週間。。。

黄金週間。。。明日から、黄金週間(ゴールデンウィーク)の始まりですね。
僕も本来なら月金を有給にしようと思いましたが、やはり無理ですね。
後半の3日から、十勝に帰省します。




高速道路無料化の最後となるビック連休なので、連休は渋滞するかな!?
昨年は無料化前だったのですが、お盆は込んでました。
しかしその前に、立ちはだかる難関の峠が。。。
ここを乗り越えれなければ、黄金道路を通って帰ろうかな。。。。。
高速道路より建設費が掛かっていますが、通行料はタダです。
Posted at 2011/04/28 22:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記
2011年03月15日 イイね!

正しく伝える重要性。。。

正しく伝える重要性。。。あたらめまして、東北地方太平洋沖地震で被害に遭われました皆様に心よりお見舞い申し上げます。
みんなで協力し、いち早い復興を切に願っております。




ところで一部報道などで、「東北地方太平洋沖地震」を「東日本大震災」と命名しているようですが、内閣からも発表もないのに、報道が命名するのは???です。

各企業のHPを見ても、「東日本大震災」とは記載していませんし。。。
ちなみに東日本は北海道も入りますが、東北の被害と比べれば天と地の差があります。
マスコミの本道は、正しく伝えることが大事だと思います。
自分も正しく伝えることが、あまり上手ではありませんが。。。

被災者にとっても正確な情報は、大事ではないかと思っています。
※西日本の人から見ると、北海道も被害が大きいように見られるようです。
関連情報URL : http://www.cao.go.jp/
Posted at 2011/03/15 00:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記
2011年03月07日 イイね!

桜の便りが聞こえてこない!?

桜の便りが聞こえてこない!?3月に入りましたが、寒い日が続きますね。
そろそろ桜の便りが聞こえてくる頃なんですが、今年は遅いんですかね。
北海道では、まだまだ雪が多く道路にはわだちができています。



今頃なら九州や四国の南部で桜の便りが出てきても良いのですが。。。
花粉症のいやな時期が到来ですね。
僕の冬タイヤも、あと一ヶ月でしょうか!?
春のドカ雪が気になります。

桜は北海道では、まだ2ヶ月も先ですが。
春はまだまだです。
Posted at 2011/03/07 21:50:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation