• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2011年07月18日 イイね!

自動車のシーラカンス!!

自動車のシーラカンス!!女子サッカーのワールドカップで、見事日本が優勝しましたね。
まさに漫画の世界が現実になったようです。




そして来週月曜日に待ち受ける現実は。。。。
いよいよ地上派完全デジタル移行で、アナログ放送が終了です。
こちらは完全に無くなるので、生態系で言えば絶滅ですね。
※番組表も25日以降は、番組情報が表示されませんでした。

僕の車のTVも絶滅ですが、MTはまだかろうじて残っていますね。
最近は自動車販売でのMT車の比率が、数パーセントと低いようですが絶滅はしていませんね。
MT車はまさに、「自動車のシーラカンス」です。
僕のMT車特有のクラッチの調子が悪いので、今週の水曜日に入庫して見てもらいます。
シーラカンスだから、原因究明は難しいかなあ。(笑)
でもこれが、治らないと。。。。クルマをイジレマ10!!
Posted at 2011/07/18 09:10:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2011年06月26日 イイね!

有料か!!

有料か!!先週末で高速道路の無料化社会実験も終了し有料化になりました。
昨日は所用で日高経由で帯広に帰ったのですが、無料化終了後は日高の道の駅も少し込んでました。



今日の帰りの高速では、無料化のときよりも道東道はスムーズに走れました。
でも夕張あたりは、ロードスターの集団で混んでいたなあ。。。
帰りの道央道では、後ろからサイレンを鳴らしたパトカーが追い越し車線をすごいスピードで走っていたので右車線に寄りまさか「俺か!」と思いましたが、僕の車を通り過ぎていきましたので「事故か!」と思い命拾いしました。(汗)
欧米化!!が流行ったこの時代の道東道は、有料化でまだ無料実験もETC割引(と言うかETCゲートが無い)もありませんでした。

しかし一部の道路の無料は一部残っています。
ここの道路は、幸福があるのでずっと無料です。

全線繋がるまで無料なのか!?
この道路が有料化になったら、幸福ではなく地獄です。(笑)
Posted at 2011/06/26 20:28:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2011年06月22日 イイね!

いい質問ですね。。。

いい質問ですね。。。今日は夏至で、太陽が一番長く出ている日です。
今日の北海道も暑かったですが、首都圏程ではないですね。




でもなんで、今日が夏至で太陽が一番長く出ているのに気温が高くなるのは8月なんだろう~。。
「いい質問ですね~」と言ってくれ明確な回答を答えてくれる司会者はもう出演していないし。

僕の問題は今はクラッチ問題ですがDラーでは対策無しで、ここの部署に質問しようと思っても期待した回答が返ってこないし。。。
ここの部署に「いい質問」しても質問するだけで、精神的ダメージでメルトダウンを起こすので辞めておきます。

それよりも、政治がこのように言えたらいいですね。
たぶん絶対に無いんだろうなあ~。
ニスモ命のどうでもいいニュースでした。(笑)
Posted at 2011/06/22 21:04:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 話題 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation