• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

人間用のBSタイヤ!?

人間用のBSタイヤ!?今年のBSタイヤのポテンザは年度の途中で新製品を出したので、DLタイヤの勢いを受けてますね。
先月ですが、ようやくポテンザカタログを貰うことができました。





今日はアウトレットのショップで、人間用のBSタイヤ(アシックス・シューズ)を購入してきました。
お盆に帰った時に、体重が昨年より3kgも増えていたので、これから人間のBSタイヤを履いて身体を鍛えないと。。。。。
明日から、朝のトレーニング(ジョギング)を始めたいと思います。

昨日のジムカーナで、僕はすぐエアコンに頼るので体力が無いと実感しました。
このアシックス・シューズ(人間用BSタイヤ)で、一から鍛えなおして体重も落とし体力も復活させたいと思います。
僕は昔からスポーツ・シューズといえば、アシックス(オニツカ・タイガー)です。(ここ10年くらいは、アディダス・ナイキでしたが・・・・・)
そのアシックス・シューズは、日本の陸上競技選手やイチローもアシックス愛用者です。
アシックスがBSタイヤなら、ヨコハマタイヤはミズノかな??

でも雨降ったら、トレーニング(ジョギング)は中止です。(笑)
今日のスーパーGTでは日産GT-Rが優勝しましたが、BSタイヤ装着車ではないですね。
今回は日産勢が上位独占で、後半は混戦模様になりそうです。
Posted at 2012/08/19 20:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記
2012年07月27日 イイね!

来週の十勝は・・・・。

来週の十勝は・・・・。来週の土曜日は、十勝でサーキット走行会があります。
今は車検中ですが、明日に戻る予定です。
車検代が物凄い額になっていることは間違いなので今回は自粛しようか、それともサーキット性能を発揮するために軽い慣らし運転をしようか悩んでいます。
結論は来週明けの月曜日に出す予定ですが、来週の月曜日は7月30日でZ33が登場して10年経過します。

日産も新型車を予告していますが、私もその日にZ33に関係するブログをアップします。
来週月曜日のお楽しみに・・・・。

帯広といえば豚丼ですが、豚丼以外にも美味しい食べ物はあります。
そのひとつは、インディアン・カレー。。。。
豚丼屋は観光シーズンのこの時期は混みますが、このカレー屋は昼の時間帯でも少し待ちますがすんなり入れて、早くて・安くて・旨いの3拍子そろっています。

ぜひ帯広(十勝)に来た時は、食べてみてください。
なにやら最近、道東道には怪しい車が沢山存在しています。(全国初装備らしい・・・)
来月は帯広で、全国でも有数の花火大会もあるので、ロックオンされないよう十分に注意しましょう。
もしかしたら花火大会終了後に、売れない通知書が来るかも!?
今度の十勝へ帰るときには、僕の純正ナビは道東道が繋がっています。
Posted at 2012/07/27 21:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記
2012年07月24日 イイね!

ニセモノ・サマー!!

ニセモノ・サマー!!本日は首都圏へ出張したので、ニセモノを買いにサラリーマンの街で買ってきました。
先日バージョン・ニセモのニセモノ部分は、、、、、実はこれ(シリアルプレート)が付いてなかったんです。
ニセモ・ニッサンかけて、平成23年の500円と100円を置きました。
これで、大当たりに近づいたかな。。。。。。。

でも高速道路をニ○○キロで走っていると、もれなく売れない切符が当たります。(汗)
北海道在住の方は特に、道東道は速度取締り重点道路なので、十分に気をつけましょう。
冬はもれなく、Oh!!雪が大当たりです。


サラリーマンの街では、本日は発売最終の大安だったので行列が出来てました。
これが土日なら、買う気が無くなるくらいの大行列です。


そして、今日は五円置くとニセモノ・サンマを買いました。
いつもここで購入しているので、そろそろ大当たりのご縁がほしいです。(笑)
Posted at 2012/07/24 21:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記
2012年07月14日 イイね!

そうだったのか・・・・。

そうだったのか・・・・。昨日の休日は、色々と某ショップやDラーなどを廻りました。
そこでの1枚は、、、、、Zって軽自動車だったんだ。(笑)
ホンダの軽自動車の名前は「Z」ですが、日産のZの正式名は「フェアレディZ」です。
以上、
ニスモ命の学べるニュースでした。(汗)



いよいよ、私のZも車検の時期がやってきました。
ニスモ・クラッチも合わせて交換しますが、クラッチ問題でもメーカークレームもあるので通常クラッチ交換の工賃の約1/3の負担額で済みました。
6月はどん底でしたが7月に入り、少しずつ運気があがってきたような気がします。
ここはやっぱり5円を置くくじを購入するか、ニセモノの秋刀魚を買うか。。。。
明日は場違いなZ集団が、砂川に向かいます。
昨年は売れない切符を頂だきましたので、今年は十分に注意します。
Posted at 2012/07/14 15:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記
2012年07月12日 イイね!

スカイライン。。。。

スカイライン。。。。いよいよ明日が終われば、3連休に突入ですね。
ようやく自分にも明るい兆しが見えてきて、明日はお休みをいただきました。
と言うことは、、、、、自動的に4連休になります。(笑)

3連休は、イベントが盛りだくさんですね。
砂川地区が一番盛り上がりそうです!!
スカイラインといえばレーシングが直結しますが、この表紙を見ると何か忘れているスカイラインが。。。。。
表紙の写真には、R33のレーシングカーがありません。

私が第2世代のスカイラインGT-Rの中では、R33が一番思い出深いですね。
ルマンにチャレンジした、スカイラインではこのR33GT-R[正式にはNISMOGT-R LM]がゆういつ参戦車であるし。
またR35が無いのは、完全にスカイラインの名前が外れたからでしょうか!?

Zも負けてはいられませんね。
このイベントに合わせたのが間違いだったのかなあ~。
昨年は一緒に走りましたが、Zは少数精鋭でした。
今年も少数となる予定ですが、プロ野球のセ・パ交流戦のようにZとRで交流したいと思っています。
Posted at 2012/07/12 21:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation